goo blog サービス終了のお知らせ 

妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

FF13-2・その38

2012年02月07日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:54時間57分21秒。フラグメントコンプリート081/160。

迷った末、アカデミアAF4XXのゲートを開ける事に。ヴァイルピークスAF010年に。どこかで見た事ある地形だなー(´・ω・`)
ライトニングが任務で来たとか言ってたし、FF13で来たんだっけ^^;入ってすぐモグサーチでバラクという人が現れて、
仲間を探してくれと。んで進んでレイを見つけたけど、めっさ疑われたorz他の時代で探して来いってそりゃないぜorz
だって他の時代ってそれはつまり、ワイルドオーパーツで開くどこかのゲートでヴァイルピークスに行けという事よね?
ただでさえ慢性的なワイルドオーパーツ不足に陥っている私に何を言うとるか(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻……とは言え、
まあここではもうこれ以上何も展開しないんじゃしょうがない。と、あの空間が歪んでる所へ行ってみるも、これも反応せず。
レイの後ろにあるアカデミアAF400で見たのと同じ謎の球体(こっちの動きに合わせて動くのがまた不気味)も何もなし……。
完全にする事が無くなったのでヒストリアクロスへ戻り、アカデミアAF400でMAP渡し試し。お、ヴァイルピークス渡せた。
これ渡せるのと渡せないのの基準は何なんでしょうねえ。で、先ほど入手したプラチナカジノチケット×2を携えザナドゥへ。
チケットとギルを払って「たったの1ギル!」入手。つぎ行ってみよう!とコロシアムへ。…まだその時じゃないとか言われた;
じゃあもう色々行ってみるか、とヤシャスAF110。崖下の人も、高台の技師も特に反応なしなので、ヤシャスAF010へ。
こちらも特に何も無く、ヤシャスAF01X。ここでは高台の上でクエ受けられ&持ってたのですぐクリアできました。
あとこの時代は三種の流星だけなので捜索。1つはいつの間にか持ってて、あと2つは山道と裂け目の中で発見、報告でクリア。
良かった、これでヤシャスAF01Xのクエは解決ですね!とシュルクに言われたいwwんでアガスティアタワーAF200へ。
原因物質TYPE-A探してこいというクエを放置しっぱなしだったのでそれをやるかーとうろうろ(゜∀゜ )三 三( ゜∀゜)
49階の外周でモグ投げでゲットだぜ!と報告に行ったら、あれ?渡せん……何で?とアイテム欄見たら、これTYPE-Bだwww
見つけた時に物凄く喜んだ自分バカじゃないのwwwと一人でさんざん笑った後、とても激しい脱力感に襲われましたorz
んーじゃあAはどこにあるんだろなあ。50階と49階は多分もう探しつくしたので、あとは51階、52階、最上階か。
別の時代で行ける階もあるけど、何となくこれはこの時代にありそうな予感がする…という思い込みは危険なのかしら^^;
まあとりあえず次は、51階・52階・最上階の探索だー!という所でセーブ中。

反転ここまで


FF13-2・その37

2012年02月06日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:53時間23分20秒。フラグメントコンプリート076/160。

大平原うろうろ。いつの間にかゲートの封印が解けていてビックリ。全ての石碑に触ったとかそういう事でしょうかね?
で、ひたすら西側で狩り続け、デンドロビウムとケット・シーがレベル5に。ガンコナー狙いからコチュー狙いに変更。
まーターゲット変更とは言っても適当にうろうろするだけですが^^;その途中、崖の下に何か浮かんでいるのを発見。
どう見てもモグ投げでしか取れないなーと、何回かチャレンジしてワイルドオーパーツゲット(´∀`)やったあああ!
大平原、ヲルバAF300、アカデミアAF4XXの3か所の内どこ開けようか迷いつつも、レベル5アイテム狩りを継続。
が、レベル96まで来たら、必要アイテムが10個に……一体何匹のコチューたんを狩れば良いのですかヽ(;´Д`)ノ
にしてもデンドロとシーちゃんは、「大器晩成」と書いてあった通り、レベル5になってからの伸びが凄いなあ。
もっと使い勝手のいい子がいるんじゃないか!?と何度も思ったけど、これはこれで良かったんですかねえ。
等と色々迷いを抱えつつ、ヒストリアクロス上でセーブ中。あーどこを開けようかなあ。

反転ここまで


FF13-2・その36

2012年02月05日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:51時間45分54秒。フラグメントコンプリート076/160。

大平原・砂嵐うろうろ。…ていうか、これって普通に「くもり」の天気なのだろうか;で、南側で竜巻?発見。
モグサーチで黄色い石碑出現→触って西側エリアへ。あーこういう方法で行くんだったんですね(´д`)。うろうろうろうろ。
真ん中辺りで赤の石碑発見。MAP隅々まで行ってみたけど、とりあえず他には何もなさそう?と言う事で一旦戻って気候変更。
晴れにして探索。東側からモグが反応していた所で青の石碑発見→触ってVSジャボテンダー。んでまたうろうろうろうろ。
天候によって発見できる石碑が変わってくるようなので、雨と雷でもやってみよう。と徒歩で戻る途中、ふとロングイに挑戦。
両脚を倒して、半分近くまでロングイを削れたんですが駄目でしたorzまだダメか(;´Д`)もうちょっと上げてから再挑戦しよう。
てことで雷で西側へ。南側で赤い石碑発見→それでキャンプへ戻り。次は雨でまた西側へ。真ん中辺りでジャボテン石碑。
その後も少し探索後、ザナドゥでセッツァーのダイス入手。と、「たったの1ギル」のコイン枚数って変動してるのかな?
あと一番下にセラ用フラグメント武器発見。2択で選ばなかった方のがこれなのかな。んでレベル4アイテムを稼ぐため、
大平原に戻って、それにはくもりで西側が最適かなーと思いつつセーブ中。ガンコナーが一番出るかな、と。
そういえばMAPがいつまでも99%から上がらないので良く見たら、東側にある高台の所か。チョコボなら行けるのかなあ。
っていうか大平原ほどチョコボが似合う場所も無いと思うのに、なかなか乗れるようにならないのが何だかモヤモヤ。
あと、キャンプから平原に飛び降りると、ゼノブレイド的・腹がひゅーっとなる感じに近い事を発見w
しかし…何だか変な話ですが、あれだけの高さから飛び降りてもダメージ受けないのがちょっと不満^^;

反転ここまで


FF13-2・その35

2012年02月04日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:49時間09分29秒。フラグメントコンプリート072/160。

アカデミアAF4XXでクイズに挑戦。それぞれ15分くらいかけてMAP左側の2か所をクリアして、全端末を制覇。
で、さてどこに行こう?と、またも困った時の大平原wずっと雨か快晴でやっていたので、天候を変えてみようかな、と。
雷はやはりシ骸が強いですねえ……前よりは楽になったけど、ちょっと気を抜くと一気にきつくなる感じが;
でもこれが楽になってくるくらいまで上げようか?と考えつつ、でも砂嵐の天候も試さなきゃ、てとこでセーブ中。

反転ここまで


FF13-2・その34

2012年02月03日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:48時間22分40秒。フラグメントコンプリート070/160。

高台ジャンプに挑戦するため、ヤシャスAF110へ。検索して出てきた某知恵袋のご意見を参考にジャーーーンプ!!
……登れた!1発で登れた!と感動してたら×操作を誤って落下したwwwいやでも感動しましたこれ。すげー!
2回目の挑戦でも難なく登れて技師に話しかけ。っていうかうっかりチョコボに乗りっぱなしで話し掛けちゃって、
会話の向こうでギサールの野菜のカウント音がしていた時はヒヤヒヤ(;´Д`)でした。で、報告してクリア。
続いて、遺跡の上の方の球体からクエ。テロリストの証拠を持ってこいと言う事で暫く探索して、裂け目の横で発見。
報告してクリアすると、時空の歪みが発生した、だとorzもういやだああと思いつつ、やらないと次のクエも出ない?
ということでクエストマークの方へ。時計でステージ4つ。全部時間制限付きと、まあ何だか至れり尽くせり^^;
ですが今回はまあまあ早くクリアできまして、良かったーと思っていたらまた発生した、だとorzチクショウ!(iдi)
と思いながら行ってみると、お?球体だった。パドラのユールで、魔物を倒せという依頼。いかにも強そうな予感で、
まあ腕試しでやってみよう!と、VSウガルルム。物凄い辛勝…だと思ったら☆5でビックリ。んんんん???
セラはポーションとフェニックスの尾と万能薬を使っていた印象しかないバトルだったんですが、何故だ(´д`)
あと、この後のイベントでオーパーツみたいなの出たんですが、なにも入手できてない……??あれっ?
うーん。どこかの時代・場所と入手チャンスが重複していて、既に持っているオーパーツだった、とか、でしょうか;
あれか、パドラの歪みに関すること、という関連だとすれば、AF100で入手したワイルドオーパーツと共通??
そういえばこの時代、特に光の柱が出て以降、あのドカン!っていう敵の出現が多いような??…全部逃げてますがw
でもって、崖下の名もなき人はまだクエが発生しないようなので、ヒストリアクロスに戻ってアカデミアAF4XXへ。
クイズに挑戦してみようかなーと。右側の1か所はクリア。で、左側(下)のに挑戦しようと、その前でセーブ中。

反転ここまで


FF13-2・その33

2012年02月02日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:46時間54分12秒。フラグメントコンプリート065/160。

大平原をちょっとだけうろうろ。西側の崖の先、行けない所でのモグ反応は、向こうにテレポの石碑(透明)があるから??
こっちからサーチしても届かないし、モグ投げしても当然反応なしだし、とにかくあっちのエリアに行けなきゃ意味無いか。
もう一つ、もう少し南側の遠い所にも何か透明なの見える気がするし、行ってみたいわー(´д`)
で、レベル3成長アイテムが割と出たので、モンスター成長させてディフェンダーを入れ替えてみたりしてセーブ中。
そういえばヤシャス高台問題について検索してみました。……×長押しで行けそうな感じ?次回早速やってみます!

反転ここまで


FF13-2・その32

2012年02月01日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:46時間33分45秒。フラグメントコンプリート065/160。

ビルジAF300でクエスト探し。って、崩れててMAP下の方は行けないんですね(´д`)知らなかった…。じゃあもういないか?
と、ヒストリアクロスに戻り。しかし3/4なので、やはりエージェントからいつか受けられるのかな?と予想しておいてみたり。
でもってアカデミアAF400に行ってMAP100%クエ試すも、×。100%になってるのに渡せないのは何か他にも条件あるって事かな。
次はヤシャスAF110へ。ゲートのあった崖下で黒い人影→サーチで出現、になったけど、今はまだクエスト発生はしない感じ。
んで照明技師に会いにチョコボジャンプ!も、ギサールの野菜20個分挑戦したけど、登れないorz無理なのかなーTT
じゃあ、という事でヤシャスAF100へ。しかし何か違う気がして(?)すぐにヤシャスAF01Xへ。フラグメントは1/4。そういえば、
石板探してくれって言うクエあったなあ、とヤシャスAF010へ探しに。暫く探して発見。AF01Xマレルモに届けてクリア。
んで困った時の大平原(笑)て事で5/12のアルカキルティへ。ここではモグ投げしまくって色々ゲット。ピコチュー?とかいう
モンスタークリスタルまで出てビックリ。色んなものが出るんだなあ(´・ω・`)と、ちょっとしつこく投げまくりました。
それと10万ギルが貯まったので、セッツァーのダイスか、たったの1ギル!取りに行こうかなあと考えつつセーブ中。
しかしヤシャスの高台問題は困りました^^;お宝ならモグ投げで頑張ればいいんですが話しかけるとなるとなあ。
しかもこのクエが終わらないと、AF110のその後のクエも発生しない感じがするので、何とかしたい…ていうか、
特に関連の無さそうなクエなのに、一つクリアしないと次が発生しないとかいう事だとしたらちょっとそれはm(以下略)
んー、もしも各時代を通じて1回しか登れないという条件なら、登ってしまったAF010(だったかな?)を閉じなきゃ、なのか;
ちょっとポリシー(って程のものでもないですがw)を曲げて、これについては検索してみようかな。

反転ここまで


FF13-2・その31

2012年01月31日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:44時間30分35秒。フラグメントコンプリート064/160。

ビルジAF005をうろうろ。コーデルから受けたクエは、アイテムを持っていたのですぐクリア。モルドワのクエも以下同文。
これでもって8/8、ビルジAF005のフラグメントコンプリートヽ(´ー`)ノさて次はどうする?と、2/4なビルジAF300へ。
まずクエストの発生しそうだったエージェントに話しかけてみたけど、駄目なようだなあ。ってか発生するのかな^^;
でも、もっと実績をつんで来い云々言われてるってことは、フラグメントコンプリート率とかそういうことなのかな?とも。
その後、相棒クエのダジャレ男の近くでダーストンからクエ受け。「中佐」と話してレポート渡してクリア。
この状態でエージェントに話しかけてみたけど態度変わらず。この世界の、じゃなくて全体としてのコンプ率かのう(´・ω・`)
それかクエストじゃ無くて物語の展開上、アトラスに関係する場面で使用するのかな。うーん、何か気になるわー。
んでクエを探してもうちょっとウロウロしてみようかなーと思いつつセーブ中。

反転ここまで




そして1月31日と言えば!

松井先生、お誕生日おめでとうございます!



FF13-2・その30

2012年01月30日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:43時間51分27秒。フラグメントコンプリート061/160。

ビルジAF005とか行ってみる。MAPをよーく見たら、何か行ってないエリアがある??(´・ω・`)と言う事に気づき、
行ってみたらクエストの……何だっけ、ナントカ薬。あれが落ちてましたorzここにあったのねーッ!!っていうか、
何で今までこの通路に気づかなかったんだ私ーッ!というわけでクエストクリア。墓地でジェッドから新たにクエ受け。
雪の時に咲く花ね…AF300で取ってこいってわけねガッテン承知!と早速AF300へ飛ぶ。こういう時、ふと思うんですけど、
システム上仕方が無いのかもですが、ヒストリアクロスにいったん戻らないと違う時代に行けないのが不便だなあ、と。
でもってAF300の墓地で相棒への伝言クエ受けて、相棒を見つけてダジャレの応酬をして伝言ゲット。渡してクリア。
っと、その前に墓地のところで花は入手済み。しかし相棒クエ、サーチする前の黒い人影に何かちょっとゾッとしました。
そしてワイルドオーパーツ出た!!あと装置の所にいたエージェントも何だかクエが発生しそうな雰囲気だったような。
AF005に戻って花を渡してクリア。しかし、さっきの伝言もそうだけど、何でこうも悲しい系のクエストが多いのか……。
さてヤシャス100とアカデミア4XX、ヲルバ300のうち、どこのゲートを開けましょうか。と悩んでみる。うーん、うーん。
何となくヤシャス100へ。繋がったのはサンレスAF400。グラビトンコアのあるエリアですね。ってことで早速飛び込み。
プリンを探してプチネロ戦隊を倒して、その後でグラビトンコア・イータを発見。と順調にフラグメントコンプリート。
んープチネロ戦隊は☆4でなかなかの数のレベル4成長アイテム(…だったよね?うろ覚えです;)が出たんですが、
☆5ならもっと出た、もしくはもっといいのが出たってことかしら。あれはリセットして挑戦してみるべきだったのかなあ。
セラの説教シーンはどういう需要があるんでしょう(爆)いえその…個人的には何だこのエピソード?的に感じたのでorz
と、何かスノウ(素脳って出るよ(´д`))はコロシアムにいるんですかね。そっちも行ってみようかなあ、その内に。
と思いつつ、ビルジ005でクエ発生してる人がいないかー?と探そうとしつつチョコリーナの前でセーブ中。
あとザナドゥに行ってみたけどやはりワイルドオーパーツは売り切れですね。各時代1個しか存在しない、のかな?

反転ここまで


FF13-2・その29

2012年01月28日 | FF13-2

FF13-2の進行状況日記です。相も変わらずへっぽこです。


反転ここから
現在のプレイ時間:42時間19分33秒。フラグメントコンプリート051/160。

ヲルバAF300で光の柱へ。そこをクリアすると前にゲートがあった奥の方に新たな柱が。そこへも突っ込んでクリア。
って一行で書いちゃうとアレですけど、結構時間がかかってますwでもって、異なる空間に時の迷宮が出現、だと……。
まあしかしヲルバAF300のフラグメントはコンプリートしたし、どこか別の時代に行ってみようか、とヒストリアクロスへ。
とここで、表示方法を変えると、その場所ごとに表示される事に初めて気づいたorzヤシャスは全部開けてる感じだけど、
他の所はそれぞれ1つ以上別の時代があるんだな…。結局どこに行こうかは定まらず、とりあえず何となく(爆)大平原へ。
うーん、あのゲートの封印ってのが何なのか分かんないと進みようが無いかーと考えつつキャンプでセーブ中。
MAP西側の行けないエリアは別の時代から来るのかな?という感じだし、それもまた封印ゲート次第なのかしら。
あとザナドゥのオレンジ表示のアイテム、あれってもしかしてフラグメントだよ!ってことか?と、ふと思った。
とりあえず、まだ暫くはフラグメント集めかな。その行動中にワイルドオーパーツが入手できたらラッキー、的な。

反転ここまで