大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

伏見稲荷へ①駐車場へ車は右側通行

2024年01月05日 | 京都府
先日のこと、久々に京都・伏見稲荷へ。

駐車場に入ろうとしたら何か変???
車は右側通行!?

そのことに驚き!!
まるで外国や〜〜!!

伏見稲荷へは、およそ30年ぶり。

家人の実家が商売をしていたので、その関係で信心が厚かった。

私は、山頂近くにある祠まで御供え物を持つ係で何度か訪ねた。

今回、息子が仕事の関係で京都伏見に住むことになり、米と野菜を届けに来たので、伏見稲荷をお詣りに。

懐かしい〜〜







けど、外国人でいっぱいや〜〜



いろんな国の言葉が立体交差して、







まるで外国や〜〜〜!?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣・聖林寺で篠原ともえ | トップ | 伏見稲荷へ②迷子探しの思い出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都府」カテゴリの最新記事