はなたれおやじ

色々あるよね

4泊5日車中泊の旅まとめ1

2012年04月30日 | 車中泊
近場をウロウロするつもりだったけど、結局高知まで行って来た
ルートは山形から日本海に抜けて新潟、北陸、関西、淡路、四国コース
1泊目は富山県、道駅「メルヘンおやべ」
2泊目は淡路SA
25日の午前中に高知県に入った

室戸岬を回り、ひろめ市場でかつおのたたき(塩)を食い、一人河原バーベキューの食材も市場で買った
正直、かつおはベチャベチャしてて全然美味く無かった
市場から駐車場までの帰り道、武市半平太切腹の地を偶然見つける
四国銀行が建っていた
ここで三文字に腹を切ったのか~

ちょうどこの頃雨が降り始める
そのまま仁淀川の河原に行ったが、雨はどんどん激しくなる
夕飯の1人バーベキューを諦め、車内でカップラーメンをすする
朝には雨があがるだろう・・なんて気軽に考えていたが、どんどん激しくなり、サイレンの音を聞いた
携帯で天気を確認すると明日の午前中まで雨、河川の増水注意って事だ
なんてタイムリー
雨で緩んだ河原でスタックしそうになりながら、道の駅「土佐和紙工芸村」に避難
雨音がうるさく、眠れない一夜を過ごした
朝、雨は弱くなっていたので下流の加田キャンプ場へ降りた
ここの木陰で小雨を避けながら1人バーベキューw

さっさと食い、龍馬記念館へ
ここで龍馬が活動してた訳では無かったので資料のほとんどが乙女や同郷の人間にあてた手紙だった
他は複製ばっかり

郷士をいじめ抜いて多数を脱藩せしめ
武市や平井を切腹にし、土佐勤王党を壊滅させ
酔えば勤王、覚めれば佐幕なんぞ陰口を叩かれ
変節に次ぐ変節を繰り返し、時勢が変われば平気で龍馬に擦り寄った陰惨な土佐の土地でなんの記念なのか
郷土の馬鹿さ加減を売りにしてる珍しい記念館だw

その後桂浜の龍馬銅像を見物
隣に足場が組んであって、銅像目線になれるって感じのイベントをやっていた
この後、また仁淀川を遡り、四国カルストで1泊、讃岐うどんを食って岡山上陸の予定だった

が、急遽埼玉の友人を途中で拾って一緒に仙台に帰るって事になった

埼玉経由となると、仙台までGW帰省ラッシュ高速道路12時間以上コースが待っている
なんとか金曜日までに着いて土曜の早朝には出発したい
って事で慌てて埼玉に向け出発

使えない遠回りナビを無視し、県道、農道を利用しながら走行
ここでまた偶然武市邸の前を通る

しかし淡路島を抜け本州に上陸したあたりで、「土曜日急遽仕事になったから日曜日出発にならないか?」と電話があった
もう本州だし、いくら親友でも24時間も時間潰せないっすよwって事で家に帰る事にした

ただ帰ってもつまらないので、金曜日中に仙台に帰れるかやってみようと思った
実は行きは余裕を持ちすぎた計画だったので、時間を持て余す事がしばしばあった
ただの到着目的ならちょっと頑張れば、2日で片道を走れる実感はあった
焦って飛ばさない、休憩は1~2時間に1回必ず入れる、これは事故を起こすのが嫌なので守った

26日(木)の12:30分頃桂浜を出発、大阪、京都の渋滞を避ける為にここは阪神、名神高速を利用
琵琶湖も湖畔沿い116では無く、湖西道路を利用
0:00位まで運転して福井県、道の駅「河野」で寝た

27日(金)朝6:00出発
同日23:00頃帰宅
飛ばさないで走ったので燃費も9キロ/リットルの新記録
GWの渋滞地獄前に帰宅出来たのである

結構疲れたが、元々長距離運転はあまり苦にならず、
若い頃はバイクで下道東北1周なんぞもやっていたから結構楽しかった

今回の旅で、ケチケチ車中泊旅行では耳栓と電子レンジと相方が必須だと言う事が分かった
次回四国に行くのはいつかは分からないが、カルストと讃岐うどんは絶対クリアしようと思う


最新の画像もっと見る

コメントを投稿