皆様
だんだん涼しくなってくると紅茶が飲みたくなってきませんか?
所で皆様は紅茶派ですか?コーヒー派ですか?
私はカフェラテは飲めてもブラックコーヒーが飲めない事からか、紅茶派です。
そんなお茶好きの私にオーナーが香港のお土産に白牡丹茶を買ってきてくれました。


しかも春摘み!つまりはファーストフラッシュ!
春摘みは新芽なので産毛をまとったフワフワの柔らかい葉っぱ!
やっぱり春摘みは水出しで頂くのが一番ですよね。
一晩冷蔵庫の中でじっくりゆっくり抽出させたお茶は葉が開ききり摘みたての葉のように見えますね。


水色は飴色に輝き、口に含むと花の香りが広がり、まるでダージリンのファーストフラッシュかのような飲みごたえ。
それもそのはず、お茶の起源は中国。紅茶も緑茶も同じカメリアシネンシスという茶樹からできてるんですものね。

是非サロンに秋に合うジュエリーをご覧になりながら白牡丹茶の水出しをお召し上がりにいらして下さい。
応援のクリックをお願いします!

Victorianbox スタッフブログ
http://victorianbox-salon.blogspot.jp
新作をいち早くチェック出来る Instagram
もやっています!
ヴィクトリアンボックスオーナー Instagram
https://www.instagram.com/victorianboxtokyo/
だんだん涼しくなってくると紅茶が飲みたくなってきませんか?
所で皆様は紅茶派ですか?コーヒー派ですか?
私はカフェラテは飲めてもブラックコーヒーが飲めない事からか、紅茶派です。
そんなお茶好きの私にオーナーが香港のお土産に白牡丹茶を買ってきてくれました。


しかも春摘み!つまりはファーストフラッシュ!
春摘みは新芽なので産毛をまとったフワフワの柔らかい葉っぱ!
やっぱり春摘みは水出しで頂くのが一番ですよね。
一晩冷蔵庫の中でじっくりゆっくり抽出させたお茶は葉が開ききり摘みたての葉のように見えますね。


水色は飴色に輝き、口に含むと花の香りが広がり、まるでダージリンのファーストフラッシュかのような飲みごたえ。
それもそのはず、お茶の起源は中国。紅茶も緑茶も同じカメリアシネンシスという茶樹からできてるんですものね。

是非サロンに秋に合うジュエリーをご覧になりながら白牡丹茶の水出しをお召し上がりにいらして下さい。
応援のクリックをお願いします!
Victorianbox スタッフブログ
http://victorianbox-salon.blogspot.jp
新作をいち早くチェック出来る Instagram
もやっています!
ヴィクトリアンボックスオーナー Instagram
https://www.instagram.com/victorianboxtokyo/