前回の日記の続きでございます。
この日は、SERAPHIM(セラフィム)「レースの咲く庭園」も観ましたのじゃ。
http://www.k-seraphim.com/
(写真撮影は許可を得ておりまする)
「レースの咲く庭園」なる素敵テーマで、絵画、アクセサリー、アンティーク、お菓子、お洋服というグループ展。
特に絵画の3名(伊豫田晃一、濱口真央、日香里)は大好きな作家ゆえ、楽しみにしていたのでございます。
伊豫田晃一の作品の一部分を使ったDMも美しい~。正方形のフレーム買って飾らねば。
それぞれの作品をば。
・伊豫田晃一
1点の出品。遠目からでもオーラが凄いぞよ~。
《プリマヴェーラ》鉛筆・水彩/2020
この写真では全くわからぬのじゃが、たいそう美しくて釘付けになり、観終わって帰ろうとしてまた作品に引き戻され・・・を繰り返し、ため息をつきながら何周もぐるぐるしたのじゃった。
・濱口真央
新作2点と旧作1点。緻密細密なレースも少女も美しゅうござります。
《蛹化》アクリル・綿布・木製パネル/2020
《Sleeping Beauty》アクリル・綿布・木製パネル/2013
昨年の個展で観てお気に入りだったF50の大作。再会できて嬉しいぞよ~。
・日香里
4点の展示。同じ日に初台ザロフと両方観られて嬉しゅうござります。
作品はたいそう小さく緻密細密で美しいのじゃが、写真またもピンボケしてしもうた(涙)
《Gift》銀筆・水彩・アルシュ紙/2020
《Lace Snail》銀筆・水彩・アルシュ紙/2020
・Belle des poupee
アンティークレースを使った、手の込んだヘッドドレスやアクセサリー。
・BLEU CURACAO FANCE
美しいアンティークレースが色々ございます。
・ROSEPETAL
レース模様のアイシングクッキー、食べるのがもったいない美しさ。レースの模様はもう1種あり。
こちらは展示用の、お砂糖で作られたデコレーションケーキ。
・SERAPHIM
《レースの庭園ドレス》お色はミントブルーと白と黒。
わたくしも着てみたいぞよ~(ビスうさサイズはありませぬ)
美しい世界を満喫いたしました。
会期は2月22日まで。ご興味ある方はぜひ。
わたくしも再訪したいものよのぅ。