goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

小さい小さい絵展(東武百貨店池袋店)

2025年05月17日 20時33分33秒 | 展覧会・美術関連

昨日は、4つの展覧会を観たのでございます。
まずは、東武百貨店 池袋店 8F催事場「小さい小さい絵展」
https://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/detail/7775/?s=iweb-sbbnr
(写真撮影は許可を得ておりまする)

毎年楽しみなグループ展、前回までは6F美術画廊で開催されておったが、今回は「ミニチュアフェア」の一環として8F催事場で開催。

購入した作品は即お持ち帰り可で、作品が揃った初日に行きたかったのじゃが、今年も2日目になってしもうた。

約40名の作家が複数点ずつ出展。既に旅立った作品もけっこうあるようじゃ。
会場はこんな感じ。

載せたい作品たくさんあれど、例によって撮影失敗で載せられぬ作品もあるからのぅ、14点だけ作家名50音順で載せまする。

★赤綿《金の卵》ミクストメディア F0


 
★アキラ・クロダ《今日が生まれる》ミクストメディア


 
★石澤晶子《赤蜻蛉》混合技法


 
★大橋トモ《続きを聞かせて》ミクストメディア SM


 
★尾崎淳子《ななかまどの木》日本画


 
★麒麟《お気に入り》日本画 SM


 
★こうごみつる《花の手紙》油彩画 SM


 
★コムロレイコ《文鳥》ミクストメディア


 
★瀧ヶ崎千鶴《白蛇弁財天》日本画 F0


 
★タニガワマリコ《白い小さなお家》ミクストメディア F0


 
★戸井田しづこ《彼女と猫 5》水彩・アルキド


 
★鳥飼規世《Ange Blanc》油彩画 SM


 
★丸山友紀《Cat Dance》日本画 SM


 
★山田りえ《白い猫》日本画


 
ネコ率が高うござりましたが、様々な小さい作品、楽しゅうござりました。
会期は5月20日まで。ご興味ある方はお早めにの。

「ミニチュアフェア」では、「くまださよこの世界展」のジオラマやイラスト、NOBORU WATABE「ジオラマ&ART展」のジオラマも拝見。

同時開催の「昭和レトロな世界展」や「アンティークマーケット」も楽しゅうござりました。
会期はいずれも5月20日まで。

この後に観た3つの展覧会の話は、また後日。

さて、展覧会巡りをしてお供のEの仕事に向かう途中、日比谷シャンテのキハチカフェでひと休みじゃ。
季節のスイーツは、先日のイチゴからメロンに変わっており、アフタヌーンティーにするか迷うところじゃが・・・

ダブルメロンパイをお願いいたしまする~。

わたくしにはクリームが甘さ控え過ぎなれど、パイはサクサクでメロンも甘く、美味しゅうござりました。
丸々1台持ってまいれ~。

そして何と、キハチカフェ前の特設催事場が、LABOTポップアップストアになっているではありませぬか!
(写真撮影は許可を得ておりまする)

ラボットはそれぞれ名前もついており、たいそうフレンドリー。
スタッフの方が色々説明して下さり、言われるままにナデナデしたり話しかけたりしたらば、ラボットの反応の可愛さに悶絶!

お迎えしたいぞよ~!!!

しかし、本体価格+月々の費用+諸々の別売りアイテム=わたくしには無理~
と断念したのでございます。よよ

日比谷シャンテでのポップアップストアは5月27日までだそうな。
ご興味ある方は、ぜひラボットの可愛さを体験してくださいまし。
(いえ、わたくし決してラボットの回し者では・・・)