じみへん

じみ~なネタを絵日記で描くのもいいやんねぇ。
もうほとんどライフワークになってるし

のびるのびる

2007-06-30 09:16:06 | Weblog
あつ~!
昨日は今年最高気温。
帰るとベランダの花々がぐったり、かわいそ~(>@<。)
人間のごはんよりお花の水やり。
だって、植物はけなげですもん。
文句言ったり、「腹減った~。いいもん食わせろよ」なんて言わないもの。
お水やたま~の肥料、エコの為に米のとぎ汁もいただいてくれます。
そして、静かに枯れていく。
時には、次の年に新しい芽が出て「おっと」と驚かしてくれちゃったりする(^∀^*)
そんな、植物との時間は私の癒しtime。
そこへずかずかと〈メタボ旦那〉が侵入。
いままで、ベランダにもほとんど出た事のない旦那。(高所恐怖症です)
サントリーの天然水のおまけで【小さな植木鉢】をもらったもんだから、にわかに興味がわいたようだ。そしてどこで仕入れた情報か知らないが「有名人の○○もいまはまってるんだって。貝割れや、もやしもおもしろいねんて」と言う。
はぁ、ほっときゃ目が出るもんばっかだね。(;==)
「まぁ、とにかくこれを見てみぃ」
と得意顔でセットしてくれる。
「ところで、これって芽が出たら植え替えなあかんねんで」
「………」
って、その反応はなんじゃい!(+>@<)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数学はにがて

2007-06-29 12:19:44 | Weblog
「オレ様」は数学が苦手、苦手だから勉強する気がおこらない。

悪循環だ!テスト前はかなりてんぱってる。

「じゃあ、ぼれさんは大人になってからベクトルとか使ったか?」

使いませんよ(;==)でも~、将来どんな職業につくかわからへんし~。

一生涯で今だけしか勉強しない代物かもしれない。

食わず嫌いで、案外うまかったってことにも、大人になって1つの答えに突き進むのが好き。なんてことにもなりかねない。

人間なんでも、経験しとくことですよぅ。人生は1度しかないんですから、

「おれ、めっちゃ数学きらいで、テストごとに真剣死ぬこと考えたわ」

というのも思い出ではありませんか?

苦しみも喉元過ぎれば快感ですよ。

学生諸君、苦しみましょう(^∀^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テストの後はるんるん

2007-06-25 08:41:32 | Weblog
ああ、朝からアツ~。
でも雨でなくてよかった。
今日から「オレ様」は期末テストです。
えっ早くない?ですって
そ~なんです。2年なんでこのテストが終わったら
北海道に修学旅行です^^
はしかも収まったみたいで…ほっ
もしむこうで発症したら一緒に帰れないので自腹で親が迎えにいかにといけないの。
でも、うちの高校は一人も出てないのよ^^
遠足、などの野外活動は私服なんで「オレ様」もちょこちょこ買って来ている。
一度の買わないのが「オレ様」店もバラバラだしね。
「オレ様」愛用のお財布がステッチがとれて破れちゃった。
「縫ってあげるよ」と言っても「お前が縫ったものなんかもてるか~」
と却下。ふんだ!
財布が破れてると落としたら怖いので買ってやる事にした。
今のはゴルフの景品で選べるカタログでもらったサラリーマン使用の皮の二つ折り。
「同じようなのでいいよね」と聞くと、
「長財布がいい」という
げっそれは~絶対に反対!ポケットからはみ出る長財布は見た目にも、防犯面でもNG!
変なの買われない内にデパートで物色。
売り場の人と「高校生が持つので」とあーじゃこーじゃ。
贅沢すぎない、おっちゃん臭くない、しっかりした皮の2つ折を買いました。
「なんで、勝手にオレの好みもきかんと買う!」
とは言われましたがね、そんな財布は自分でお稼ぎになって買いなさい。
あんたの好みそれが一番怖いっす。
夏休み、堀江のお店巡りさしておしゃれの教育せねばいかんなぁ、(;==)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のお楽しみ

2007-06-24 18:06:50 | Weblog
昨日はピーカン、暑かったぁ。
そして今日は雨。しかもしとしとではなく、急にスコールのように激しく降る。
むしむし暑いのに、えっブーツ?
と思ったら、おしゃれなレインブーツだった。
ジョッキースタイルからカラフルなものまで、多種多様だ。
なによりかわいいので、雨の日もおしゃれして出かけたくなる。
ガーデニングや畑仕事にも足が疲れない履きやすい長靴もでているので、
仕事などで長靴を履いている人は調べてみたらどうかしら。
私の母はお弁当屋さんでパートしているので長靴を履いているが、
ふつうのなんで疲れるし、蒸れるしたいへんらしい。いいのが見つかったらプレゼントしてみよう。
友人は犬の散歩に長靴がいいって言ってた。
河川敷を散歩するので、草むらなんかに入ったり雨上がりは水たまりがあって
下がじゅくじゅくになっているらしい。
なんばシティのF1のお店、〈La palette〉
でもかわいいレインブーツ並んでました。
http://www.la-palette1985.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子よ、たんと食ってくれ

2007-06-22 13:10:39 | Weblog
税金が上がり、家計を預かる主婦もよりいっそうの努力をしなくちゃいけない。
仕事に出るときも、よく行くスーパーのチラシを忍ばせて、職場でじっくり見る。
特売に水モノが多いときはこっそり肩を回して調子を見たりする。
「ふっ、2L3本はいけるな」
と左右のバランスを考えたりする。
しかし、安い!と思って買ったお肉が脂身たっぷりだったりすると、
かなりショック(;++)
我が家でがっつり食べていいのは「オレ様」くらい。
美味しくつくるんで、よろしく!オレ様(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練の6人制 その2

2007-06-21 11:29:02 | Weblog
そして、終わった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練の6人制 その1

2007-06-21 11:20:30 | Weblog
年に2回、6人制の試合に参加する。
いつもは9人制、ネットの高さも10センチ上がる。
ローテーションがあるので、普段はアタックを打たない人も打つことになる。
その上、なぜかうちのチームにコーチが命じたのは
2セッター、しかもバックから入ってくると言う代物だった。
(;==)ちょっとそれは~。
とは思ったが、私が休んでいる間に決まったことで…
セッターは経験者なんで、わかってはいるけど、
さてさてどうなりますやら…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のみっけもん

2007-06-20 11:20:18 | Weblog
梅雨の入ってむしむし。
食べ物がいたんだり、食欲がなかったり、気分が晴れなかったり…
そんな時はお散歩したり、身の回りの小物を買ってみたりすると
楽しくなる^^
とりわけ夏の食器はかわいかったり、美しかったりするので、
どんなお料理をつくろうかなぁと下手ながらもシェフになった気分で考えたりする。
そんな想像力をかきたてるお店のひとつが<212南堀江>です。

そこで見ためっけもん、ご紹介しますね。

〈212KITCHEN STORE南堀江〉
http://www.timelesscomfort.com/

〈時間が味をつくるシリーズ〉
http://www.seescore.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスラー

2007-06-19 13:33:13 | Weblog
友人の旦那は「ウスラー」である。
うすらぼけでも、うすらハゲでもない。
背が高く、引き締まった体、真っ黒の髪のスポーツマンタイプ、
ちょっとぼけるのをためらってしまうような人である。
その彼は嫁がまじ切れするほどの「ウスラー」なのです。

世の中には「マヨラー」なるものがいて、最近では市民権を得てるような気がする。
「私の彼ってぇ、マヨラーなのぉ」
と言っても、「え~~きっしょ~」
とは言われないだろう。
かえって、ちょっとかわいい変わり者扱いである。
しかし、「ウスラー」はまだそこまで公認されてない。
なんにでもウスターソースをかけて全ての味をウスターワールドに引き込む。
隠し味なんて奥ゆかしくなく、我が我がと前に出てくる。
たしかに、トンカツにしみたウスターはうまい。
けど、かけすぎるとさっぱりわやにしてしまう。
友人も、何作っても同じ味してんのちゃう?と怒り心頭だ。

それならば、ウスターで煮てしまおう!
どうだ!これで!
各ソースメーカーさんも、ウスターソースは野菜、果物、スパイスetc
秘伝の調合があって、おいしいです。
他の調味料は要りません。ウスターと水のみ!
量はソースの味によるので味見して加減してください。
結構ソースが上まで泡立ちますのでふきこぼれないように見てください。
鶏肉からでたダシとあいまってめっちゃおいしいですよ~。
せっかくなんで、そのダシで根菜類を煮ちゃいましょうヾ(*^o^*)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまってます

2007-06-19 11:59:05 | Weblog
マイブームは<BAGLE>
もちもち感と生地のうまみがなんとも言えず、はまってますぅ。(〃^∇^)

ご近所ではここがやっぱり一番種類が多い。

【BAGLE&BAGLE】
私はなんばパークスの中のお店に行ってきました。
近場に後2箇所あるのは、人気がある証拠なのか?(;==)
カロリー表示があるのでその数字に迷うやん(>@<)
迷った結果

☆エヴリング(左)
 金ごま・かぼちゃの種・けしの実・黒ゴマ・ガーリックチップのトッピング。
 しっかりおかずパンでした。266kcal

☆15穀(中)
 カルシウム・食物繊維が豊富でホワイトソルガム入り。
 ホワイトソルガムってなんだろう?穀物のつぶつぶ感はありましたけど(;==)
 231kcal
 
☆いちじくピーカン(右)
 赤ワインづけのいちじくとピーカンナッツを練りこんでいる。
 ナッツの味はよくわからなかったが、いちじくのほんのりとした甘さが美味。
 252kcal

〈ノーコレステロール〉〈ノーオイル〉〈低脂肪〉〈低カロリー〉が特長だそうです。
もちろんサンドにするとカロリーUP。
アイスベーグルも期間限定で販売してました。
食べたいけど、カロリーが気になります。
1つのボリュームは結構ありますよ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする