【フランジパニ日記】@目黒世田谷圏内・自由が丘。手相鑑定、セラピー、カウンセリング、コーチングで変化を促すサロンのブログ

手相占い、ストレスの解放、ヒプノセラピー(催眠療法)、コーチング、癒し、気づき、潜在意識などについて綴っています。

桜が教えてくれること

2012-04-11 11:21:34 | 気づき

今、関東地方は桜の季節です。

 

桜の花は、きれいな薄いピンクやホワイトの色で

ほぼ一斉に、辺り一面に咲き誇り…

 

かつて桜の木が

他の景色に埋もれていたことなど

一瞬のうちに忘れさせてしまうほど強力なインパクトを持って

私たちに訴えかけてきます。

 

そして

やがて桜の花は、流れる風にまかせて

はらはらと、きれいに散っていきます。

 

その花の存在と一生はとても美しく

昔から日本人の心をひきつけてきました。

 

桜の花の、咲いてから散るまでは

ただ素直に

今、この瞬間を

何にもとらわれることなく

あるがままに生きていて…

 

そこには

終わってしまったことに対する後悔や

まだ来てもいないことに対する心配や

自分本来の生き方に背くこと

など何もなく…

 

ただひたすら

今を、ありのままの自分で生きている。

 

桜の花には

まるでそのような姿が映し出されている印象を受けます。

 

桜の花は

春の訪れとともに

人の生き方も教えてくれているような気がします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々繰り返される催眠状態 | トップ | 祈りのパワー »
最新の画像もっと見る

気づき」カテゴリの最新記事