goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒバのちいくら日記

ただの拙い日記です。

神功皇后陵と山陵八幡神社へ

2021-09-16 20:42:00 | 近鉄平城駅
本日は、28℃/18℃
朝、窓を開けると、肌寒いくらいです。




少し晴れ間もあって、歩く時にはキャップかぶるよりも、まだ日傘ですな。


来年からはこれしかないかなとか思っています^^;


マスク代わりになるかは不明ですが、
人混みではないところを歩くのにはいいかなぁ。

最近はこういう感じのを被っている人を時々見かけますね。

でも。まだちょっと勇気がいります。





この先は
東大寺学園です。
私立中高一貫の男子校、偏差値78ですって。
もう、わけ分からんレベル^^;

息子のお友達の秀才君は、ここを受験予定。

そしてうちの息子は… 
どうするんでしょうね(笑)

受験の話題はため息しか出ませんわ。



さて、東大寺学園を過ぎて、こちらにやって来ました。


神功皇后陵
です。
これは東側から見た写真です。

ちょうどこの場所は、何と言いますか、古墳のくびれになっている位置になります。


ここです╰(*´︶`*)

ブログにもちょくちょく載せている、アタイの散歩コースの1つです。



今日も元気に亀さんが泳いでいます。

鯉もたくさんいました。






この後は、山陵八幡神社に詣でました。



本殿を撮影するのは失礼かと思いまして、そばに置いてある資料を撮らせて頂きました。


祭神は、
神功皇后八幡大明神玉依姫命



こんな写真資料もありました。

なるほど、ちょうど神功皇后陵を北に拝する位置にあるのですね。



久しぶりに長めに歩いて、程良い疲れがきました。

今夜は良く眠れそうです♪




最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (madamleaf)
2021-09-17 09:03:32
こんにちは。
厳かでこわいくらいのところですね。

お写真、感謝です😊
返信する
Unknown (ヒバ)
2021-09-17 09:40:53
@madamleaf さん
おはようございます♪

神社の階段を下から見ると、結構、うわぁ…と思いました^^;
境内に、砂利を整備しているオッチャンが1人いたのでホッとしましたー(笑)
返信する
Unknown (madamleaf)
2021-09-17 09:45:44
あはは、わかります、その感じ。
誰か居て~、ですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。