
■流山市クリーンセンター焼却場の焼却灰等について
流山市 (7/11 20:30)
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/hosyanosyoukyakubai.html
流山市では、福島第1原発の事故による廃棄物への放射能の影響を把握するため、クリーンセンター焼却場の焼却灰等について専門機関への調査委託を行ったところ、溶融飛灰(焼却灰)から国の示した埋め立て処分が可能な基準値(8,000Bq/㎏)を上回る結果が出ました。市では今後、下記のとおり対応策を図ってまいります。
1 採 取 日 平成23年7月5日(火)
2 採取地点 クリーンセンター内焼却場 流山市下花輪191番地
3 測定機関 中外テクノス株式会社
4 測定結果 (上記表)
試料名 速報値 セシウム134 セシウム137 合 計
溶融飛灰:13,400Bq/㎏ 14,700Bq/㎏ 28,100Bq/㎏
溶融スラグ:491Bq/㎏ 558Bq/㎏ 1,049Bq/㎏
炉下不燃:237Bq/㎏ 252 Bq/㎏ 489Bq/㎏
炉下鉄:129Bq/㎏ 157Bq/㎏ 286Bq/㎏
炉下アルミ:463Bq/㎏ 514Bq/㎏ 977Bq/㎏
5 今後の対応策(溶融飛灰について)
① 7月11日より、搬出を抑制し、建屋等へ仮保管するほか、不足の場合は施設内で仮保管します。
② 一時保管や仮保管については、適切な管理を行い、放射性物質が飛散・溶出することのないよう、継続的に放射線量や放射性濃度を監視し、情報を提供します。
③ 周辺住民への説明会を実施します。
④ 市役所内の関係各課に、草木の搬入抑制を依頼します。
⑤ 現場職員への情報提供、及び安全対策を図ります。
【問い合わせ】 流山市役所環境部クリーン推進課 電話番号 04-7157-7411
■流山市 クリーンセンター焼却場からの排ガスの測定結果について
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/hosyano-haigasu.html
流山市では、クリーンセンター焼却場の煙突内において、排ガスの調査を行ったところ下記のとおり何れの箇所からも放射性セシウム等は検出されませんでした。
1 採取日 平成23年7月13日
2 採取地点 クリーンセンター煙突内(流山市下花輪191)
3 測定機関 ㈱島津テクノリサーチ 東京事業所
問い合わせ 流山市役所環境部クリーン推進課 電話04-7157-7411