リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

パスポート&簡単料理

2019-04-12 | 日記
新しいパスポートを発行して貰った。
一年以上空いちゃったので、この場合、『更新』じゃないのよね^^^。
とにかく新しいパスポート。

我が街が政令指定都市になった時
(どんなお得があるのか!)
と懐疑的になっておりましたが、
パスポート申請が駅前で取れるのは有難い♪
新しいパスポートにワクワク♪
  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆

最近、私の好きな事=(大体テレビのクイズ番組ですが^^^)
やっぱり本が好き♪
で、美味しいものも食べたいし。。。
と、料理番組も愉しくて...
簡単な料理番組も好き♪

先日深夜、テレビを見ていたら
「小腹が空いた時のなんちゃら。。。」
みたいな番組で、
冷蔵庫の余り物で何やら作っておりまして。。。

(やだ~!美味しそう!)
って、思わず翌日作ったのはこちら↓



竹輪の『かば焼きもどき』でございます(笑)

夫の食卓に出したら、「これ、何???」って、
3回まで回答OKで、
結局最後まで当たらなかった!

ハイ、ザンネ~ン(笑)

料理あてクイズも愉しい(^^)v

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パスポート竹輪 (小肥り)
2019-04-12 15:37:12
そういえばパスポート…SO駅横のBNの中で発行してもらえるのに、
一度も行ってない。その前だから3回ともHA駅まで行ったなあ。
その後は外国へ行くこともないから作ってない。ずいぶん行ってない。
竹輪を、縦半分に切って、筋目を入れて、あとはタレ焼きですね。いいかも。
病院の桜、まだ頑張ってる。実に健気。
Unknown (jugon)
2019-04-14 11:28:45
ururuさん、こんにちは。

お、ururuさん、お出かけの準備を着々とお進めですね(^^)
どこかな~、目的地は?

3回までOKのお料理当てクイズ、楽しそうです。

で、思った通りの美味しさでしたか?見た目はとってもかば焼き、とっても美味しそう♪
Unknown (ururu)
2019-04-15 14:14:22
小肥りさん、わが市が政令指定都市になる時、
市会議員の人に質問したことがあります。
「それでどんな良い事があるの?」
って。自然な疑問でしたが・・・・
この議員さん、ちゃんと答えてくれず。。。
未だに何が良いのかわかりませんが、
パスポートには便利みたい(笑)
Unknown (ururu)
2019-04-15 14:18:22
jugonさん、やっぱり竹輪は竹輪でしたよ(笑)。
ま、居酒屋料理とでもいうのかしら?
家庭料理には??でしたが、
ちょこっとつまむのにはいいみたい♪

竹輪って、おでんとか酢の物以外に使い道、知らなかったので、面白かったで~~す♪

コメントを投稿