風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

ホトトギス咲きほこる

2015-10-20 | みどりの記録
ホトトギスが見事なほどに咲きほこっている、
地味なのにたくさんの花で目立つ存在。


鳥のホトトギスの胸毛模様と似ているからと付けられた名前、
きれいな斑点模様です。


ホトトギスは育てやすい花、
増えすぎて困るくらいの勢いで増殖していく、
かわいそうだけど毎年のように間引きしている。


茶花に使われる格調高い花、
この園芸種は花数が多すぎるから、野性ホトトギスを使うのでしょうね。


花言葉は夏から晩秋まで長く花が咲き続けるところから
「永遠にあなたのもの」「永遠の若さ」

誰かに贈るのに素敵な花言葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉はまだかな、飯高町波瀬、泰運寺

2015-10-18 | おでかけ(三重県)
山の稜線がくっきり、ドライブ日和。
R166号飯高町波瀬、泰運寺入口の桜の紅葉がきれい。


桜の落ち着いた紅葉が大好き、
秋までこんなに葉が残っているってラッキー。


泰運寺も桜がたくさんあるし、
もみじの様子も見たかったので登ってみた。

桜はすっかり散ってしまい、枯れた落ち葉の道。


もみじは葉先が少し色づいてきたくらい、
駐車場から続く石段、静まり返った路、
聞こえるのは谷川のせせらぎと、
踏みしめる落ち葉の乾いた音だけ。


みどりの中、ニシキ木の赤が鮮やか。


花梨だろうか、太陽がまぶしそう。


このみどりの路が紅葉のトンネルになるのは
あと一か月、11月中旬頃かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤト瓜、秋の収穫なんだ

2015-10-16 | 家庭菜園
5月にきゅうりと一緒に植えた隼人瓜(ハヤトウリ)、
ようやくたくさんの実を付けだした。

どんどん成長するのにちっとも花が咲かない
天候のせいなのかと心配していたが、
10月に実を付ける瓜だったのだ。

可愛い花がいっぱい咲いて、

小さい瓜が出来ている、
花の中のアリと比較するとその可愛さ伝わるかな。

とっくに枯れたきゅうりのネットを伝い、
もう8メートルを超えてきた。
詳しい事も知らず植えてみたひと株、
鹿児島で栽培され薩摩隼人から付けれた名前、
霜の降りないうちに大きくなって。

この瓜、実の中に大きな種がひとつ、
この実を丸ごと植え付けるんだって、
来年は実から育ててみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ、今が植替えどき

2015-10-15 | クリスマスローズ
木陰で夏越をしたクリスマスローズ、新芽が出始めた。
今が植替えどき、まずは開花株から。

鉢から取り出すと、こんなに根が回っています、

丁寧にほぐして古い土を落とします、
かたい時は水につけながら。
黒く変色した傷んだ根を切り取ります。

用土は、赤玉小粒4、軽石小粒2、鹿沼土1、腐葉土3の配合。
緩効性肥料を元肥に入れます、私はマグァンプKです。

植替え完了、新しい土で元気な値を張って。

この株は大きな鉢なので根鉢を崩さずに、
土の上部だけを入れ替えました。
緩効肥料は忘れずに土に混ぜ込んで。

10月の水やりは様子を見ながら週2回位、
液体肥料を月2~3回、水やり代わりに与えます。
これから新芽がどんどん成長してきます。
お陽さまいっぱい浴びて大きくなぁれ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたの実はじけた

2015-10-13 | みどりの記録
綿の実がはじけて、ふわふわ真っ白な綿が溢れだした。
柔らかく、きれいな綿の玉。

この綿の中に種が包まれています。

「一枚のお布団に、この小さい綿玉どれだけ必要なの」と思うと
古いお布団を捨てられなくなりました。

はじける前はかたい実、

ガクがきれいな形、


わたの花は8月下旬頃に咲きました、
クリーム色の薄く柔らかな花びら、
ハイビスカスに似たきれいな花。





わた花はガーデニングに向く花とは言えないけれど、
白い綿の玉がなんだか愛おしく、毎年種をつないでいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする