田んぼわきの用水路

山とか海、川などでコソコソしています

6月水汲み→もっくる

2017-06-18 17:40:36 | お休みの日

6月の水汲み!

朝、6:30に到着

気温の上昇と共に水の

消費量も多くなってきます。

 

まとまった雨が

降らないので、水量も少な目。

86リッターいただきました。

 

山の中を散策していると

ササユリ発見!

綺麗なピンク色ですねえ

 

その後、2つ目の目的地

「もっくる新城」の卵かけご飯

食べ放題!

8:00開店ですが人気があるので

早めに移動します。

 

7:38着ですが誰も並んでいないので

取り敢えず自動ドアのまえに

立つと、暫くしたら行列が出来ました

一番乗りです。(写真無いですが…)

 

開店と同時に支払いを済ませ

食べ放題開始です。(500円×2人)

半熟卵に色々な振り掛けを

トッピング。

御飯は少な目にして

卵6コ食べました。

食後のコーヒー(飲み放題)を

いただき、満足して道の駅

「もっくる新城」を後にします。

 

今日の目的の3つ目は野菜と

梅干しの買い出しです。

 

国道151号沿いの農協経営のお店

でキャベツとオカヒジキ

を購入

やはり満腹感が邪魔をして

美味しそうな食材でもなかなか手が

出ませんねえ。

買い物に行くときは満腹のほうが

経済的です。

 

新城から豊橋を抜け湖西に移動

湖西は密かな梅干しの産地です。

お気に入りの梅干しが売り切れの

ため諦めました。

しかし、今が旬の小玉スイカが

安かったので購入

「まなむすめ」って品種らしいです。

我が家では小玉スイカは毎年

「ひめまくら」をたべます。

きめ細かくて、甘くて、皮が薄く

て美味しいんですよ。

「まなむすめ」どうでしょうかねえ?

 

 

さて、帰宅しまして重労働のお水運び

を無事に終え。お昼寝。

お腹いっぱいなのでお昼御飯は

食べませんでした。

 

さあ、当然お腹が空いているお昼寝後

 

お肉の買い出しにびっくり富士へ

 

骨付きの豚のスペアリブ!

黒酢とハチミツに着けて

やわらかくして、七輪で炭火焼き

にしました

 

いっただきまーす!

 

 

 


本日もミジンコ採取

2017-06-17 19:42:14 | ガサガサ

浜松市内のお気に入り

田んぼです。

アナカリスだらけの水路

ですが、生命力が

強いドブ貝が生息している

田んぼ脇です。

やっと見渡す限りの

田んぼに水が張り巡らされ

ました。

こちらの田んぼでの

ミジンコ採取はお初

何ですが、大漁でした

ミジンコはタナゴ水槽、

イモリ水槽スッポン水槽等、

食い付きがちがいます。

明日からココに通おっと!

 

水路を覗くとクサガメが

泳いでいました。

一旦、捕まえましたが

とりあえず写真撮影して

逃がしました。

こちらの田んぼは

スクミリンゴガイがいないの

が特徴なんですが

 

昨年、ガサガサしていたら

ブラックバスの幼魚が

網に入ったので、ちょっと

心配です。

 

 

 


タナゴ浮上

2017-06-16 05:49:39 | 水槽

右側のオレンジタナゴ水槽。

ここ一週間で21匹のタナゴが

浮上しています。

 

左側の海苔の入れ物の小さい

のが稚魚タナゴ

 

このなかで何匹オレンジタナゴ

がいるのか、もう少し大きく

ならないとわかりません。

元々はガサガサでの一匹から

始まったオレンジタナゴです。

もう6年目?くらいかな?

早く大きくならないかなー。

 

 


ツバメの巣??

2017-06-13 19:19:07 | お休みの日

知人の家のガレージに

毎年やってくるツバメ。

ガレージで談笑している時に

気付いたんですが…

ツバメの巣から聞こえてくる雛

の鳴き声が明らかに違います。

そして我々を確認できる位置で常に

スズメがうるさく警戒音らしき

鳴き声でヂュルヂュル鳴いてます

 

↓巣をちょっと覗いて見ましょう

やはりいました。

 

先日、別の知人から聞いた話で

最近ではスズメがツバメの巣を

乗っ取る事案が増えている

そうです。

近年、スズメも巣作りの場が

減少してきているらしいですが

こんなに身近でもあるんですね。

 

親スズメは我々に警戒して

がなり立てていましたが、

巣を乗っ取ったられたのが

に食わないツバメが

親スズメを威嚇していました。

みんな仲良くできたら

良いんですけどね!

 


モリアオガエル

2017-06-11 19:57:42 | ガサガサ

昨年辺りからなぜか

気になっているカエル

現在、ヒキガエル2匹を

飼育中です。

先日、山の中の林道を攻め

ていたときに目に止まった

のが、こちらのアワアワ

モリアオガエルの卵らしき

アワアワです。

恥ずかしながら初めて

見ました。と言うか、こう言う

のって興味が無いと見えないん

ですよね。

モリアオガエルは水場の上の

木の枝に卵を産み、卵が孵り

オタマジャクシが水の中に落ちて

カエルに成長します。

ところが、ここは林道の車道

の真ん中辺り。

たしかに水溜まりはあります。

これは救助しなければいけません

 

水溜まりを泥ごとガサガサ…

お持ち帰りしてしまいました

さあ、初めてのモリアオガエル

手探り状態で飼育開始!