
今回の群馬県温泉巡りの3日目、草津温泉の湯畑で湯揉みショーを自由見学した後、バス移動で今夜の宿にチェックイン。
この宿、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の音に協力した⁇


部屋に荷物を置いてすぐ、夕食までに

宿のバスで再び湯畑見学へ。

ライトアップされた湯畑に到着!


今度はゆっくりと湯畑を見学。



雰囲気ある〜〜〜!!

湯煙が凄い!











この宿、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の音に協力した⁇


部屋に荷物を置いてすぐ、夕食までに

宿のバスで再び湯畑見学へ。

ライトアップされた湯畑に到着!


今度はゆっくりと湯畑を見学。



雰囲気ある〜〜〜!!


湯煙が凄い!










6月末が暑かったのかどうか?
もう、今年の夏は猛暑と言われていたような記憶が・・・
でも、今の38度ほどではなかったはず・・・
草津も万座、伊香保もかなりの高原???
でも草津湯畑の周りは暑かった。
それは草津の湯が熱かったから???
また確認してきます!
そう言えば皆さんの服装も真夏のものではないですね。
草津に歩みし(湯浴みし?)百人、そうそうたる顔ぶれですね。
この旅は6月末のことだったので、今ほどは暑くなかったと思うのですが、もう記憶が猛暑のせいでおかしくなってしまっています。
でも、観光客は外国人を含めいっぱいでした。
晩秋から冬に温まりに行くイメージで・・・
でも、他にも沢山お客さんがいらっしゃいますね。結構涼しいのですか?