すみれのつ・ぶ・や・き

花がすき、cafeが好き 菫の
日々のつぶやき...

すみれ屋 Open記念展 19

2013-03-30 | サロン


4月20日からすみれ屋はOpen19年目を迎えます
Galleryで個展やグループ展を開いてくださった作家の皆さまは
延べ300人を数えます
特に地元作家の先生方には大変お世話になっての18年でした
催しを楽しみにお出かけくださるお客様にも心よりお礼申し上げます

今回、信州での開花に先駆けてちょっと先取りのお題「さくら さくら」として
地元作家で何度もすみれ屋のギャラリーをお使いくださった方に
ご出品いただき記念展を開催します

絵画、彫刻、写真などいろいろな分野の桜花爛漫をコーヒーとともに
楽しんでいただけたら幸いです
会期は4月24日まで
お出かけをお待ちしております



一気に春

2013-03-24 | 


このところの暖かさで前栽畑のフキノトウ
あっという間に花が咲き出してしまいました
刻んでお味噌汁に散らしたりフキ味噌にするのにはいいかもしれませんが
天ぷらは開く前のほうが美味しいかも・・
でも、まん丸の花かわいいですね

佃煮も作ろうかしら
家が近いGardenメンバーには「どんどん採ってね」とお伝えしましたが
せっかくの季節の味覚、無駄にしたくはないですものね





裏の児玉家横にある梅の花が咲きだしました
丸い花びら、無骨な枝ぶり
側を通るとなんともいえぬ良い香りがします

東京では早くも桜が満開と
ブログ友のところで素晴らしい爛漫の桜を見せていただいていますが
私の住む信州ではようやく梅の花
長い冬が一気に明けて待ちに待った開花です



10年目のすみれ倶楽部

2013-03-23 | 


今年で10年目のすみれ倶楽部Garden初作業
風の強い朝9時、17名参加でそれぞれの区分を綺麗にしました
雪の多かった今年の冬、枝が折れたり柵が唐黷スりと
することはたくさん有ります
今日は初顔合わせとあって手をうごかしながらもあちこちで会話が弾んだようです

お茶の時間を挟んで2時間、共同のスペースの枯れ草などを皆で片付け
すっかり綺麗に・・
木瓜の蕾も膨らんで、バラも若緑の芽をいっぱいつけています
クリスマスローズが「すくっ」と花茎を伸ばし
チューリップは固い蕾をのぞかせてこれからが楽しみです

記念すべき10年目、華やかさは無くてもそれぞれが丹精したこの小さな庭が
みんなの楽しい集いの場所になれば最高!





初作業ということで、みんなでお食事会に・・イタリアン、ノンナジーニャへ
「ワイワイ」とおいしいランチコースを楽しみました
前菜盛り合わせは皆一緒、パスタは3種から選びます
私は旬の桜海老とキャベツのぺペロンチーノ





意外とおいしい!!

2013-03-19 | Life


やっぱりお彼岸ですね
暖かい穏やかな日
おはぎを作ってお墓参りしてきました

Tさんにいただいたネコヤナギに花が咲き出しました
弾むようなかわいい花です

                     

おはぎを作った後炊いた餅米が残ったので
小麦粉と卵、それに春菊と夕方摘んだフキノトウを刻んで混ぜ
味噌味でチジミを作りました
昔は「こねつけ」とか「薄焼き」とか言いましたよね
ありあわせの材料で作ったのにこれが意外とおいしい♪
フキノトウの苦味もアクセントになって
「もちっ」とした食感
熱々のおこげをフーフー言いながらほおばるのがいいですね


ワインにも好相性でした(^0^)/





花宴  幽玄之入

2013-03-17 | 
始まる前にまずはおいしいおそばをいただいてから・・
<時遊庵 あさかわ>
わさび味噌蕎麦をいただきました
水が綺麗な安曇野の蕎麦、味わい深かったです



安曇野の野の花診療所で花生けの活動をしておられる杜達史先生の
最後の花イベント
ご案内を頂き行ってきました

10数年まえ3年ほど長野県カルチャースクールの野の花講座で教えていただき
すみれ屋でも「秋宴 杜達史の3日間」と題した個展と催しを開いていらっしゃいます

そんな先生が健康上の理由で引退なさることになりました

月に一度の講座でしたが器も季節の花も自分で探して持参した教室は
とっても楽しく、自然をよく見るようになったのもこの経験あってこそです

これからは「無とは有を受け入れる器」とし、一人の花暮らしをなさるとか・・
まだまだお若いので早くお元気になられるよう祈ります

いつもながら先生の根強いフアンも多く
雰囲気のある花の宴でした
夜にかけて繰り広げられるいくつかの演目と料理はいただかず失礼しました