ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

スマートフォンの普及で歌のレッスンが変わった

2018-04-03 13:28:09 | 講座・レッスン
エリザベス先生のマスタークラス、
昨日も聴講しに行きました。


二日間ですが、受けている人の声が
どんどん変わっていくのがわかります。


受ける人の問題がそれぞれ違うので
先生がいろんな角度から指導していて
自分の中の共通の課題は
食い入るように見つめたり、
どう筋肉や肩甲骨を動かすのかを
覚えて真似したり。



同じ人のレッスンでも
その先を積み重ねていくために
新しいアプローチの仕方が聴けたり
とにかくものすごく貴重なレッスンを
今年も聴講できてよかったです。


そのレッスンの中で
今年は先生が何度か
スマートフォンを取り出しました。



そして、頭蓋骨と筋肉の動画、
例えば、口を開けると
目の下の筋肉、
頰の筋肉、
顎の筋肉、
首の筋肉、
先生が伸ばしてと言った筋肉が
動く動画を見せてくださるのです。


また口を開けるとき、まずは骨が前に動いて、

というようにどういう動き方をするかも
動画で見せてくれました。


最近、確かに横隔膜の動く動画や声帯が伸びたり緩んだりする動画をよく見るようになりましたが、それは勝手に動き方の様子がわかるだけ。

レッスンの中では
高音を綺麗に出すために、
口の中に手術用手袋をして口の中の筋肉を触り、

ここを広げるのよ!

と触った後で、動画で、その筋肉の場所、動き方を見せてくれるので動画の使い方がいきてくるのです。

もちろん他の場所も。



筋肉が動く動画だけみても
素人には歌にどう活かすかはわかりません。
私もそういう意味ではど素人。

もっと口をあけて!

と言われた時に
口を開けるために使う筋肉が
こんなにたくさんあったとは!


でもスマートフォンがなければ
レッスン室にパソコンを持ち込むのも大変だし、
またスマートフォンが普及しなければ
ソフトである動画の種類も増えなかっただろうし。


便利な世の中になったものだな〜〜。


でもそれをきちんと使って
的確なレッスンをなさるエリザベス先生が
やっぱり素晴らしいと思いました。



今日は仕事で聴きに行けなかった。
残念。

でも聴講の成果を発揮して
心地よく歌ってこられました✨



勉強して勉強して勉強して‼️


自分の身体に落とし込んでいきます。


仕事終わって車窓からの海。

光り輝く春の海に希望を感じました😊😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする