運動会の練習で常に興奮状態のJIJI。
身体は疲れているはずなのに、なかなか眠ってくれない
しかも夜中に何度も起き、話し掛けられることが多くなった。
でも睡眠導入剤(睡眠薬?)が強くなった私はなかなか起きられず…。
先日朝起きてすぐに「お母さん、僕のこと、嫌いになったん?」と聞かれた。
「なんで? そんなことあるわけないやん」と言うと「だって、僕が恐い夢を見ても起きてくれんのやもん」と涙目で訴えられてしまった
うぅ、そう言われても…。
それにしても、とにかく寝ないのです。
夜も今までは7時くらいからお布団に入り、絵本を読んで電気を消して、少しお話をすると自然と眠ってくれていたのに、今は『絶対に寝ないぞぉ』くらいの勢いで「僕は夜に起きて、朝に寝る」と訳のわからないことを言う。
おまけに夜中に何度も起きているらしい(私は寝てるけど)
強い睡眠薬を飲んでいても肩をバシバシと叩かれて起こされてしまうので、私としては余計に身体が辛い気がするんですが…。
そして朝も4時くらいから起こされて、ベラベラと意味不明なことを喋るんです。
これでね、JIJIが元気なら問題ないんです。
寝なくても身体が平気ならね…。
でも朝方、冷え込むようになったので、軽い喘息が続くのです。
鼻水も出たりね。
周りは鼻水ちゃんだらけなんです
この季節、幼稚園や体育教室の行事がたくさんなので風邪をひいて欲しくないので、しっかり睡眠をとってもらいたいのになぁ。
そう思ってるのは親だけで、当の本人は断固寝るのを拒否。
相手にしてもキリがないので、途中から放置してますけどね。
でも昨日はJIJIの作戦勝ち。
だって、「寝る前に1曲だけ音楽が聞きたい」って言うんです。
「その後、ちゃんと寝るから…」って。
音楽1曲聞いて寝てくれるならラクチンだぁ~なんて思ってたその音楽は…。
運動会のダンスで踊る曲だったらしく(それまで知らないまま普通に聞いてた)突然、お布団の上で一生懸命ダンスの練習を始めるんですよ
しかも、その一生懸命踊る姿がムチャクチャ可愛いんですけど
音楽に合わせて、一生懸命思い出しながら踊ってるんです(薄暗い部屋の中で…

)
『ちゃんと練習できてるのかなぁ』と心配してたので、『良かった、ちゃんとダンス覚えてるやん!』と思ってしまい、ワタクシ、寝かし付けるつもりがノリノリで

手拍子

なんかしてしまい、途中から一緒に踊ってしまいまして
JIJIのテンションが更に

アップです
そして何故か2曲目へ続いてしまいました。
「もういいよ。1曲だけって言ったやん。次の曲は明日のお楽しみって事で…」と言ったのですが、もうダンスが始まっている。
そのダンスはもう誰が見ても可愛いとしか言いようのない踊りで(親ばか過ぎ?)ついつい「キャー、可愛い

」みたいな事になってしまい…
結局、寝る前に本気ダンス2曲を披露。
入眠前にこんなことしてたら余計に眠れんやろう…
そんな訳で、その後は息を切らしながら(本気で踊ったらしい

)それでもペラペラ喋りまくるJIJIでした。
そして「お母さんと一緒やったら眠れんのよね、だってスースーうるさいんやもん。だけ俺、目が覚めるんよね」という衝撃的な告白が
えーーー??? JIJIが夜中に頻繁に起きるようになった原因は私の寝息なの
確かに薬が強くなってしまったから、しっかり眠ってるのはわかってたけど。
寝息もしっかりハッキリクッキリですか???
………知りませんでした。
「お父さんのイビキよりもうるさい?」と聞くと「ううん、お父さんが『グゥーグゥー』やけ大きいけど、お母さんは『スースー』って言うんよ。だけ僕、眠れんのんよ」って
なるほど。
音の大きさよりも、音の質が気に入らないのね。
すご~くショックなんですけど
そんな会話をした後に「僕、1人で寝ようかな。そしたら眠れるかも? お母さん、リビングで仕事しよった方が僕は眠れるんよね」と言うので、だんだん面倒になってきて(単に布団に横になりたかった私)黙って聞いてた。
あまりにも喋りまくるので「JIJIが1人で寝たいんやったら、お母さんリビングに行っててもいいよ?」と言うと「えー、でも手が繋げんじゃん(いつも寝る前に手を繋ぎたがる)」と文句を言い始め
もうねぇ~、めんどうくさい。。。
すると私の気持ちを察したのか、今度は「お母さん、大好き

」と突然言い出してね。
「だけお母さん、一緒に手を繋いで寝よう」だってさ
「お母さん、JIJIがもう少し大きくなるまで一緒に寝たいなぁって思ってるんやけどね」と言うと「俺も」だそうで…。
それならゴチャゴチャ言わずに寝てくれぇ~

と思った私でした。
興奮してて、寝たくなくて、何か話したくて…。
大人でもそういう時あるけどね
なんだかんだ言いながら「お母さん、大好き

」と言いながら私の手をニギニギしながら、スッと眠りました
今まで入眠の儀式がきちんと出来てただけに(絵本読む→電気消す→少し話してすぐ眠る)ちょっと今の感じが面倒に思えてしまうダメ母です