goo blog サービス終了のお知らせ 

いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

アンコーラ

2008-05-30 23:04:54 | 美味しい!(お店)

夕方5時半頃、学校で仕事をしていると、
3月以来連絡を取っていなかった元同僚のAさんが
電話をしてきました。
「いま山口市にいるんですが今日の夕方のご予定は?」ということで、
防府で夕ご飯を一緒に食べることになりました。

選んだお店は、
まだ行ったことのない「オステリア アンコーラ」。
防府駅近くのルルサスの中にあります。
(オステリア アンコーラの口コミはこちら

2人だったので、ピッツァ、パスタ、ケーキセットを注文しました。
(計 ひとりあたり2,425円)
コースは一番安いのでも3,150円でした。

パスタは「イタリア産ボラのカラスミのパスタ」
カラスミなんて、小学生の頃には見たことあったけど、
わたしより9歳年下のAさんはカラスミを知らないとのこと。
で、食べてみたいとのことで、カラスミのパスタになりました。

いま、日本でカラスミってあるんでしょうか?
昔は、九州のほうの名産だったような。
黒い箱に入っていて、
カラスミはオレンジ色という記憶があります。
ネットで黒い箱に入ったカラスミを探してみたけど、
見つかりませんでした。

で、パスタのほうは、濃厚な味で、
美味~でした。
ピッツァも美味。
テーブルに運んできて、
お店の方が、さらに上から
カラスミをおろし金で、
すり下ろしながら、かけてくださいました。
カラスミのパスタって時々聞くけど、
また食べたいなぁ~って思う味でした。

ちょっと心配だったのが、
金曜日の夜なのに、お客さんが少ないこと。
経営、大丈夫かな?

Aさん、また頑張って防府まで運転してきたら、
お食事一緒にしようね。
楽しかったよ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする