空と海の間で

海の上を漂いながら感じたことなど・・・。

応用課程3日目

2006-11-26 22:58:16 | main
今日は場所を変えて、新しく発見した瀬を使ってレスキューの実技を行った。あいにくの天気であったが、模擬講習なども順調に終了し、予定通りの時間には結果発表、閉会式と今回の約2週間に渡るJSCAの行事を無事終了することができた。

応用課程2日目

2006-11-25 19:48:42 | main
応用課程2日目はいよいよ潮流の影響が大きい海域での実技検定を行う。各自海図に必要事項を書き込んで出発に備える。今日は出発からゴールするまでの間にいろんな種目をこなして行かなければならない。潮流のある海域を移動するコース取りも検定種目に入っているので、各自の判断は気が抜けない。

応用課程1日目

2006-11-24 22:31:52 | main
今日からカヤック検定会応用課程が始まった。今日は室内での講座から始まり、最後にレスキュー研修に出かける。今回の宿舎と研修会場は大三島自然の家。以前は古い小学校の校舎だったが、建物全体がウッドデッキでつながった立派な施設に生まれ変わっている。残念なのは、一般の宿泊者には食事が出ないので、素泊まりしかできない。毎晩外食に出かける、夕食は毎晩行っても飽きないほど美味い、安い、愛想がいい、と三拍子揃った食堂があるので助かる。三食ともお世話になりたいぐらいだ。


シーカヤックミーティング2日目

2006-11-23 22:16:41 | main
今日は、場所を変えて大三島で活動です。潮流の中でのボートコントロールのために、まずは静水でトレーニングをし、今日は少し穏やかな潮流を選んで、練習しました。天候が余り良くなかったため、最後は海図とコンパスを使ってのトレーニングを行いました。

シーカヤックミーテイング

2006-11-22 18:55:45 | main
今日から2日間はシーカヤックミーテイング(JSCA会員研修と指導者検定会応用課程の事前指導を兼ねる)です。能島周辺の瀬で潮流に教えを請いました。沖縄、九州、中国地方など様々な地域から参加された方々と、シーカヤックの新しい可能性を発見する1日でした。

能島潮流体験

2006-11-21 18:47:35 | main
今日も、能島周辺の下見です。大島から出ている潮流体験の船がやって来ました。平日なのに、何艘もやってきます。そう言えば、朝のうちに訪れた大三島の大山祇神社の宝物殿にも多くの観光客がいました。

能島

2006-11-20 18:39:36 | main
昨日、検定会(日本セーフティカヌーイング協会のカヤック指導者検定会)を終了して、今日は能島の瀬で指導者検定会応用課程潮流編のの下見です。基礎課程と違って、ムービングウォーターでの検定になるので、より詳しい下見と打ち合わせが必要です。

CONEリーダー養成会

2006-11-18 18:28:19 | main
今回の日本セーフティカヌーイング協会のカヤック指導者検定会ではCONE(自然体験活動推進協議会)のリーダー資格も取得できるように、講座内容を増やして行いました。講座をこなすため夜遅くまで活動しましたが、皆さん積極的に参加していただき、楽しく有意義な養成講座になりました。

カヤック指導者検定会始まる

2006-11-17 18:09:41 | main
広島県生口島において日本セーフティカヌーイング協会の指導者検定会が始まりました。今日はインストラクター1の実技検定の日です。天候に恵まれ、受検される皆さんは日頃の練習の成果を発揮でされることでしょう。今回宿泊や室内研修でお世話になったのは、瀬戸田しまなみユースホステルです。ユースの前にはきれいな海岸と海が広がり、検定会にはもってこいの環境です。