8日にハローワーク、登録と相談に行きました。
でもまだ何も決まりませんでした。
子供優先で考え、子供が病気になった時に預け先がないことを伝えると「あなたの場合は在宅の方が合ってるのかも。ハローワークでは在宅を紹介してないので市役所へ」と言われました。
たまたま見つけた広告で、自宅近辺にチラシを木金の2日間で自分の空いてる時間にポストに入れて歩く仕事があって未経験者でもよく免許もいらない仕事で、これならJIJIが幼稚園に行っている間でも出来るし、最悪JIJIが病気になっても、時間に融通が利くので、隣県に住む両親に助けてもらえることも出来ると、みんな(家族)もノリノリ。
ところが面接も終わり仕事内容の説明も終わったあとに、配布場所を聞くと、とても遠いところだったので諦めました。先方も事前に配布場所を言うのを忘れてすみませんって言ってましたが、すっかりやる気になっていたので、ショックでした。
とりあえず自宅近辺の配布担当の人がもしも辞めたら、その時は連絡が来るようになっています。
それから少し変化がありました。今日はじめてわかった事です。
NIJIの会社も今回の件で、副業が認められることになりました。期間限定ですが・・・。
でも、NIJIはもう私に仕事を探さなくていいからって言ってくれてます。
でもでもJIJI優先に考えてもやっていけそうな仕事があれば、たとえ給料が安くてもやってみるつもりでいます。
それだけ今までのNIJIの給料が良かったということなのね。
深夜に働く事、その時間が減ったことを補うのはすごく大変だということが今回わかりました。それだけ、今までNIJIの仕事がすごく過酷だったという事なんだということを再確認しました。今回の件でそれに気づくことが出来ました。
それでもやはり早く景気が回復してもらいたいと願ってしまいます。
NIJIの会社の人達も家を購入したことを後悔してるって。うちも。
今更、こんなこと言っても仕方ないけど、私も出来ることはやっていくつもりです。
とりあえず節約。携帯代の見直し。私のパソコンでは見れなかったブログのコメントなどは、今までは携帯で当たり前のように見ていたのですが、それをやめます。
私の唯一のストレス解消だったこのブログですが、今までのように気楽にっていう訳にもいかないけど。ちょっと時間があると携帯でサイトを見る癖がついていたので、たまに見たくなりますけど(依存してた?)でも、もう見てないです。
今はNIJIのパソコンを借りてます。
エアコン、「つけてない」というコメントをいただいたので参考にさせてもらってます。
JIJIは喘息持ちで冷気にあたると気管支によくないらしく激しく咳き込んでいたので、常に室温には気遣ってました。ストーブなども空気が汚れるのでよくないと言われていたけど、試してみたらそうでもないです。
きっと成長したから少し気管支も丈夫になってきてるのかな。
厚着してホットカーペット。そして部屋が冷えてる間、必要な時はストーブ。
オール電化なので、ナイトタイムは電気代が割り引かれるので夜のうちに洗濯をすませることにしました。
食費は料理が苦手で、体調が悪い時や休みの時は外食してたけど、今は一切なし。
体調が悪くても作ります。当たり前のことが出来てなかったので・・・。
それからまとめ買いをしてても、途中で足りなくなると何気なく買い物へ行き、ついでに何かを買ってしまってたので、足りなくてもどうにか考えるようにして、買い物には極力行かないようにしています。
アドバイスしてくれた皆さん、ありがとうございました。
節約に関して、「うちはこんなふうにしてるよー」ということがあれば、教えていただけると助かります。
あと私の病院と薬代。これもかなりかかっているので、早く健康になれるようにしたいです。家でヨガ頑張ります(?)
健康第一って分かってるんですが、あまり症状がよくならず、むしろ悪化しているので、先生と相談しながら薬のことも相談していくつもりです。
レキソタン、私には効果はないみたいで、かなり眠気が出てしまい、日常生活にも支障をきたしているので、やめさせてもらおうかな。
飲んで効果があるならいいけど、なさそうな気がする。
ジェネリックにしたい。