goo blog サービス終了のお知らせ 

Bar “ホット一息”

ここに来ると何かホッとする、ホッとする仲間がいる

刈穂 純米吟醸 ♯15

2010年08月11日 19時03分12秒 | 

久しぶりの秋田の帰りに酒を買おうと空港の土産物屋に立ち寄った。なんたって酒処、どの銘柄にしようか?純米か?吟醸か? 楽しい悩みを抱えながら見て回った。

『刈穂』・・・どうしても、飛良泉や新政などの好みが決まってしまっている。今回は思いきって新たな銘柄にチャレンジしてみようと思い、やはり有名な『刈穂』を選んでみた。

酒造好適米『秋田酒77号(秋田酒こまち)』を100%使用し、50%精米で醸造した純米吟醸。秋田県総合食品研究所の800種類以上の保存株から選抜された、新酵母『秋田酵母No.15』を使用している。

色は少し黄色味がかっていて、とろっとした感じがする。

香りはフルーティーだが、米の香りもわずかに香ってくる、純米吟醸らしさが漂う。

さあ、いよいよ。せっかくなので、この香りを満喫できるように、シングルモルト用のチューリップグラスで味わうことにした

ボディは結構しっかりしている。米の味もしっかりとする。良い米を使っているというのがよくわかる。やはり少しとろみがあるのに相当な辛口で切れがよい。

トータル評価は ◎ 。

純米の良さと吟醸の良さがうまくマッチしていてとても飲みやすい。キューット冷やしてクイット飲みたい。

アルコール分:16度
精米歩合:50%
原料米:秋田酒77号(秋田酒こまち)100%



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなんでいいのかよ!?w (すぷらっしゅ)
2010-08-14 16:14:30

初めての逆-援-助で7万ゲットォォォォ!!!!
http://m6krp-h.das.murapon.net/

ぶっちゃけ経験ゼロでもなんとかなるもんだなwwww
女に全部おまかせして、ほとんど寝てるだけだったぞwwwww
返信する