すみれのつ・ぶ・や・き

花がすき、cafeが好き 菫の
日々のつぶやき...

織り機 初体験

2010-05-21 | Life


ずっと習いたいと思っていた織りの教室に初めて行ってきました
朝10時お弁当を持っていざ・・
もう数人の先輩方が来ていらっしゃり先生を紹介していただき早速織り機を購入
幅60センチまで織れるものを求めました
たくさんの手染めの糸の中から好きな2種を選び
先ず縦糸のかけ方から教えていただきます
私は縦に生成りの絹糸、横糸に桑の葉で染めた若草色を使うことにしました
幅18センチ、長さ1m20㎝のマフラーを織ることに

縦糸を張るときメガネを持ってこなかったことに後悔しました
細かくて根気の要る仕事です
先生いわく「縦糸を張れた時点で作品の80%は完成したようなもの」

さあ、横糸をいれ織っていく段階に・・
柔らかく優しい風合いに仕上げたかったので少しゆるめに織っていきます
未だ手がなれないので弱かったり強かったり
でも其れが模様のようで味があってよいのだそうです

お昼の時間を挟み、終わったのが午後3時
肩は凝り凝り、目はしょぼしょぼ
でも出来上がっていくのを見るのは楽しみです
次回は来月、それまでは家で宿題です

一ヶ月に一度でしたら続くでしょう
次回は裂き織りに挑戦してみたいと夢は膨らみます
最終的には裂き織りのベストを作れたら・・・と
でも、日中は拘束時間の長い私、織るのは夜の一部の時間のみ
気長に習っていくつもりです

次回は定休日のすみれ屋サロンがお教室に早変わり
上手にできるようになったら又見てくださいね



信濃国分寺の藤

2010-05-18 | 


お仕事が終わってから息子たち家族を誘って上田市にある信濃国分寺の
藤を見に行ってきました
新聞には「5分咲き」とありましたがやはり房の長さが未だ全盛の半分ほど
去年は少し遅い感じでしたが房が長くて見事でした
それでも香りは素晴らしい!!
房がいっせいに風になびく様はなんとも風情があります

孫のT子の名前が藤にちなんだものなのでこの花に対する思いは特別
古来から尊い色とされた薄紫色
日本の花は趣があって良いですね
今年で3年連続で藤の花見をしました

ここ2、3日の陽気で見ごろも近いことでしょう




国際バラとガーデニングショウ 2

2010-05-14 | 


バラの名前は素敵なものが多いですが
名前と花を見比べながら観賞すると又違った楽しさが味わえます
「なるほど~」「ぴったり~」などと・・・

でもこの会場にはあまりに多くの種類がありすぎてほとんど覚えられません



和っぽいバラも有りました
この咲き方がかわいいでしょう?
グランドカバーに幾種類もの小さな<もみじ>をいっぱいに植え込んだお庭も



お昼は観客席で幕の内弁当を広げました
午後になるとぐっと人の数が増えて通路を歩くのもままならず
押されて移動するような感じに・・
私は2度目ですがやっぱり国バラの人気はすごいですね
ドームの外は若緑一色、きれいでした



ピエール・ド・ロンサールでしょうか
根強い人気品種です

枕木の間も上手に使って短めの植物をびっしりと植え込んであります



水のあるお庭も素敵です
ボートを浮かばせたスケールの大きい庭も新鮮でした



紫のグラデーションが珍しいミニバラ
下の真紅のバラも共に今年作出された新しいバラです



テーブルやイスを効果的に使って



ジキタりスはバラとよく合いますね



私が帰りに購入した苗は昨年枯らしてしまった<バロン・ジロウ・ドュラン>と
つるの<ミミエデン>
思っていた買い物ができて満足です

2時30分バスに乗り5時半にはすみれ屋の駐車場に着きました
結構歩いたにもかかわらず疲れなかったのは
溢れるようなバラとその香りにつつまれ酔った
余韻の中に未だ居るからなのでしょうか



国際バラとガーデニングショウ 1

2010-05-13 | 


朝6時半、すみれ屋駐車場集合
バスで西武ドームで開催されている<国際バラとガーデニングショウ>に
行ってきました
2010年第12回のテーマは「バラにつつまれる贅沢を・・・」

朝の会場は未だ空いていて甘いバラの香りが広~い会場全体に
漂っています
今年の特別企画は<ピーターラビットの庭仕事 英国湖水地方の街から>でした
いままでの大賞受賞者たちが作るピーターラビットや仲間たちが
今にも飛び出してきそうな3つのガーデン
ナチュラルな草花の中に咲く優しげなバラ
建物にはつるバラを這わせ、ベンチや小物が何気なく置かれていました

トマトやイチゴなどが植えられたカラフルなキッチンガーデンは
楽しくなるような工夫がたくさんありました

見ていて「素敵!!」・・と思えたところどころの画像を載せてみます





ドレスに飾られた華やかなクチュールのバラ
バラとドレスの競演です

ステージでは男性アーティストによる着物姿の女性への髪飾り
華やかで斬新なヘアースタイル



盆栽、ハンキングバスケットのコンテストも行われています



自宅のエントランスにも応用できそうなヒントがいっぱい



こんなパティオがあっても楽しい



毎年多くのバラが誕生している中、女性に人気で印象に残ったのは
赤からピンクへと色変わりする「ゆうぜん」花びらの重なりが見事
そんなバラたちがふんだんに使われた、バラづくしの華やかなお庭です



ここまで生き生きとバラや植物、大きな樹木が飾られて
さぞかし搬入や管理が大変でしょう
そんなご苦労も見せず私たちを楽しませてくれました
さすがです

今日はここまで、第2弾、又あした見てくださいね



サックス ライブ

2010-05-11 | Life


夕方からレストラン<Ray>主催のサックスライブに出鰍ッてきました
サックスは男性の吹くものと思っていました
すごい肺活量が必要と思ったからです
でも現れたのは優しい顔立ちの華奢な若い女性奏者・・
意外でした
歌劇から、映画音楽・・色々
静かな曲、ジブリのおなじみの曲、UPテンモフルパン3世のテーマ
力強く、又のびのびと
サックスをこれだけ近くで聞いたのは初めて
好きです♪おなかに響くあの音色
中でもテネシーワルツは目を瞑って聴くと情景が浮かんできて
とっても素晴らしかったです

会費ではとてもいただけないようなお料理の数々も美味しくて
さすがRayさん・・「今夜は特別」とオーナーシェフのご挨拶でした

大学の同期生で地元出身のトランペット奏者も飛び入り演奏
音合わせもしていないとのことでしたが即興で何曲か聴かせていただきました
サックスとトランペットは音程が違うのでとても難しかったようです

車で出鰍ッたのでアルコールはいただけませんでしたが
ワイン片手に楽しみたい夜でした