晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 掛け軸の紐の結び方

2019-07-09 22:42:59 | 習い事
私が恩師から教わった方法とは違うけど…
作品展が終わった後で、
専門家がちゃんと巻いてくださったのですから、
これでいいのでしょう。

掛け軸をぶらさげる紐とは別に、
掛け軸を巻いたあとで、
まとめるための長い紐があります。

掛け軸の下(しっぽ)から上(頭)へ巻いて、
自分が掛け軸の頭側から見た状態の画像です。

掛け軸は、
向こう(画面の上の方)から
掛け軸のしっぽを
手前(画面下方)まで、
掛け軸の頭の方に巻き終わったところです。

保護紙を掛け軸最後のほうに挟んで、
丸めた掛け軸全体に一回りクルッと巻きます。
その上から紐を巻いて行きます。


自分の方へ左から、
紐を平らに並べて3巻きします。


余った紐を横紐(ぶらさげる時に使う紐)
にくぐらせます。
紐の尻尾は横紐にくぐらせたまま
途中に折り目を作って


その折り目を反対側へ


横紐にくぐらせます

私は真ん中を挟んで、右左と八の字にように巻く方法を
教えていただきました。
どちらでもいいので、しっかり巻いて紐の始末をすることが大事ですね。
巻きが崩れてしまいます。これも作法ですね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿