goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雨の日の掘り出し物

2015-06-09 17:44:00 | 分類なし
今日は一週間に一度のお休みですがオーナー田中は

一人でゆっくりサロンで新しく作るジュエリーの

デザインをしたり、事務仕事をしたりしています。

やる事は山積みなのに、どんよりとしたお天気の

せいかなんだか落ち着きません。

デザインのアイディアにつまってしまい外を眺め

ていると数週間前に手に入れた掘り出し物を思い出しました!

”サフィレット”又は“ヴォクソールグラス”と呼ばれる

不思議な色をしたガラスの大粒リングです。

イギリスで買い付けを始めた25年ほど前には地方で

開催されているアンティークマーケットに行くと必ず

この紫色がかった透明なレンガ色の中にブルーや

ペパーミントグリーンが角度によって不思議な色を

放つ”美しい石”を使ったアクセサリーが数点必ず

といっても良いくらい手に入れる事が出来ました。

今では金額も以前のブログに書いたようにとても

高くなってしまい、このお値段だったら半貴石

とか小さいダイヤモンド買う!というくらい

手の届かない存在になってしまったガラスです。

19世紀にチェコスロバキアで作られ、ヒ素を

入れて作るから今では作れない、金を沢山入れて

作るから当時からとても高価だった。。。と色々

言われているミステリアスなガラスの石でこの

不思議な輝きと角度によって変わる色に魅了される

コレクターが多い事で知られます。









表面は平らでなく少しカボションカットのようになっていて
優しい光を放つ不思議色のリング。
サイズは指輪の裏側で調節するフリーサイズです。

ご売約です。ありがとうございました。



5 月のアンティークエメラルドジュエリー

2015-05-19 00:00:00 | 分類なし
ゴールデンウィークも終わり忙しくなると

ゆっくりと外に出て緑を楽しむ時間もなくなり

がちです。

先日のオランダから来た宝石商の友人はアウトドアが

大好きなので短い滞在時間ながら、朝食をとりがてら

代々木公園に散歩に出かけたり、少しだけ仕事を早く

切り上げてわざわざ夕食を緑に囲まれたレストランまで

大使館の方々と出かけたり、我が家の庭でも芝生で靴を

脱いでリラックスしてビール日本に到着するなり

楽しんでいました。

ちょっとした事ですが忙しい、忙しいと思い忘れて

いた美しい緑や自然を少しだけ心がけるだけで

楽しむ事が出来るのだなぁ普段の自分の時間の

使い方を反省し朝の出勤前に少しだけ庭の手入れ

を少ししたり出勤途中で出会うご近所の緑や花を

心がけて楽しむようにしています。

今日から3日間にわたり5月の誕生石のエメラルド

の美しいアールデコのジュエリーを3日にわたり

ご紹介させて頂きます。

アンティークジュエリー

クリームティー

2015-02-22 22:12:00 | 分類なし
” Ai の好きそうな商品がいくつかあるよ!

マイアミで会えるのを楽しみにしている”という

嬉しい電話をマイアミに発つ前にもらいました。

メッセージをくれたのはロンドンに小さなジュエリーの

店を持ちながら実は ロンドン郊外に乗馬用の馬を預かる

農場を経営しているRです。

Rと出会ったのは25年ほど前、シェイクスピア

の故郷で有名なBathと言う町で開かれていた

小さなアンティークマーケットの朝市。

学生時代に 週末のお休みで訪れた訪れた町で

偶々このマーケットが開催されていることを知り

寒い朝、早起きをしてワクワクしながら行った

アンティークマーケットでした。

時代の流れからこの思い出の小さなアンティーク

マーケットも無くなり成長した?!私達は

上海や東京、マイアミなどの大都市で

会う事が多くなりましたが、食いしん坊の

私が Bath で体験して忘れられないのがこの

クリームティー。

クリームティーとはクリームの入った紅茶では

無く、紅茶と一緒にスコーンにクロッティッド

クリームというバターと生クリームのような

ちょっと黄色いこってりとしたクリームを

焼きたて!の暖かい(ここ大切です)のスコーンを

ぱっくりと割ってイチゴのジャムやマーマレード

をつけて頂くことです。

大きなマグカップに入ったたっぷりの紅茶と

このクロッティッドクリームとイチゴのジャム

をたっぷり塗ったスコーンの美味しさと言ったら

。。。。もうこのブログを書いているだけで

ほっぺたが落ちそうです。





お話は脱線してしまいましたがこの美しいルビーの

ピアスもRから今回のマイアミで受け取った商品。

小さなローズカットをあしらったさりげない

デザインと大きなルビーをゴールドのセッティング

に配したシンプルで美しいピアスです。

なかなか良い商品を手に入れる事は難しくなって

いますが、今回のマイアミでの買い付けも落ち着いて

良く見ると8割ほどのお品が20年以上おつきあい

のあるディーラーさんから来たお品ばかり。。。

我が家のゆずのジャムとイギリスのディーラーさん

の奥様手作りのイチゴやマーマレードを交換したり

展示会で世界中で出会う度に美味しいお店でご飯を

食べたり、素敵なアンティークジュエリーの

お取り引きだけでなく私の食いしん坊な性格も

少しは仕事に役に立っているようです。








My Valentine !

2015-02-14 21:41:00 | 分類なし
Happy Valentine's Day!




新着商品のお披露目会”オープンハウス”を開催致します。

2月16日(月)~ 2月28日(土)

  午前の部:11時 ~ 13時
  午後の部:15時 ~ 17時

火曜日は定休日となっております。

また、2月22日(日)の午後の部は

16時~18時の開催となります。


オープンハウスへのご予約、お問い合わせは

下記のメールアドレスまでお願い致します。

infovictorianbox@gmail.com


ピュアな美しさ、ローズカット

2015-02-09 09:24:00 | 分類なし
後ほどサロンでもう少し綺麗な写真を撮りますが

とにかく美しいローズカットダイヤモンドの20世紀初頭に

フランスで作られたプラチナリングです。

新鮮な水の様なピュアな光のコロリとしたリングは本当に

魅力的です。

大きさは程よく1ctほど、今までに扱ったプラチナ台の

ローズカットダイヤモンドで一番美しいものかもしれません。










※商談中です。 有難うございます。

本日のメールマガジンで新着のオールドカットダイヤモンドリングを
どーんとご紹介致しますのでお楽しみに!!!