
先週末に、みかんでゼリーを作りました。
『‘なきみそ’の毎日 』のyuchiさん
が、以前、みかんを
しぼって、ゼリーを作っておられました。
我が家にも、誰も手をつけなくなった、
さびしいみかん達が・・・・・
なかなか作れずにいたのですが、旦那さまが
お休みで、モンちゃんのお相手をしてくれたので
やっと作ることができました。
しゃもじで、グリグリしぼったので、果肉もたっぷり。
つぶつぶ・・・というより、ごろっと入っています。

古くなったみかんちゃん・・・
ちょっとだけシロップとレモン汁を加えました。

そして・・・ちょっとだけ、おめかし
なかなか好評でした。
最近、心配病の長女うさも、食べている時は、ごきげん
『‘なきみそ’の毎日 』のyuchiさん

しぼって、ゼリーを作っておられました。
我が家にも、誰も手をつけなくなった、
さびしいみかん達が・・・・・

なかなか作れずにいたのですが、旦那さまが
お休みで、モンちゃんのお相手をしてくれたので
やっと作ることができました。
しゃもじで、グリグリしぼったので、果肉もたっぷり。
つぶつぶ・・・というより、ごろっと入っています。


ちょっとだけシロップとレモン汁を加えました。

そして・・・ちょっとだけ、おめかし

なかなか好評でした。
最近、心配病の長女うさも、食べている時は、ごきげん

この時期、みかんってあるところにはあるのですよね。そして食べられないままサヨナラしてしまうみかんも多数あったりして・・・
なぽさんちのみかんちゃんはシアワセものです♪
我が家にみかんはないのですが、先日帰った実家では廊下までゴロゴロ・・・彼らの行く末やいかに。(祖母の家でとれた八朔も山のようにゴロゴロ・・・)。
ああ、あのみかんたちで作ってあげたいな~っ。
とぉってもおいしそう
やっぱり、生クリームやいちごで飾り付けしてあげるとグッと格が上がりますね!
なんだか、なぽさんのみかんゼリーをみてたら私も食べたくなってきたな・・・。
残りのみかん達で作ろうっと
これ、とってもとっても美味しかったですぅ~~。
我が家のみかんちゃんたちも、すでにそのままでは
食べられないほどに・・・なってました。
やっぱり我が家も廊下にだしてありました。
(こうなると、もう誰も食べないんですね)
「もう捨てようよ~~」なんて言われてたんですよ~。
でもすごーく好評で(笑)こういうときに限って、もう
みかんは我が家にないんです。
あとりんごもあるんですけどね~~~。
また機会があれば、モンちゃん用に寒天でも使って。
かなりモンちゃんも気に入ったようでした。
我が家には珍しく、ちと飾り付けして、いただいてみました。
yuchiさんは、ヨーグルトをかけられてたんですよね~。
また機会があれば作ってみたいです。
そして、今度はヨーグルトソースも!
思っていたより果汁がとれなかったので、たくさん作るには
たくさんのみかんが必要ですね。
みかんちゃんたち・・・今回使い切ってしまったので、
また我が家にみかんたちがやってきたら、そのときに。
そのまま食べるより、我が家では好評なようでした。
なかなか冬はゼリーを作らなくて・・・久しぶりに作ったら美味しかったです。
また美味しいおやつ、教えてくださいね