goo blog サービス終了のお知らせ 

上海トールペイントサロン     Velvet Leaf

ご訪問ありがとうございます♪
中国・上海にて活動するトールペイント講師です。

ピアノとバラのウェルカム

2011-03-08 | トール作品(オリジナル)

ミーオです、こんにちは。
最近ホント帰国になる方が多く、ここのところ送別の作品ばかり描いている気がします

長男くんが2年半お世話になったピアノの先生も、この春帰国されることに…。
いい先生だったので、と~っても残念。
先生にプレゼントした、ウェルカムボードです。

ピアノの部分は津田則子先生、バラは沖昭子先生のデザインを参考にしました。

やさしい色合いで、先生のイメージにもぴったりな仕上がりになりました。
とっても喜んでいただけて、よかったです。

                   

ところで、日本手芸普及協会の講師会員に配付される冊子、「ハンディクラフツ」ペイント特集最新号に、私の記事が掲載されています。
海外ペイント情報という企画で、11月の日本プレホビーショーin上海の報告など書かせていただきました。
小さい記事なんだろうなぁと思っていたら、なんとカラーの見開きページにしていただいて、びっくりです
私なんかでいいのかなぁってお恥ずかしいんですが、本当にいい記念になりました。
お世話になった皆さま、ありがとうございました

ちなみに普通には手に入らない冊子です。
でも読んでいる方がおそらく全員トールの先生なんですよね…。なんだか緊張します
ペイント講師としては、私は経験も浅いしまだまだなので…これからも、もっと精進していきたいと思います

ランキング参加中

いつも応援ありがとうございます!ワンクリックが励みになります ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのネームプレート

2010-11-24 | トール作品(オリジナル)

ミーオです、こんにちは

久々にトールのオリジナル作品のご紹介です
こちらのバラのプラークは、ホビーショー初日のデモンストレーションで描いたもの。
白いインテリアに似合いそうな、ラブリーな感じにしてみました

実はその場でこの作品を気に入ってくださったお客様がいて、とってもかわいい女の子のお部屋のネームプレートとしてお嫁入りしていきました。
(お名前の部分は写真を加工してあります。)

今後ご希望があれば、ネームプレートやウェルカムボードなどのオーダー制作をやろうかと思っています。
色、デザイン、文字などはご希望に応じて承りますので、まずはのメッセージフォームにてご相談くださいね。

                        

今週は小学校の持久走大会。
私も月、火と学校へ行って子供たちの応援をしてきました
毎年思いますが、頑張る子供たちの姿には元気と感動をもらえます~。
今年は例年より暖かったので、見てる方も楽でしたね
このくらいのお天気が続いてくれると嬉しいな


ランキング参加中

いつも応援ありがとうございます!ワンクリックが励みになります ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日から☆キルト展&プレ日本ホビーショーin上海

2010-11-11 | トール作品(オリジナル)

ミーオです、こんばんは
今日は暖かくてとっても気持ちのいいお天気でしたね

しつこいようですが…お知らせさせてください

いよいよ明日!12日(金)から14日(日)まで3日間、 上海マート 7階 

世界キルト展 &日本プレホビーショー

が開催されます
開場は9時半、入場無料です。

私は12日(金)、13日(土)の2日間、「SUN-K(サンケイ)」のブースでトールペイントのデモンストレーションをします。
私にとっては初めてのことなのでドキドキなのですが…たくさんの方にお会いできたら嬉しいです

ブース番号118、入口からはいると一番奥の、左から4番目のブースです。

今日は午前中レッスンの後、ブース設営しているところにちょこっと顔を出してきました。
サンケイさんは日本からトールペイントコンテスト受賞作品もいくつか持っていらしているので、素晴らしい大作が見られますよ~

皆さま、ぜひ遊びに来てくださいね

私の販売作品、ご紹介します~。

ハワイアンなトイレプラークオリジナルのデザインです。予定販売価格は200元です。

会場の様子もブログでご報告しようと思いますので、楽しみにしていてくださいね



ランキング参加中

いつも応援ありがとうございます!ワンクリックが励みになります ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルト展&プレホビーショーin上海~まもなくです~

2010-11-08 | トール作品(オリジナル)

ミーオです、こんにちは

いよいよ今週12日(金)から3日間、 上海マート 7階 

世界キルト展 &日本プレホビーショー

が開催されます
開場は9時半、入場無料です。
見応えのあるキルト展はもちろん素晴らしいですし、プレホビーショーではいろんな手芸のブースが出展されますので、手芸好きな方、ぜひぜひ遊びに来てください

私は12日(金)、13日(土)の2日間、サンケイのブースでトールのデモンストレーションをします。
ブース番号118一番奥の、左から4番目の小さなブースです。探してくださいね

ちょこっとですが、作品の展示&販売もしています。

今日は販売予定の作品のご紹介しますね。



いちごのタオルハンガー。ラブリーでしょ
洗面所がかわいい空間になりますよ。
予定販売価格150元。

お揃いのティッシュボックスも描きました。



上海では箱ではなく袋にはいったティッシュが多いので、ティッシュボックスは重宝しますよ
予定販売価格380元。

どちらもミーオオリジナルのデザイン、一点限りです。

キルト展&プレホビーショー、ぜひぜひいらしてくださいね~


ランキング参加中

いつも応援ありがとうございます!ワンクリックが励みになります ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいのキャンドルホルダー

2008-07-07 | トール作品(オリジナル)

毎日暑いですねぇ~。ついに本格的に夏がやってきてしまった感じ…。
この暑さも湿気も苦手ですが、ずっとエアコンの中にいても肩がこるし体がだるくなってきます…ここのところの不調も夏バテだったのかも。
…逃げたいですぅ~

気分だけでも涼しくなろう、と家にあったキャンドルホルダーにちょこっとあじさいをペイントしてみました。さわやかになったでしょうか~

あじさいは大好きなお花。
キャンドルホルダーと一緒に写っているのは『十二単』という品種のあじさいです。江戸時代からあるあじさいなんだそうです。形もおしゃれだし、奥ゆかしいグラデーションの色合いが大好き
遅咲きなので今見ごろなんですよ。

一昨日は弓部礼子先生のクリスマス作品のセミナーに参加してきました。
今までにやったことのない描き方で、ポインセチアやひいらぎを描いたのですが、とっても目からうろこ!の、学ぶところの多いセミナーで大満足でした。作品も本当に素敵なんです~。(まだ完成してないのですが、これから頑張ります♪)

 ランキング参加中 
1クリック、応援よろしくお願いします


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする