goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに。

朗報

2025-03-27 23:00:49 | ツーリング装備


現在通勤と軽いツーリング、将来的にはロングツーリングでメイン機種に使う予定のADV160
(ってもすでに北海道ツーや北信ツーをこなしてるけど)




・・・
ネットで騒がれてて、致命的懸念の有った不具合にホンダからリコールが出た
(Yoodaさんマジ早速の情報ありがとう😃)

ホンダの製造には少し前、歴代乗ってきたカブシリーズのCT125辺りからちょっと疑問を持ってたけどクロスカブで緩やかに確信に迫り・・
今回はADV
ホンダは壊れないってのは昔のことか・・





とりあえず夏はADVで北海道の函岳登頂を目指してるんで、交換が間に合うかどうかってところ


ちなみにリコールが出されなかった場合
保証期間が切れる来年夏にヤマハのNMAX155に乗り換えようと思ってた・・
ま、オイルポンプの不具合がリコールによって解消されてもヤマハに乗り換えるかも

ロングツーリングでのマシンは、どんなルートを選んでも壊れないで走り続けられる絶対的信頼が必要
 
その点、svは良く走ってる
もうすぐ8万㎞

そんなところで。







 





2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yooda)
2025-03-28 01:35:59
とりあえずホッとしましたね
自分のは8月に保証が切れるので
ヤキモキしてました

あと自分のは平均燃費のリセットが
出来ないのでメーター交換を
して貰うかもですね
返信する
Unknown (ver650_)
2025-03-28 10:13:44
yoodaさん どうもでっす(^o^)/

私は全く知らずに乗っていて、yoodaさん情報で事の重大さを知りました
ネット見ると少なくても10台以上?
現実では距離が伸びるとほぼ100%で発症ってとこでしょうか・・
とにかく、ホッとしてるユーザーは多いとおもいます
今回は突然エンジン停止、自走不能の重大案件

メーターの不具合ですかぁ
保証ある内にクレーム交換してくださいね
前のクロスカブもニュートラルランプが点かなかったですが無視して乗ってました
(その後リコールになった模様)
ちょっとホンダにはガッカリさせられますなぁ
細かいところですがそうやってユーザーが離れていくのかなと・・
返信する