goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに。

6「ラストダンスは山陰へ」25GW

2025-05-07 22:43:39 | ツーリング

本日雨予報
前日までのレーダー予測だと岡崎の朝はまだ降ってない感じ
早朝出発で雨雲が来るまでに逃げきれるかもしれないと淡い期待をして寝た

・・・
5:00頃目覚めてトイレへ
あぁ雨だね
それも本降りで雨音激しい
もうどうでもいいや
二度寝・・

6:00に起きて撤収と雨装備

走りたくねぇ

あと2000円分チケット持ってる
連泊でも200円で泊まれるが・・

今日はぐうたらして
あした帰るかねぇ

いや
ダメだ
今までもキッチリ予定通り帰宅して、どんな長い旅でも翌日なにも無かったが如く仕事に復帰していた
これが次の旅に出る信用だ

覚悟決めて出発

東岡崎インター近く、いつものJAセルフで燃料フル満タン
新東名に乗り120巡航で淡々と走る
1hでも違うと厚木辺りからの渋滞が伸びてくる

静岡辺りから上半身に浸水してるのを感じ始めた

休憩無しで静岡県を横断
svだと高速300km無給油はギリギリの範囲。首都高で燃料危機は避けるべき
給油とトイレと一服のため駿河湾沼津SAに滑り込む
案の定、上半身は革ジャン浸水
中に着てるスウェットも裾と胸に少し浸水
パンツの腰辺りも浸水
気温は12℃程度しかない

お土産に安倍川餅を買うかと売り場覗いたけどレジがすでに渋滞してる
ヤメヤメ
一服だけ点けて、セルフなので3リッターのみガソリン追加して本線復帰
(結果、無給油で自宅まで帰れたかも)

普段なら用賀PAで最後の一服していくところだけど、寒いし雨も止まないのでそのまま首都高へ
山手トンネルの暖かさがありがたい 
(夏は死亡遊戯な熱さ)

自宅最寄りで高速離脱


12:00過ぎ自宅帰還
岡崎を出て5h、雨の高速を走ってきた
スピード出すと燃料消費と浸水が加速する。かといってチンタラ走って時間経つと渋滞が伸びる。すでに小規模な渋滞が始まりつつあった・・

今回の総距離2100km
svのツーリング総仕上げとして相応しい内容で終われたんじゃないかな?


北海道から奄美沖縄まで
佐渡、甑島、瀬戸内の島々
五島列島、対馬壱岐、隠岐諸島
日本国内津々浦々

これでsvを降りるけど、なんら思い残しは無い
俺の欲求に粛々と答えてくれた相棒
林道やらタフなツーリングもこなしてくれた
svとならどこまでも、どんなところでも走って行ける、そんな気にさせてくれた。


総括を書くかもだけど、消えゆくところに残してもしょうがないし・・
それともうブログを止めるかも
SNSもなんだかなって感じで

とりあえず夏は北海道に行きます
こんどはお題もないのかな・・



「ラストダンスは山陰へ」
      fin