goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

やはり夫には『外で』『輝いて』欲しい!・・・と、シニア妻の気持ち♪

2015-12-26 | 日記
夫は昨日、又ゴルフだった。
今年最後の『何とか大会』だったらしい。
(私が寝ている間に出て行ったので、よく知りませ~ん^^)

そういう私も前の晩、遅くまでミステリーを読みふけって^^。。。
(読書、大好き♪=シニアになってこれが一番愉しい♪)

我が家は夫婦それぞれ。

お互い邪魔せず、
「愉しく生きて行こう~」
ってのが、暗黙の了解のような気がする。
毎日、それぞれ、好き勝手に暮らしたい??

※でも、私はもう仕事収めで、
 横浜まで歯医者さんへ行くスケジュールも来年ということで・・・
 夫は(多分)ガッカリしている(笑)。

  从´_υ`从ショボーン

で、夕方帰って来た夫、
「今日はもうちょっとで、賞品に手が届かなくてさぁ・・・」

残念そうに、そして申し訳なさそうに?
参加賞のパンを差し出した。



最近のゴルフ場の賞品、パンが主流なのかしら?
※父の世代は女性用下着だった。。。留守番の主婦を喜ばせる為に?

で。えーっと、
前のゴルフでも同じだったね?
※ちなみに、このテのパンが一体幾らくらいか!?=妻はちゃんと知っております!
普段は絶対買わないであろう値段で^^・・結構美味しいの♪

ザッとスライスし、冷凍にしておいて、食べる時トーストすると・・・

「旨い!!」

まぁ、そんなこたぁ、どうでもようございますね(^^)/
妻はゴルフの賞品に、期待など、しておりませぬ(笑)



夫が愉しそうに一日過ごしてくれていれば、それでいい・・・・

ってな事をいうと、どんなにケナゲな妻かと思われますが・・・(=思わない?!)

真相は・・・

夫が(外で)元気に愉しくやってくれれば、私も(家で)快適だ♪♪

あはは~、ただ自分勝手なだけだね(--;)


今年半ば、現役リタイヤで
今は嘱託?アルバイト?それともパート??の身分になった夫。。。

妻は出来るだけ「外で」頑張って欲しいと思う。。。
(家の中は妻の居場所ばかりだもの。。。)

仕事場がなくなれば、遊びでもいいや☆
夫にはただ、家で、くすぶっていて欲しくない!

(私もゆっくり、本を読みたいし^^)


アベ政権、『輝く女性の時代』と言うけれど・・・
輝いていた男たち(女たち)にだって、
新しい時代を開いて戴きたいものだワ!




「アタシたちも輝きたいんですけどォ・・・」  byリンリン&サララ



※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、ururuさん。 (田舎親爺)
2015-12-27 13:19:05
やっぱり、男は外で輝かないといけないですね。

停年退職して、終活みたいな事していては駄目ですね。

最近、つくずく思います。

スーツにネクタイが輝いてるとは思いませんが、気持ちは引き締まります。

新しい年は、輝くための、就活やってみますかね。

返信する
Unknown (ururu)
2015-12-27 20:52:30
田舎親爺さん、私は決して「男は外で働くべき」と思ってるわけではないんですよ。
「女は家にいるべき」という生き方もしてきてませんから(苦笑)
ただ、能力があるのに、
年齢だからと職場を奪われ、
家に籠らざるを得ない男性たちが残念だし、悔しいのです。
家事も趣味ももちろんいいんですけど、
それまで培って来た経験や能力、まだまだ使って頂きたいんです。
若い奴らに負けてたまるか!ですね(^^;)

社会がそういう風潮にならないとね・・・悔しいけど、これは日本の課題と思います。
是非是非、頑張って下さいませ☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。