goo blog サービス終了のお知らせ 

Bar “ホット一息”

ここに来ると何かホッとする、ホッとする仲間がいる

ゴールデンウイークと受験

2006年05月03日 01時03分10秒 | Weblog

今年のゴールデンウイークはつまらない、何もやることがない。

例年はだいたい帰省しており、山に行ったり、川でバーベキューをしたりで、結構楽しんでいたのに、今年は、上さんと上の娘だけが帰省し、自分と来年に受験を控えた
下の娘は留守番である。

まさか勉強で頑張っている娘をおいて遊びに行ってしまうわけにもいかず、車は持って行かれてしまうので行動範囲は狭まる。全くもってつまらないのである。

大体、受験制度なるものがいけないのだ。せっかく子供とふれあえる最も大切な時期を受験勉強という無味乾燥のものが邪魔をしてしまうのだ。

最近は中高一貫教育ということで、猫も杓子も中学受験を目指す。従って、小学校4・5・6年という親子にとって非常に大切な時期が失われてしまうのだ。中学・高校になっていけば、もう親と行動は共にしない、例えされても、これはこれで困るものだが、だからこそこの時期しかないのに。人生なかなかうまくいかないものだ。

こんな文句ばかり言っていても仕方がないので、何か楽しみを見つけて充実したGWを過ごそう。夜は強い強いジャイアンツのゲームでも見ればよい。

問題は昼間だな・・・。


ホリエモン釈放

2006年04月27日 23時12分39秒 | Weblog

3億か~

サラリーマンの自分が、一生かかっても稼ぎ出すことができない金額。

この人にはとってはたいしたことのない額なのだろうけれども。

しかし、保釈金というのは良い制度だと思う。犯罪者かもしれない人間を塀の外に出してしまうという考え方もあるが、多額の金額を収入として得ることができる。

我々安月給のサラリーマンから一生懸命税金を取り立てることばかり考えてないで、こういう、金のある悪人から取り立ててほしい。

久しぶりに顔を見たが、もうずいぶん過去の人というイメージを受けた。別に人に感動を与えたわけでもなく、今思えば、世間を騒がせただけの、ホント“人騒がせな人”だった。

別に、払うものさえ払ってもらえばどうでもいいという感じだ。

でも3億か~ ハァ~~


Happy Birthday

2006年04月26日 20時56分21秒 | Weblog

Happy Birthday!!

誰の誕生日かといえば、自分の誕生日なのだ。

何才になったのか?忘れた、いや忘れたい。

誕生日か~、何かな~。

欲しいものはあるけど高いものばかりで結局言っても却下だしな~。どうせただだし、こんなところでなきゃ言えないから言っとくか。

◆新しいアイアンセット(今休んでいるけどそろそろ始めるよ~)
◆シングルモルトウイスキー数本
◆PSP
◆プレステ
◆新しいデジカメ
◆DVDレコーダー
◆i POD


デジカメ欲しいな~

2006年04月20日 20時16分14秒 | Weblog

我が家にはデジカメが2台ある。2MBと3MBの2台。

両方とも今のものと比べると、大きい、厚い、重い。
これからもっと暖かくなり、出かける時には是非持って出かけたい。そうすればブログにも撮ってきた写真を載せることもできる。でも、今のでは持って行くにもかさばり過ぎる。

今売っているような薄くて、軽いタイプが欲しい。液晶モニターも2.5~3と大きく、とても見易いし、手振れもついている。

でも、2台もあるのにもったいないよな~。こんなものどんどん新しくなるし、トレンドだって変わる。そう考えるとなかなか踏ん切りがつかない。


“花” 春が来た

2006年04月08日 11時57分22秒 | Weblog

春を待ち焦がれたように“花”が咲き乱れている。

桃に梅に桜と本当に美しい。この時期は犬の散歩がとっても楽しい。
花を、空気を、景色を楽しみながら歩いていると、あっという間に時間が経ってしまう。

家の近所に“雪柳”が多く植えられている。これがまたとっても綺麗。

その名の通り、柳のように垂れ下がった枝に無数の白い小花が咲いている。密集して咲き誇っている姿は、さながら雪山のようにさえ見える。


桜桜

2006年04月04日 00時06分29秒 | Weblog

愛娘と愛犬を連れて散歩がてら花見をしてきた。

しかし桜っていうのはきれいな花だね~。

薄いピンク色といい、小さな花といい。

毎年見て、毎年そう感じる。

上品というか、奥ゆかしいというか、儚いというか。

いつまでも見ていたい気がする。


春一番

2006年03月09日 19時09分00秒 | Weblog

やっとのことで春一番が吹いた。

昨年より11日も遅かったようだ。

最近はといえば、寒かったり、暖かかったりで体調維持が難しい。
まあ、三寒四温で春に向かって進んでいくのだが。

やっぱり春はいい。いや、春を待つ今が一番いいのかもしれない。
これから緑が深くなり、花が咲き誇り、外出する機会も増えてくると思う。

せいぜい愛犬を連れて外出しようと思う。


3月ですね~

2006年03月02日 23時11分35秒 | Weblog

早いもので今年も既に2ヶ月が過ぎ去ってしまった。

もう3月。 そろそろ桜がどうのこうのという月だが、また真冬に逆戻り。寒いの寒くないの。数日前はマフラーはもう必要ないと思っていたのに今はかかせなくなってしまった。

しかしこれだけ寒暖の差があると体調管理が難しい、風邪などをひかないように気をつけよう。

以前雪国で暮らしていたことがあった。地元の人が、本当に春を待ちわびていた、桜を待ちわびていた。暖かい春が来るからこそ、厳しい冬も耐えられるというものだ。
最近はあの人達の気持ちがよりわかるようになってきた。

春よこい。


永田って議員これでいいのか?

2006年02月27日 21時32分09秒 | Weblog

小泉首相じゃないが、ガセ・メールを掴まされ、国会の場で偉そうに自民党を追求し、国会を空転させていおて、雲隠れなんてとんでもない男だ、この永田って議員は。

だいたい、確証も得ずに、証拠固めもしないでこんなものを普通持ち出すか?素人だってもっと慎重にやるよ。ということは、この議員も、民主党も素人以下の集団っていうことになる。全く持って恥ずかしい人たちだ・・・。

しかも、自分で散々種をまいておいてガセと分かったら逃げまくり、体調が悪くなり、謝罪にも出てこない。調子のいい体で羨ましい。

この人はこれでいいかもしれないが、武部さんの次男のことはどうするつもりなのか?武部さんも言っていたが、次男はボロボロだと・・・、当たり前だ。いきなり見に覚えがないことを全国放送されたのだ。

罪もない1人の人間の人生を無茶苦茶にしておいて、体調が悪いじゃないだろうが。鳩山さんも「少し休ませたい」じゃない。何を言っているんだ。これだから選挙にも勝てないし、ましてや政権なんて一生取れっこない。

とにかく、2度と見たくはないが、TVの前に1回だけ早く顔を出し、謝罪だけしろ。それから、武部さんの次男の所に行って土下座でもしてこい。


女の子なんてつまんないね~

2006年02月09日 23時32分21秒 | Weblog

父親って何だろう。

よく、子供は、特に、男の子は父親の背中を見て育つという。
いちいち説明しなくても、こまごま言わなくても、行動で示せということである。

では、女の子にはどうすればいいのか?

仕事の苦労や人間関係、教育費に学費、どこ吹く風で毎日楽しそうに過ごしている。
文句の一つも言えば、百言くらい口答えが返ってくる。一人じゃ何もできないくせに、口だけは一人前。

男同士の話もできないし、男の約束もできない。つまらないもんだ。

挙句の果てに、結婚してさっさと家を出て行ってしまう。それもほとんどの場合が勝手に決めて、勝手に出て行く。反対しようと勝手に出て行く。それならいっそのこと連れてくるな。

ほんと、女の子なんてつまらないものだ。