オリジナル
2005年10月作成
直径16cmのミニプレートに、小さなバラをマイセン風に散らして描きました。色は好きな色を選んで遊んでみました。「次は何色にしようかな?」と考え出しだら楽しくて、何枚でも描きたくなっちゃいましたが、とりあえず4枚でストップしておきます…。
上にガラスのプレートを重ねれば、お客様にお菓子をのせて出したりできそうです。
2005年10月作成
直径16cmのミニプレートに、小さなバラをマイセン風に散らして描きました。色は好きな色を選んで遊んでみました。「次は何色にしようかな?」と考え出しだら楽しくて、何枚でも描きたくなっちゃいましたが、とりあえず4枚でストップしておきます…。
上にガラスのプレートを重ねれば、お客様にお菓子をのせて出したりできそうです。
オリジナル
2005年6月作成
久々の更新です♪このごろは子供の幼稚園のお仕事が忙しく(7月のお祭りの委員をやっているので)、あまり筆を持つ余裕のない日々でしたー。トールを続ける上で、気持ちの余裕がなにより大事ですね。描き始めると楽しくてたまらなくなりますが♪
これは引っ越したお友達にプレゼントした表札です。いちごがかわいくてお気に入りです。
2005年6月作成
久々の更新です♪このごろは子供の幼稚園のお仕事が忙しく(7月のお祭りの委員をやっているので)、あまり筆を持つ余裕のない日々でしたー。トールを続ける上で、気持ちの余裕がなにより大事ですね。描き始めると楽しくてたまらなくなりますが♪
これは引っ越したお友達にプレゼントした表札です。いちごがかわいくてお気に入りです。
2004年3月作成
今回はトールの作品ではありませんが。手作りつながりってことで、去年作った鯉のぼりのリースを紹介します。
日本のママ友達に、フラワーアレンジの先生をやっている子がいて、皆で集まって指導してもらって作りました。同じ素材を使っているのに皆全然違う作品ができて、個性がでていたのがおもしろかったです。かわいくてお気に入り♪
我が家は男の子二人なので、これからも子どもの日の飾りを少しづつ増やしていけたらいいなーと思います。来年はトールで鯉のぼりに挑戦かな?
今回はトールの作品ではありませんが。手作りつながりってことで、去年作った鯉のぼりのリースを紹介します。
日本のママ友達に、フラワーアレンジの先生をやっている子がいて、皆で集まって指導してもらって作りました。同じ素材を使っているのに皆全然違う作品ができて、個性がでていたのがおもしろかったです。かわいくてお気に入り♪
我が家は男の子二人なので、これからも子どもの日の飾りを少しづつ増やしていけたらいいなーと思います。来年はトールで鯉のぼりに挑戦かな?