goo blog サービス終了のお知らせ 

大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

タマムシでヘッセ?

2021年09月06日 | 日々の暮らし
農作業に行こうと歩いていたら、道にタマムシ発見!


美しい!

もう動かないタマムシやけど、家に持って帰りたい。
しかし、これから農作業・・・

ポケットに入れて農作業したら、きっとタマムシぼろぼろになってしまうやなぁ・・・
たしかヘッセの話にあったような???
農作業の帰りに持って帰ろうと、道横の擁壁の溝に拾って置いた。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お亀の湯再訪2021夏 | トップ | 万葉集文化館で「万葉集を読... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山桜)
2021-09-09 14:40:49
玉虫ってお尻が重いのか、情けない飛び方しますよね。そういえば、最近見かけないです。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2021-09-09 18:34:30
山桜さんへ
>玉虫ってお尻が重いのか、情けない飛び方・・・
いつも感心しているのですが、山桜さんの表現って、的をえているというか・・・
数日前のこと、先日タマムシを拾った近くで、またまた拾ったのです!
この前よりやや小ぶりで、色がやや青みが強かったんですよ。
不思議ですよねぇ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々の暮らし」カテゴリの最新記事