宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

えんま祭りから、商店街へ

2023年02月08日 | イベント

土曜日は、2か月休止していたバレーを再開。

「黙とう」から始まったバレーでした。

久々のバレーに、老体に鞭うったメンバーたちでした。

 

日曜日

先週からの約束で、「えんまさま」へ。

「七福神めぐり」でも訪れた西江寺

お線香とロウソクを買って

年に一度の御開帳。閻魔大王のお姿。

27期大宮センパイの、人が亡くなってからの裁きの様子などの解説。

これが、とても染みわたるのですよ。大人にも子供にも。

ワタシたちが着いた時は、ちょうど解説のおしまいの時でした。

残念・・・。

私たちは、録音による大宮さんの解説を聞きながら。

「龍って、あんな顔してるんや~」

「ここって、こんなに狭かったっけ・・」

とは、保育園年長さんの時に来て以来25年以上ぶりの末っ子のことば。

ここが狭くなったんじゃなくて。あんたがデカくなったんよ。

孫たちにとっては、これが目当て。

その後、お散歩がてら商店街へ。

この日は、うわじまNPOまつり、防災BOXというイベントが開催されてる。

あの煙はなんやろ??と近づくと

日本防災協会による、火事の煙?体験ができるとか・・・

実際の煙ではないので、無害で色も白いですが、

まるで・・視界ゼロです。

壁に沿って出口まで。

怖いわぁ~~~。実際に遭遇したらどうなるだろ~。

じゃ~~ん ちびっこ消防士さん。

もちろん、運転席にも座らせてもらい。

救急車の見学もし。

 

スタンプラリーができるということで。

まず受付で、「紙切り」をしてもらいました。

 

す、すごい!!あっという間に、リクエストした「鬼」と「ぴかちゅう」

宇和島市役所保険健康課

毛利家を守る会

オープンスペースきゃっちのブース

写真展の応募作品と、

その作品展に来場してくれた人たちをチェキで撮影したもので、作った虹

私の応募作品もその中に見つけた~。

チェキ撮ってもらいました。

この写真コンクールを知って、毎年応募してるんですが。

1回目から今回の3回まで、この孫を撮ってまして。

きゃっちのスタッフさんたちが「あの鯛の子~?!」

「大きくなったねぇ~~!!」

などと言ってくださって!この先、どんどん大きくなっても

「あの、鯛の子」と言ってもらえるのかな、と嬉しくなったのでした。

ちなみに・・・  ↑ その「鯛の子」の写真

 

その後も各ブースを。

せとか詰め放題。

じゃんけんで勝ったらカンペイ1個追加。

毎朝めざましじゃんけんで、圧勝していると豪語するダンナだけど

あっさり負ける。とほほ・・・

脳年齢測定で、私の脳年齢は、21~29歳だとの判定に

大喜びする。

そうして、15個くらいのスタンプをGETして、

ガラポンをしに行く。

鯛の子は、白い玉。みきゃんのバッジをいただく。

おねえちゃんは、なんとガランガランガラン

MIMA MEN野菜の詰め合わせGET!!

地震体験もできました。

宇和島市子ども食堂のごはん。

大人は200円で。

防災特化型キッチンカーでは、台湾ランチをいただきました

このキッチンカーで、100食分の食事を提供することができるんだそうです。

これらの美味しいご飯を持ち帰って、賑やかなお昼ご飯となりました。

20団体ほどのNPO法人の存在を知ることができた日となりました。

 

 

で。

月曜日

朝から、ちとのどが変。

💦 コロナ感染した人がみんな言ってた・・・

のどの痛みでおかしいと感じた・・・と。

げ、げげっ。抗原検査キットを使用。陰性。出勤する。

その夜。夕食後、背中がゾゾゾゾゾゾ・・・・・悪寒。

まずいぞ!熱いお風呂に入って、即布団へ。

しかし・・・・発熱。

火曜日

だめだ、こりゃ・・・仕事休みます。

抗原検査はマイナス。

食欲なし。こんなに眠れるんだ…というくらい寝る!!

水曜日

普段より少し高いけど、平熱。抗原検査マイナス。

無事復帰。

食欲回復。なによりビールを欲する、即ち元気。

ということでブログ更新完了。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿