前回のブログの続きでございます。
この日はもう2つ、ギャラリーを回りましたのじゃ。
まずは、銀座奥野ビル306号室「虹色南瓜石 アンモナイトクリーニングイベント」初日。
https://room306project.tokyo/
(写真撮影は許可を得ておりまする)
虹色南瓜石は今回初めて知ったのじゃが、マダガスカル産のアンモナイト、オウムガイ、ウニ化石などを年間トン規模で直輸入して販売し、イベント活動も行っているそうな。
本展は、アンモナイト等の展示販売と、クリーニング体験(1回300円・持ち帰り可)ができ、大頭美穂子のアンモナイト+女性モチーフの作品もございます。
初日、偶然にも1番乗りだった会場はこんな感じ。
たくさんあるアンモナイトのほんの一部。
ウニ。模様も様々じゃのぅ。
アンモナイトを使ったアクセサリーもございます。
大頭美穂子の作品。キャプションはなかったゆえ、タイトルなしで載せまする。
ささ、お楽しみのクリーニングイベントじゃ。
まずはこの籠の中のマダガスカル産アンモナイトから、好きなものを選ぶのじゃ。
大小色々ございますが、1番乗りじゃったゆえ選びたい放題で、1番上の大きくて遊色のハッキリしたものを選んだぞよ。
これを水にどっぷり浸し、虹色南瓜石のご指導のもと、用意されたデザインナイフや彫刻刀で黒い部分をちょっとずつ削ってゆくのじゃ。
削りすぎると遊色が剥がれてしまうので、慎重に慎重に。
欲張って大きいのを選んだゆえ全部は取れんかったが、次の予定もあるのでここまでに。
これはまだ濡れた状態。
乾いたらこんな感じ。この写真ではよう分からぬが、全体に遊色が出ていて可愛いのぅ。
残った汚れと裏側は、自宅での宿題じゃ。
彫刻刀は100均でも販売されておるそうじゃからの。
アンモナイトについてお伺いしたり、クリーニングしたり、たいそう楽しゅうござりました。
会期は第1回目が6月20日までじゃよ。
奥野ビルの後は、銀座人形館 Angel Dolls「少年人形展」へ。
https://www.angel-dolls.com/
美少年ドール、大好きなのでございます。
参加作家は以下の通り。大好きな作家たちも参加しておるのじゃ。
中島みきこ、長谷川祐子、緋衣汝香優里、宮﨑美枝、清水真理、榧木カヤコ、カヲル、浦野由美、福永のりこ、真咲、小澤清人、佐藤草太、他
お気に入り作品色々あり、写真撮影不可なのが本当に残念。
3点だけ書いておきまする。
★清水真理《ピエール・ド・ロンサール》
大輪の薔薇ピエール・ド・ロンサールがそのままドールになったような美しい作品。
白の凝った衣装は、瞳の色と同じブルーのリボンも付いておりまする。
★榧木カヤコ《夜間航行》
この作家のドールのお顔が大好きで、美少年2点観られて嬉しゅうござります。
この子は栗色ヘアにブルーアイ、艶やかなくちびる。
衣装は真っ暗な夜空のようなセーラー服で、衿とスカーフは艶のあるグリーン。
★真咲《ベンジャミン》
ブロンドヘアと薄グリーンの瞳の端正なお顔で、見るからに良家のお坊ちゃま。
衣装もお洒落で素敵じゃ。
3点しか書けんかったが、素敵な作品揃いで観応えござりました。
会期は6月21日まで。
★おまけ話
サーティワンでひと休み。
ソルティキャラメルブレイクとハワイアンクランチのダブルを、ワッフルコーンで所望じゃ~。
どちらも美味しゅうござります。特にハワイアンクランチがお気に入りじゃ。
10人前持ってまいれ~!