全社協 被災地支援・災害ボランティア情報

全国社会福祉協議会・全国ボランティア・市民活動振興センターより、災害ボランティア関係情報を掲載しています。

これまでのボランティア活動数

2007年07月21日 18時56分34秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第42号)

『新潟県中越沖地震について』

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年7月21日(土)18時30分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

7月16日午前10時13分に発生した中越沖地震に関する情報です。

┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまでのボランティア活動者数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 各ボランティアセンターのこれまで活動したボランティア数につ
いて以下に報告いたします。
 ボランティアは県内の方を中心に活動を行っています。

■■柏崎市■■
○柏崎市災害ボランティアセンター
 7月17日(火) 129名
 7月18日(水) 316名
 7月19日(木) 487名
 7月20日(金) 336名

■■刈羽村■■
○刈羽村災害ボランティアセンター
 7月18日(水) 58名
 7月19日(木) 60名
 7月20日(金) 79名

■■出雲崎町■■
○出雲崎町災害ボランティアセンター
 7月19日(木) 3名
 7月20日(金) 7名


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボランティア活動にあたって
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新潟県災害ボランティア連絡協議会のホームページに、「ボラン
ティアの服装・持ちもの チェック」や「災害ボランティアの心
得」が掲載されています。
 ボランティア活動希望の方は、ご参考の上、必ず事前に現地ボラ
ンティアセンターに問い合わせください。

 ●新潟県災害ボランティア連絡協議会のHP
  http://www.tatunet.ddo.jp/saigai/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボランティアバスについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新潟県庁が、新潟市及び長岡市から災害ボランティアセンターに
向けてボランティアバスを運行しています。
 募集人員については募集規模から県内の方を中心に募集しており、
現地への自家用車での乗り入れは、遠慮いただきたいとのことです。
 
 ●新潟県災害対策本部:ボランティアバスのHP
http://bosai.pref.niigata.jp/bosaiportal/0716jishin/volunteer/bus.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援者の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆県内社協
 新潟県内の市町村社協・県社協職員が災害ボランティアセンター
の支援に入っています。
 21日は県社協職員5名、市町村社協職員15名が派遣されています。

◆関東ブロックからの職員派遣
 本日21日も引きつづき、柏崎市災害ボランティアセンターに山梨
県社協ならびに静岡県社協から各2名、刈羽村災害ボランティアセ
ンターに千葉県社協から2名の職員が支援にあたっています。

◆災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)
 本日21日は支援プロジェクト構成団体より8名が被災地に入り、
各災害ボランティアセンターの運営支援などにあたっています。




最新の画像もっと見る