
先日、期限切れ間近のお風呂クーポンを使いに和歌山へ。
そのついでに、和歌山城を見学していたらお昼を過ぎてしまった。
お城に行く時に見たビール醸造所の前を通過し、

再び京橋を渡ってから右折。

少し歩いて和歌山ラーメン丸京に到着。

案内されたテーブルの上には卵と鯖寿司!?
いいお湯やった〜〜!!

帰りに奈良県御所市にある道の駅で休憩。

次はランチ探し!
そこで取り出したのは、この前、友ヶ島に行った時に手に入れた「和歌山ラーメンマップ」。

お城に行く時に見たビール醸造所の前を通過し、

再び京橋を渡ってから右折。

少し歩いて和歌山ラーメン丸京に到着。

案内されたテーブルの上には卵と鯖寿司!?
卵は生卵?それともゆで卵?
割って見ないと分からない⁈

メニューに書かれたビールは、瓶ビールのみ。

ラーメンが来るまでに、瓶ビールを飲みながらの鯖寿司。

中華そば(和歌山ラーメン)登場!

メニューに書かれたビールは、瓶ビールのみ。

ラーメンが来るまでに、瓶ビールを飲みながらの鯖寿司。

中華そば(和歌山ラーメン)登場!
美味かった〜〜!!

昼食後、ぶらくり丁を抜けて、

温泉・お風呂のあるビルに到着。

ふくろうの湯は地下一階。

昼食後、ぶらくり丁を抜けて、

温泉・お風呂のあるビルに到着。

ふくろうの湯は地下一階。
日本有数の天然炭酸温泉だと言う。

いいお湯やった〜〜!!

帰りに奈良県御所市にある道の駅で休憩。

ラーメンを我慢出来るって凄いですね。
私は無理・・・
今回も大盛にするか迷ったけど、鯖寿司を食べたかったので我慢。
でも、その鯖寿司が写真に写っている2個以外に、あと3個しかお店には残っていなかった・・・
羨ましい!薬師岳でラーメンですか~
きっと最高のラーメンだったのでしょうね。
私も食べてみたいけど、頑張らないと、苦労しないと食べられないですよね。
登頂した自分へのお祝い・ご褒美ですよね!