ニコール・キッドマン&ヒュー・ジャックマン主演映画『オーストラリア』をアシアナ航空機内で鑑賞
●あらすじ●
第二次世界大戦を目前のオーストラリア。
イギリス人のサラ・アシュレイ(ニコール・キッドマン)は、死んだ夫が残した広大な土地と1,500頭の牛を相続し、
その土地を守るためにカウボーイと手を組み、遠く離れたダーウィンまで牛を引き連れて行くことになった。
最初は反発しあっていた2人だが、だんだん2人は惹かれあっていき・・・

さてさてこの映画ですが、期待したほど面白いものではありませんでした。
ニコールさんのリアクションがオーバーに感じて・・・
綺麗なんですが・・・ちょっときつく見えますし。
ニコールさん好きなんですけどねぁ。
私はやっぱ『ムーラン・ルージュ』の方が好きですね。
『ムーラン・ルージュ』『ロミオ&ジュリエット』の監督さんなのですが、
今回は期待したほど色の使い方が鮮やかではなく、
ちょっとがっかりでした。
まぁ映画の内容的にそういうものではなかったんだと思いますが、
『ムーラン・ルージュ』の際の人を引き付ける鮮やかさ、そしてぶっ飛んだ設定での観客の引き込み方が今回はなく、残念です。
ですが、ヒュー・ジャックマン好き~♪

今回のアカデミー賞の司会は彼でしたね。
最高でした。
ミュージカル仕立ての素敵なアカデミー賞でした。
彼のユーモアも際立って、とっても楽しかったですね
「オーストラリア人を演じたオーストラリア人」ってのが笑えました。
そうですね。ニコールさんもヒューさんもオーストラリア人なんですよね。
しかも、この映画っぽく、二人の人種の違いが表れててすごいよかったと思います。
『風と共に去りぬ』を意識し、クラシック調に仕上がってる感じはとっても魅力的でしたが、
なんか心にぐっとくる映画ではなかったです・・・
残念・・・
●あらすじ●
第二次世界大戦を目前のオーストラリア。
イギリス人のサラ・アシュレイ(ニコール・キッドマン)は、死んだ夫が残した広大な土地と1,500頭の牛を相続し、
その土地を守るためにカウボーイと手を組み、遠く離れたダーウィンまで牛を引き連れて行くことになった。
最初は反発しあっていた2人だが、だんだん2人は惹かれあっていき・・・

さてさてこの映画ですが、期待したほど面白いものではありませんでした。
ニコールさんのリアクションがオーバーに感じて・・・
綺麗なんですが・・・ちょっときつく見えますし。
ニコールさん好きなんですけどねぁ。
私はやっぱ『ムーラン・ルージュ』の方が好きですね。
『ムーラン・ルージュ』『ロミオ&ジュリエット』の監督さんなのですが、
今回は期待したほど色の使い方が鮮やかではなく、
ちょっとがっかりでした。
まぁ映画の内容的にそういうものではなかったんだと思いますが、
『ムーラン・ルージュ』の際の人を引き付ける鮮やかさ、そしてぶっ飛んだ設定での観客の引き込み方が今回はなく、残念です。
ですが、ヒュー・ジャックマン好き~♪

今回のアカデミー賞の司会は彼でしたね。
最高でした。
ミュージカル仕立ての素敵なアカデミー賞でした。
彼のユーモアも際立って、とっても楽しかったですね
「オーストラリア人を演じたオーストラリア人」ってのが笑えました。
そうですね。ニコールさんもヒューさんもオーストラリア人なんですよね。
しかも、この映画っぽく、二人の人種の違いが表れててすごいよかったと思います。
『風と共に去りぬ』を意識し、クラシック調に仕上がってる感じはとっても魅力的でしたが、
なんか心にぐっとくる映画ではなかったです・・・
残念・・・