
8月末の長野県への旅の最終日、下諏訪にある「しもすわ今昔館おいでや」へ。
この建物の2階は時計の博物館。

諏訪は時計工場の町。






あの人の歌声が聞こえて来そう。

大きな古時計チクタク チクタク ・・・

ここは、時計作りが体験出来る施設。




孫たちは、45分の体験コースに参加。




その間、土産探し。

以前、下諏訪には岡本太郎が絶賛したと言う万治の石仏を見に来た事がある。




孫たちは、45分の体験コースに参加。




その間、土産探し。

以前、下諏訪には岡本太郎が絶賛したと言う万治の石仏を見に来た事がある。
懐かしい・・・

この建物の2階は時計の博物館。

諏訪は時計工場の町。






あの人の歌声が聞こえて来そう。

大きな古時計チクタク チクタク ・・・


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます