上毛三山の一つ 「榛名山」にスケッチ旅行に行って来ました
水墨画の画題シリーズとして上毛三山を取り上げて赤城山・妙義山は描いたので今度は榛名山を予定しています
本当はスケッチブックに描くのが良いのですが、デジカメでパチリパチリ
途中 ツツジが満開でお出迎え
榛名湖と榛名山のマッチング
何枚か撮った中の一つですが この景色を画題にすることに
本題の画題が終わって、小旅行に切り替える
近くにある”湖畔の宿”の丘に行ってみました
右はメロデーが流れていて 左は押すと音が出ます
次ぎは ”榛名神社”へ行ってみました
本殿までの約1Kmの参道(山道)に色々な文化財等があります
七福神ですが一体 見逃したようです
ハケ・ブラシ・筆 感謝焼納所がありました
武田信玄が矢を立てて参拝祈願したと云われている国指定天然記念物の杉の巨木です
ようやく 本堂にたどりついて、家内安全祈願をする
杉が鬱蒼とした山道を森林浴しながら歩くので気持ちがよい
帰りに前橋で日帰り温泉”七福の湯”に入って家路につく
梅雨入り前の気持ちの良い、スケッチ旅行でした
ハングル能力検定試験を東京会場で受験したが、試験終了後の東京散策を楽しみにしていた
現役引退後は、なかなか東京に行くチャンスがないので、この時に昔を懐かしんで散策するのを楽しみにしている
今回は浅草を散策しました
浅草の顔になっている浅草寺の大提灯です この雷門は25年前に「経営の神様」松下幸之助氏の寄付で再建されたそうです 観光客が大提灯をバックに大勢記念写真を撮っていました
雷門をくぐると、約90mの仲見世商店街です 観光客で歩くのも大変な混み具合です
人力車が何台も並んでお客待ち
私が学生の頃は六区を中心に浅草は賑やかであったが、その後一時衰退したが また賑やかさを取り戻したようである
賑やかな浅草寺近辺から裏手に回ると静かな隅田川公園に出る
ここから 空をみやると建設中の「東京スカイツリー」が目に飛び込んでくる
今は 東京タワーを超えて400m弱の展望台を建設中である
対岸に目をやると 某ビール会社の広告塔が見える
今日はお天気が良い休日のせいか、遊覧船の乗船待ちが行列を作っている
何年振りかな 下町雰囲気の浅草を味わいました
ハングル能力検定試験を今日受験しました
前回のリベンジで3級に挑戦する
受験地 東京の東洋大学です
合否の結果は来月ですが感触としては、筆記試験は大丈夫かな 聞き取り試験は少し不安
ボケ防止で始めたので結果は二の次ではあるが、始めた以上合格したいのが本音だよ~
試験終了後 大久保に出て韓国料理をたべることに
駅近くで目に入ったお店”チェゴヤ”に入る
おすすめランチのプルコギサラダと冷麺です マシッソヨ
試験会場もそうですが、このお店も若い女性が殆んど
韓流百貨店を覗いてみたが、ここも若い女性が多い
韓国の男性は日本の男性より優しいそうだ仕方が無いのかな
受験の後の楽しみは、久しぶりの東京を観て回ることです
東京散策は次回に報告します おやすみ~
JR両毛線と東武伊勢崎線の高架工事進行中ですが、部分開通しました
5月30日の深夜に従来線と高架線の切り替え工事をしましたが深夜にもかかわらず大勢の見学者が出たそうです
この旧駅は使命を終えて、取り壊されることになるので見納めです
新しいモダンな北口駅で、6月から使用されています
構内も綺麗で、広々になりました
駅を出てすぐの高架の状況です。まだ工事フェンスが残っています
粕川を渡る鉄橋で、手前に旧鉄橋がまだ残っています
高架線と従来線で、手前の従来線はそのうち撤去されることでしょう
昭和町の工事終点です
工事終点のこの空き地は入社した時に、私が入寮した独身寮の跡地です
”兵どもが夢の後” 懐かしいですね
入社当時を思い出しながら 4Km程の高架工事のウオーキングでした