R-A

萌えるゴミ

懐かしくなった

2009年09月12日 | etc
昔読んでいた好きだった小説。
それなりに多感だった頃は今思うと恥ずかしいくらい
夢中になったなー。
よく言えば「一途で純粋」ってヤツ??

「人を愛するまっすぐさを強く信じた」みたいな。
甘いずっぱショッパイ。

エヴァとかも多感な時期に見ていたらメッチャ嵌ってただろうな・・。

心も年をとるんだね。
豊かになって丸くなる丸くなるってある意味磨耗するってことなのかなーー。
丸くなる事で人に迷惑かけたり傷つけたりする事は軽減されるんだけどね。

今よりも馬鹿で暴れん坊だった頃の自分(当社比)が恥ずかしながらも結構好きなオイラ(笑)

おのれ!おのれ!!

2009年09月11日 | ご飯~(お台所と家事情)
ガッチャマン!!

・ ・・・ちがーーーう。
くり・栗・新栗で栗おこわを作った。
くりの皮むきがえらいめんどくさかったけど、
昆布と出汁の素と塩とちょっぴり醤油でまあまあ美味しくできた。

そして渋皮もつるりと剥ける焼き栗レシピとやらで焼き栗を作った。
・ ・・・・・・剥けない。
茹で栗よりも剥き辛い。
ナイフを握る手にまめができそうな勢いで剥きづらい。
くそーーーーう。騙された・・・・・。

だがしかし焼き栗にした方が甘みは濃くなるような気がする。

ところで、ベルクカッツェって結構可哀想な身の上なんだよねーー。
っつーか、あの人男?女??・・・・やっぱお●ま??

曼珠沙華

2009年09月10日 | 舞台・映画・ツ氏
またの名を彼岸花。

曼珠沙華は華やかなイメージだけど、彼岸花は寂しげなイメージ。

オイラ的には曼珠沙華のが気に入ってます。

最近知ったんだけど白い花のもあるんだよ。

家に入れると縁起悪いって本当ですか?

ちょっと嬉しい

2009年09月09日 | etc
虫歯発覚で面倒くさくも歯医者通いを余儀なくされたのだが・・。

治療の一環として歯石とりと歯のクリーニングをして貰った。
気になっていた前歯の汚れがスッカリ綺麗になったよーーー。
ちょっと嬉しいvvvv

原動力

2009年09月07日 | etc


介護職員(主に女子)の原動力の一つは「可愛い」じゃないか?
と思うことがある。
若きケアワーカー達は何かというと●●さん可愛い!!
と可愛いを連発するのである。
確かにいじましい発言や邪気のない笑顔など見ると
愛しい気持ちになったりするんだけど。


年をとって子供帰りしてたり、色々わかんなくなっちゃったりも
してるけど、やっぱ長年苦労して生きてきた感があるから
どうしてもそういう心境に浸れない自分。

彼女達より利用者さんの世代に近いから??

うひょっ〓

2009年09月06日 | etc
かわええ~。
包み紙が捨てられませんがな〓

只今ローソンにて販売中。他にも対象商品2個につきクリアファイル一枚貰えたりするのだ。

リラ好きはローソン通いするんだろうか??

ファイルは欲しいが菓子はべつになあ…(笑)

おやつパン

2009年09月05日 | ご飯~(お台所と家事情)
メロンパンもどき。

パンと言うよりスコーンとクッキーの間の子みたいな感じ。
短時間で簡単に作れるのだ〓

薄力粉100g
強力粉30g
ベーキングパウダー5g

砂糖25g
卵 1個
サラダ油40cc
バニラエッセンス6滴

粉類をふるって、
砂糖卵油バニラを良く混ぜたものを加えて混ぜ、
六等分してメロンパンみたく成形、
180℃に余熱したオープンで15~20分〓

2009年09月04日 | etc
新栗が店頭に並んでおりました~
栗ご飯か中華おこわか…

9月に入ってすっかり涼しくなっちゃって、このまま秋になるのかしら?

去年の栗がまだ冷凍庫にある……〓
クリームでもつくろうかな~?

無駄遣い撲滅運動と歯医者とオキシドールとオロナインとロキソニン!!

2009年09月03日 | etc


あちこちガタが来た。
色々面倒だから放置してたバチがあたった。

電子レンジ回らない。
居間の電気のスイッチの紐壊れ気味。
トイレタンクの水道緩み気味。
水道管やば気。
PCギリギリチョップ。
テレビ、WOWOW、まだアナログ。

歯は痛いし、パンきり包丁で指切るし。
虫刺され掻き崩したらなんか広範囲に渡って腫れてるし。
足の指の爪のわきからなんか膿でてるし。
眠いし貧乏だしあちこち痛いよ!!!

日ごろの行いと心がけが悪いからバチが当たったのだよ。
明智君。
明智君って何さ!!
わおーーーーーーーーん!

ああやっぱり〓

2009年09月02日 | etc
気のせいだと思って誤魔化そうとしたが駄目だった…〓

歯が痛い。
なんか凄く痛い〓

このイラッとするイタミどうにかなりませんか??

ガッカリだ……〓