goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽちぽち日記

 ウサギ(名前:ちゃま)の事
 育児(jiji/2004.7 生)の事
 毎日の中で思った事 等

最近

2009年12月22日 01時14分52秒 | 育児
なかなかNIJIのパソコンに慣れずに、携帯から皆さんのblogをコッソリ?見てた日々でした。

自分のblogは…。なんとなく書く気分になれないまま。。。

blogを書いてない間、イライラがおさまらず、どうにか自分の感情をコントロールしようと必死に頑張ってましたけど…うまくいかず。。。
でも生理がやってくると、気持ちが少し落ち着きました。
それと同時になんとか冷静さを保てたような気がします。
今は一人っ子育児に息詰まってます。
これでも保育士の資格を持ってるのか?…と、自分でも驚くくらい子供が苦手になってきた気もしないでもない今日この頃です。

久しぶりのblogなのに相変わらず暗い(-_-)

爆発

2009年12月09日 20時03分15秒 | 育児
JIJI、本格的に生意気になってきました。

5歳相手に本気で腹がたちます。

連絡帳にも生意気発言など頻繁に書かれるようになり、お友達とのやりとりもヒヤヒヤです。

どうしてそんなこと言うの?

連絡帳ではメインな出来事だけが書かれてるのですが、ずっとこんな感じだと、そのうち…。

先生からも指摘されてるので目立ってるんでしょうね。

少し前までは「いつも『ありがとう』『大丈夫?』が自然に出てくる優しい男の子ですね」って言われてたのですが…。

こういう時期なのかな。

今日はさすがに絶対に許せない事を言ったので、きつく叱りました。
というよりも、ヒステリックに怒ってしまいました。
ここまで激しく爆発したのは、久しぶりです。

JIJIは泣きながら寝ました。
私はとっても後味が悪く最悪です。

正直あまりの酷さにカワイイとは思えない時もあります。母親失格ですね…。

でも泣きながら寝たJIJIを見ると胸が痛みます。
可哀相なことをしてしまった。
私が泣かしたのにね。。。


最悪な気分です。。。

ダラダラ喘息

2009年12月08日 19時53分32秒 | 育児
JIJI、先週木曜日から痰が絡んだ重い咳をするようになった。
鼻水が出てるし

発表会が日曜日に控えていた為、幼稚園をお休みするかどうか迷った。

熱もないし。鼻風邪→軽い喘息。

金曜日も熱ナシ。とりあえずJIJIが吸入したいというので病院へ。
やはり軽い喘息だった為、吸入。
発表会のダンスも歌も見学という事で、幼稚園に行く許可をもらった。

体育教室も休んだ。

でも確かにダンスも歌も見学し、体育教室をやすんでも、子供って遊んでしまうものなのね。

帰る頃には吸入の効果もきれ、やはり咳が

お帰りのバスは担任の先生だったのですが、そこで「JIJI君はダンスも覚えてるので明日は休んでもいいですよ」って。

発表会の前日は土曜日なんだけど、インフルエンザで学級閉鎖になったりして、練習が遅れた為に、なるべく出席するようにお手紙をもらっていたけど、先生のその一言で土曜日は欠席決定。

本人的には練習に行きたかったみたいだけどね。
ちょっとした拍子に咳込み、胸が痛くなるほどの咳が
私の知ってる喘息と違う気がした。

発表会も欠席しなくてはいけないかと思うほどだったけど、前日ゆっくり過ごしたからか(私は『暴れない!』って怒ってばかりで精神的にグッタリ)なんとか出席。

実はJIJI、ダンスではトップバッターで出てくる役だったんです。なので、JIJIが動きや立ち位置など覚えてなかったら責任重大だなぁって思ってたの。

でも、大丈夫でした
ダンスはずっと内緒にされていたので、初めて見たけど、格好良かった(親バカ)

すごく激しい動きに驚いたよ。
これは咳込みも激しくなるはずだなぁって思いました。

無事に終わって良かった

でも病院通いは今日も終わらず

髪の毛がぁ

2009年12月01日 00時23分48秒 | 育児
何故かまた髪を切ってしまいました。

本当はカラーしたかっただけなのに。

髪がすっごくショートになり、パーマがかかってます。

(?_?)

いつも同じ美容院へ行くのですが、毎回美容師さんにお任せしてるんです。
最近は失敗することなく、自分が思ってた以上に良くしてもらってたのですが、今回だけは…ちょっと……。

こんなに短くしたのは人生で3回くらい(中途半端?)

でもパーマがかかってて、おばさんっぽい気がする。

美容師さんたちは必死で「うん、すごくイイ!」「明るくなった」「さちじさんはどんな髪型も似合うね!」って言ってたけど…。

うーん。暗示にかかれなかったよ。

出歩くのも嫌になっちゃうくらいイヤ!なんて言えず帰りました(泣)

JIJIは「かわいい♪」と言ってくれます。
NIJIは「中学生?」とい言います。
他の人は「誰かわからなかった」と言います。

今までの洋服が似合わなくなったよ。

せっかく耳も見えるし、私もピアスしよっかなぁ~。

と言うと
「ショートでピアス?」とNIJIに睨まれた。

NIJIは髪が長くてピアスしてないタイプが好きなんだって。
でもピアスくらいいいよね?

『っていうか…』という口癖

2009年11月25日 19時48分41秒 | 育児
私には多分『○○やろ? っていうか△△やし』という口癖がある。

最近、JIJIもそんな喋り方をするようになってきた。

今日はJIJIの希望で延長保育をしたので、帰りは幼稚園まで迎えに行った。
暗くなるのが早いこの時期。
帰りはちょうどクリスマスのイルミネーションが綺麗に点灯しはじめた時間帯だった。

バスの中から「JIJI君、ホラ、キラキラして綺麗よ
普段、暗い道を通る機会の少ないJIJIに(私も)興奮して言うと
「っていうか、もう見たし」だそうで…。

「次、降りるからね」と私が言うと
「っていうか、最初から知ってるし」って。

お風呂の中でも、そんな答えが返ってきたので、カチンときた私。

「『っていうか』ばっかりで、話してても面白くないやん」って言うと

「いいやん。『っていうか、お母さんダイスキやし』」って。

格好付けてるつもりかもしれないけど、なんかちょっとおかしくて笑ってしまった。

私自身も言葉遣いに気をつけようと思いつつ、JIJIがまだうまく使いこなせてない時の発言が面白くてたまらない私です。