goo blog サービス終了のお知らせ 

awake your mind

日々の生活や世の中のことで思うこと

ブログのお引越し考え中です〜

2025-05-12 06:00:00 | 日記
5月のGWもあっという間に終わり
いろいろブログに
アップしたいことはあるのですが
残念なことに、こちらのgooブログが
サービス終了となるとのことで
お引越しを考えています💦

どちらのブログに行くか…
早い方はもうお引越し完了して
新たなブログを開設していますね⭐︎

どうしようかなあ。


***





写真は
GWの前半、熊本県にある
菊鹿ワイナリーのイベントへ
行った時のものです🍷

こちら、ワインに合う
美味しいお料理のキッチンカーが
たくさん来場して
ワインとお食事がもう最高✨ 

こちらのキッチンカーに
たくさん列ができていて
がんばって並んで、ニョッキや
ローストビーフ食べました🥘
サイコー💓
⬇️

ワイン売り場の入り口に
素晴らしいモッコウバラ🌹





熊本市の中心部、サクラマチから
ツアーバスあって
そちらで行ったので
ワイン🍷も堪能できました♪

去年は秋にも開催されていたようなので
今年も秋開催があれば
また参加したいなあ、と 
思いました❣️





しいたけコマ打ち体験🍄‍🟫

2025-04-21 06:00:00 | 日記
先日、しいたけのコマ打ち体験へ
行きました!
人生初!

しいたけのコマ打ちとは
⬇️
くぬぎの木にドリルで穴を開けて
椎茸の菌をつけたコマを
ハンマーで打ち込みます⭐︎












🍄‍🟫しいたけのコマ打ちから
しいたけ収穫まで🍄‍🟫
栽培している方にお聞きしたところ

2024年11月ころ
くぬぎの木切り出したそう
2025年2月ころ
くぬぎの木を110センチくらいの長さに
切った
2025年4月 コマ打ち
(コマ打ち後1年半の間日陰に寝かせる)
2026年9月くらいに木を立てる
10、11月くらいから
しいたけ🍄‍🟫収穫できる
(だいたい2〜3年くらいの間
しいたけ🍄‍🟫とれるそう)

菌のついたコマは
4000個でだいたい20000円くらい
するそう。

コマ打ちしてから
原木しいたけが
できるようになるまで
1年半ほど時間が必要だそうです👀

原木しいたけができるには
時間がかかるのですね❣️

教えていただいた方々に
豚汁やおにぎり、焼き芋を
準備していただき♡
フィトンチッド浴びての
楽しい山遊びの1日でした♪

Make America Great Againの動画

2025-04-10 06:00:00 | 日記
Make America Great Again
の動画、面白かったです🤣

流れる音楽といい
中に出てくる人の表情といい
witに富んだ動画❣️😂😂😂

https://www.instagram.com/reel/DIMgf6yT_pX/?igsh=MWVvZ3M1MjM2ZHE4eQ==








博多座「レ・ミゼラブル」素晴らしかった💓

2025-04-08 06:00:00 | 観劇・鑑賞会
博多座「レ・ミゼラブル」
冬休みの東京公演のチケット争奪戦に
敗れて涙をのんでいたのですが
友人が福岡公演を取ってくれて
行けました♪
感謝💓





振り返ってみると2005年、2015年と
10年おきに鑑賞していて
今回3回目でした👀
観るたび感動です😭

今回4月6日17時公演で
ジャンバルジャン 佐藤隆紀さん
ジャベール 小野田龍之介さん
ファンティーヌ 木下晴香さん
みなさん存在感のある歌唱力で
胸を打たれました🥹
どの役者さん方も素晴らしく✨
今回初めてテナルディエの斉藤司さん
舞台で拝見☺️
歌も演技も才能があってすごい方
でした😍

生オーケストラの演奏と
演者さんたちの歌声
麻薬的な魅力ありすぎて
お金があって劇場が近かったら
日々通いたいくらいです😂

帰る道々からヘビロテしました!
⬇️



ブラボー🤩🤩🤩





テレフォン人生相談

2025-04-06 06:00:00 | 日記
テレホン人生相談という
ラジオの長寿番組がありますよね。

ライブの時間では聞けないのですが
文字起こしをしてあって
さらに音声もついている
サイトがあって
時々聞いています。

加藤諦三先生始め
どのパーソナリティの先生方も
また相談者の先生方も素晴らしく
興味深く聞いています。
私は特に弁護士の大迫恵美子先生の
ファンで、音源があったものは
ほとんど聴きました☆

穏やかな落ちつきのある
優しい声、そして冷静なお話し方
でとっても素敵✨
大変分かりやすく法律の説明を
されていて、
時には相談者の甘い認識を
マイルドにピシリとたしなめたり
時には相談者の隠された
本心みたいなものを
ズバリと言いあてていたり
とにかくすごい弁護士さんだなあ、と
とても勉強になります。

借金についての相談をいくつか
聞いていて、先生の回答で
これは自分の娘・息子が今後、知り合う人を
判断する時に使える知識だな…と
聞いて「そうなんだ!」と
膝を打ったことをざっくり
メモ📝してみました。
(正確にお知りになりたい方は
ラジオをお聞きになると
よいです⭐︎)

◯子どもの借金を親が返済している

うちは、子どもの借金癖は治りません。

親が「もう親は払えません」と

子どもにキッチリと説明して

親が尻拭いをしないこと。


◯身内に借金をお願いしてくる時は

その前に消費者金融から

借金をして返済できず

さらなる借金ができなくなっている

ケースが多い。


◯身内や友人にお金を貸して

返済がないので困っている、という人へは

それはもう返ってこないお金と思って

「諦めなさい」


◯男の人の

「借金」癖

「女遊び」癖

「暴力」癖

「ギャンブル」癖

は治らないものと思った方がいい。


とっても明快に説明いただけるので

考え方を勉強するのにこのラジオ番組は

おススメです♪