明日は、また雨かも、というので、
朝からいそいそ。
歩き始めて、ちょっとフラツキがあったが、
進む内に、暖まる内に、身体が軽くなってきた。
新年の出張が続いたり雨であったり、
楽しみの散歩は後回しになっていた。
まず、洛東高校の横から川沿いに、毘沙門堂まで
ざっと2500歩で行ける。
途中、楽しみにしているのは、
小さな滝壺に、山水を引いてある所がある。(写真)
この水がなかなかのもので、うまい。
ペットボトルを何本も持ってくる人がいるくらい。
お堂に上がって参拝、安朱の住宅街から
再度、洛東の前を8の字に田山町から竹鼻へ。
今日は8000歩かな。
午後から、溜まった仕事。
