goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

「CAT ART美術館」(西武池袋店)

2015年12月30日 00時08分13秒 | 展覧会・美術関連

西武池袋店7階催事場「CAT ART美術館 SHU YAMAMOTO 名画になった猫たち」を観たのでございます。
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/kakutensublist/?article_seq=163283


シュー・ヤマモトの描く、古今東西の名画をモチーフにした猫愛溢れるパロディ猫絵画、たいそう楽しゅうございます。
構成も以下の如く、きちんと分かれておるのがまた面白いですのぅ。

1)古代・中世
2)ニャネッサンス(ルネッサンス)
3)バロック
4)ニャオクラシック(新古典主義)・ロマン主義
5)写実主義
6)印象派
7)20世紀美術
8)日本の美術

ニャジャプトの書記像やサモトラケの三毛から始まって、レオニャルド・ニャ・ヴィンチ、フェルネーコ、ニャンブラント、ゴニャ、ドラネコワ、ミャネ、ゴーニャン、ニャッホ、ミャーシャ、クニャムト、歌川猫重、レオニャール・フジタなどなど。
元の絵画を思い浮かべつつ、ぐふぐふ笑いながら観て回ったのでございます。

シュー・ヤマモトのHPにも一部お写真が。
http://www.catart.jp/index.html

こちら撮影スポット。


会期は1月5日まで。お正月もやってるのにゃ。

同じフロアで同時開催の「招福笑福 猫まつり」では、猫グッズの嵐。
Eが昔夢中になっていたダヤンも、わちふぃーるどグッズ色々販売されております。
ダヤン、わたくしも大好きなのにゃ。
・・・いかん。ウサギ女神のわたくしとしたことが、言葉がおかしくなっておる。

西武屋上のピザ屋で、しらすとトマトのピッツァとホットジンジャーのおやつ。
ちまいぞよ~。10枚持ってまいれ~!


そしてふと気づけば、日付も変わってもう30日ではありませぬかぁぁぁ!
2015年のツボな展覧会ベスト10も明日までに選ばねば!
帰宅してフィギュアスケート動画ばかり見てる場合じゃないわ~(滝汗)