お楽しみぶろぐ

お楽しみの趣味のぶろぐ(≧∇≦)

日本国憲法のメモ

2007-05-15 | 趣味
国民投票法が成立したというニュースを見て、
学生時代に勉強したはずの「日本国憲法」が
どう改正または改悪されるのか気になったので、メモ。

「憲法改正を考えてみましょう。
何故改正しなければいけないのか?
そして改正するとしたら、どこをどう改正するのか?」

なんて質問されら、日本国憲法の内容を理解しているかどうか怪しい。
この議論に参加できないんじゃ、年齢だけ重ねているだけで、
ちゃんとした大人じゃないんでないかなと思ったりして。

ということで、ぐぐりました。
たまには全文読んでみて、考えてみようかな。


国民投票法骨子:

・国民投票の対象は憲法改正に限定
・投票権者は原則18歳以上(当面は20歳以上)の日本国民
・法施行は公布から3年後
・投票用紙の「賛成」「反対」に○印を記入 ×印なども有効
・憲法改正は賛成票が有効投票総数の過半数を占めた場合に承認

※選挙権年齢・成人年齢を18歳に引き下げる関連法案整備を検討、
「年齢条項の見直しに関する検討委員会」(仮称)の設置決定。

骨子を読むと、憲法改正案が出たとして、
そこはちょっとなぁと思う部分とか、
そこは賛成だなって思う部分があると思うのね。

改正案の内容全部に賛成なら○で、
ちょっとでも賛成できない部分があったら×になるってことだよね。

どんな改正案が出るかを気にしていないと、
とんでもない内容になってしまう危険性もあるだろうし。
改正内容が箇条書きになっていて、
これは○、これは×って選べたらいいのにね。

憲法.jp

日本国憲法

日本国憲法-Wikipedia

追記:
自民党新憲法草案全文
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わらびもち | トップ | 受胎告知 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成人年齢の引き下げ (kei)
2007-05-15 17:03:08
「18歳を成人とする」ってことに関して、飛躍したところまで審議している感じがするのですが・・・。

飲酒、喫煙、報道の氏名公表・・など。
本当に意義があるのかな??

憲法は、各種法令の基本法であることから憲法を改正すれば、それに付随して手続法、刑法、特別法犯など各法令も法改正、整備されるんでしょうね。
気が遠くなる作業だなぁー。

公布から施行まで難問は山積みですね<きっと

昔、試験問題で憲法の前文をそのまま書くってことで丸暗記したけど今でも言えるのが不思議。<ん十年前?
返信する
難しいですよね (なるもにあ)
2007-05-15 17:39:52
国民投票そのものは、システムとしては賛成なんですが
内容やシステム運営サイドの思惑が気になるところです。
マイナス評価を見てると、軍備強化のための方策、という
部分が強く感じられ、すごく不安です。

「きっこのブログ」を毎日チェックしてるんですが
阿部内閣の全体のベクトルが戦争に向いてる、
というのは極端だとしても、
懸念としては(もしくは布石としれは)「あり」だなぁ、
と思うことが多々あります。

選挙の投票率と同じにしてはいけないんでしょうけど
なんか、そこまでの意識と検討時間があるのかな?と思ったり。
・・・ってこういう後ろ向きなことばかり言ってちゃマズイですね;
これで本当に国政への意識が高まるとよいのですが。

一般にもわかりやすく、またできるだけ解釈にブレのでにくい
内容になればいいな、と願いつつ・・・
たしかに1かゼロかの投票だとちょっと判断できかねますよね。
返信する
誤植ですー (なるもにあ)
2007-05-15 17:41:40
安倍内閣でした。;

毎回やっちゃうなぁ;
返信する
成年自己申告制 (ほの)
2007-05-15 19:26:50
成年になる年齢は、17~23歳の範囲で自己申告制にする。
成年申告すれば、金色の「成年バッジ」がもらえて、それがあれば、タバコも酒もパチンコも競馬もオッケーだけど、捕まれば実名公表。
結婚や、自動車運転免許取得や、風俗店での労働や入店は「要成年バッジ」にする。

胸にきらりと光る成年バッジは大人のしるし、ビデオ屋の奥ののれんの向こうへも出入し放題。
どうだガキども羨ましいだろう?
返信する
Unknown (ラッコ庵)
2007-05-15 23:54:46
子供の受験勉強で憲法の前文を一緒におさらいしたら、あまりのまっすぐさに圧倒される思いでした。
ま、まぶしい!
って感じですか。

高橋源ちゃんだったか、今の憲法は戦後すぐの日米双方の混乱の中で、奇跡的にうっかりできてしまったすごい憲法、とか言っていました。
よく「アメリカに押し付けられた」といいますが、アメリカとしても冷静になって考えてみたら、都合の悪い憲法だったんじゃないでしょうか?

私は改憲慎重派ですが、改憲論議そのものを頭から否定する人たちには反対。よくよく論議してほしいものです。
返信する
意識付け (ジイ)
2007-05-16 12:56:15
各選挙の投票率が下がっている現状で
国の根本的な法律である憲法の
改正と言うことで、国民の参画意識、
一人ひとりが決定権を持っているという
意識付けを出来るかが問題ですね。
「自主憲法」といいながら、
もともと憲法の意義は、権力の暴走を
抑止するところに意義があるので
権力を持っている側が
制定するものではないのですがね。
「権力を持たせてやる代わりにこの法律を守れ」と
民衆側が決定するものなんですがね。
憲法が「改正」されると六法はもとより各種法令、
政令、省令、条例、内規など大変な数の法規関係も
「改正」しないといけないので膨大な作業を
しないといけませんね。
時間と労力をかけて、
民主的なものになればいいのですが、、、。
返信する
(≧∇≦) (uoco)
2007-05-16 22:30:47
あまりに自分が不勉強だったなと実感しちゃいました。
コメント参加感謝です~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★keiさん
18歳って年齢が妥当なのかどうか。
改正草案も読んでみたけど、それでいいのかなぁと思う部分もあるんですよね。
丸暗記したってのがスゴイですね。学生時代にやったことが後で役に立つ例なんじゃないかな。

★なるちゃん
戦争を肯定したくないけど、某国のミサイル問題などを考えると自衛はしなきゃいけないし、国際社会に貢献するのも大切だと思うし。
反対意見も含めて検討して欲しいものですね。
※誤入力は私もよくやります~。
「あなたひとりじゃない~・僕もよくやります♪」

★ほのちゃん
自己申告で、成年バッチつけるって発想が面白い。
日本人は自己責任って考えが希薄だから、そういうのもアリかな。
ドンキの奥にあるピンクのカーテンの先に何があるのか気になったりはするんだけど入ったことない。(笑)

★ラッコ庵さん
お子さんの受験で前文をおさらい!
そういう機会があるっていいなぁと思ったり。
それなりに大変なんでしょうけどね。
今の憲法も矛盾が沢山あって、それを納得できるように改正するのって難しいだろうなと思います。
議論はしっかりして欲しいですよね。

★ジイ
民衆側が要求する内容にしないといけないというのを某政治評論家が言ってた。
なるほど、一般の人がちゃんと理解しないと政治家に都合の良い内容にされちゃうし。
それをまとめて改正するには、ちゃんとした政治家を選ぶ段階から選挙に参加しないといけないんよね。
返信する

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事