先週は思い切って一日お休みをいただき、母と叔父と一緒に
長野の家に行きお墓を綺麗にしたり家や庭の掃除をしました。
古くから私の母方のご先祖様が住んでいた家でこの家には
まるでタイムマシンのような机の引き出しがそのままに
なっていて驚くようなものがそのままで残っていたりします。

家やお墓のお掃除が終わって夕食をとりホッとしていたところ
叔父が大笑いしながら私の祖母のお兄さんの小学生の時の
日記を読んでいました。
1929年、90年前に書かれた日記ですが本当に今の小学生
の男の子と同じように雪の日に遊びに行けず家の中で
妹をいじめて母親に怒られたり、極めて普通の小学生の
日々が綴られていました。
その中でも特にびっくりしたのがこの日の日記でした。

「学校から帰って来てみるとお父さんのお土産が床の間
に並べられてあった。何をもってきたと思っていって
見ると水晶とか石と長石や石英などをもってきてくれた。
うれしかった」

何とまぁ。。。私が石が好きだったのは血筋で私の曽祖父も
子供に綺麗な石を拾って来てお土産にし、またその子供も
小学生にしてそれを見て喜ぶ子だったのです。
これを書いた祖母の兄は残念なことに早稲田大学の在学中
に病死してしまったのですが、まさか90年後に汚い字で
書いた恥ずかしい小学校時代の日記をブログで晒されると
は思いもしなかったでしょう。。。
祖母の家で木で区切られた木製の箱に真綿をしき水晶や
黒曜石を入れたコレクションを曽祖父が集めたものだと
昔見せられた記憶があります。
面白い国産の石がありそうですのでいつか探して見たいと
思います。
長野の家に行きお墓を綺麗にしたり家や庭の掃除をしました。
古くから私の母方のご先祖様が住んでいた家でこの家には
まるでタイムマシンのような机の引き出しがそのままに
なっていて驚くようなものがそのままで残っていたりします。

家やお墓のお掃除が終わって夕食をとりホッとしていたところ
叔父が大笑いしながら私の祖母のお兄さんの小学生の時の
日記を読んでいました。
1929年、90年前に書かれた日記ですが本当に今の小学生
の男の子と同じように雪の日に遊びに行けず家の中で
妹をいじめて母親に怒られたり、極めて普通の小学生の
日々が綴られていました。
その中でも特にびっくりしたのがこの日の日記でした。

「学校から帰って来てみるとお父さんのお土産が床の間
に並べられてあった。何をもってきたと思っていって
見ると水晶とか石と長石や石英などをもってきてくれた。
うれしかった」

何とまぁ。。。私が石が好きだったのは血筋で私の曽祖父も
子供に綺麗な石を拾って来てお土産にし、またその子供も
小学生にしてそれを見て喜ぶ子だったのです。
これを書いた祖母の兄は残念なことに早稲田大学の在学中
に病死してしまったのですが、まさか90年後に汚い字で
書いた恥ずかしい小学校時代の日記をブログで晒されると
は思いもしなかったでしょう。。。
祖母の家で木で区切られた木製の箱に真綿をしき水晶や
黒曜石を入れたコレクションを曽祖父が集めたものだと
昔見せられた記憶があります。
面白い国産の石がありそうですのでいつか探して見たいと
思います。