今迄成田市伊能牛乳販売店の労働争議を断片的にお伝えしておりました。
今後懲戒解雇からのいきさつを日時順をおって詳しくお伝えいたします。
今回は総体的なお話といたしますが次回より詳細な報告をいたします。
特に成田市伊能牛乳販売店関係者の皆様は新事実の掲載を是非閲覧下さい。
「成田市伊能牛乳販売店、懲戒解雇労働争議」
本年9月4日株式会社〇T〇、HK社長より〇K〇 成田店、旭店、店長が懲戒解雇されました。
(成田市伊能牛乳販売店 株式会社〇T〇)配達員〇下〇〇〇、〇橋〇〇、我孫子事務員一同に
パワーハラスメントというのが理由です。
9月30日には上記パワーハラスメントを撤回し、三〇〇代表取締役名により旭店にシャワールームを
設置し会社に設置費用と撤去費用を費やし、損害をかけたと再度懲戒解雇を通知してきたのです。
設置、撤去合わせて54万6700円との事ですが撤去はまだですので施設を使用中なのかは不明です。
シャワールーム設置ついては会社の会議に話題になった案件で懲戒解雇どころか下記の降格減給でさえ??が付きます。
7月31日に社内ナンバー3である成田店、旭店2店店長より降格減給があり、その後9月4日に懲戒解雇になったものです。
この懲戒解雇というのはどれだけ当事者を傷つける重い処分であるか、多くの不利を与える処分なのか!!
雇用保険も普通解雇と違い雇用保険(失業保険)受給するのにハローワークで待機させられます。
懲戒解雇された当事者はこの他に再就職の問題、精神的なダメージなどマイナス点が多いのです。
ユニオン千葉は創立2004年10月16日で16年の歴史をもっています。
16年の歴史の中で不当で悪質な労働争議に対し抗議行動も数多く実施しております。
しかし今回のような非常に悪質な労働問題はありませんでした。
多くの場合「普通解雇問題」「残業代問題」「パワハラ問題」「過重労働問題」などです。
懲戒解雇実施すべき案件でも温情をもってあえて解雇にとどめている会社が大半です。
賢明な経営者であれば「懲戒解雇」実施の反動がどのようなものかよく知っています。
小規模企業であれば会社の運営を危うくする「時限爆弾」になるからです。
これを平然として行うサタン的悪徳行為を神様がおられるならなんと言われるでしょうか?
これからもユニオン千葉は「懲戒解雇撤回」を目指し闘い続けます。
従業員の皆様は株式会社〇T〇の劣悪な労働条件を改善する事を考えましょう。
独善的な経営者を常識的経営者に目覚めさせるようにするのも従業員の務めです。
今後懲戒解雇からのいきさつを日時順をおって詳しくお伝えいたします。
今回は総体的なお話といたしますが次回より詳細な報告をいたします。
特に成田市伊能牛乳販売店関係者の皆様は新事実の掲載を是非閲覧下さい。
「成田市伊能牛乳販売店、懲戒解雇労働争議」
本年9月4日株式会社〇T〇、HK社長より〇K〇 成田店、旭店、店長が懲戒解雇されました。
(成田市伊能牛乳販売店 株式会社〇T〇)配達員〇下〇〇〇、〇橋〇〇、我孫子事務員一同に
パワーハラスメントというのが理由です。
9月30日には上記パワーハラスメントを撤回し、三〇〇代表取締役名により旭店にシャワールームを
設置し会社に設置費用と撤去費用を費やし、損害をかけたと再度懲戒解雇を通知してきたのです。
設置、撤去合わせて54万6700円との事ですが撤去はまだですので施設を使用中なのかは不明です。
シャワールーム設置ついては会社の会議に話題になった案件で懲戒解雇どころか下記の降格減給でさえ??が付きます。
7月31日に社内ナンバー3である成田店、旭店2店店長より降格減給があり、その後9月4日に懲戒解雇になったものです。
この懲戒解雇というのはどれだけ当事者を傷つける重い処分であるか、多くの不利を与える処分なのか!!
雇用保険も普通解雇と違い雇用保険(失業保険)受給するのにハローワークで待機させられます。
懲戒解雇された当事者はこの他に再就職の問題、精神的なダメージなどマイナス点が多いのです。
ユニオン千葉は創立2004年10月16日で16年の歴史をもっています。
16年の歴史の中で不当で悪質な労働争議に対し抗議行動も数多く実施しております。
しかし今回のような非常に悪質な労働問題はありませんでした。
多くの場合「普通解雇問題」「残業代問題」「パワハラ問題」「過重労働問題」などです。
懲戒解雇実施すべき案件でも温情をもってあえて解雇にとどめている会社が大半です。
賢明な経営者であれば「懲戒解雇」実施の反動がどのようなものかよく知っています。
小規模企業であれば会社の運営を危うくする「時限爆弾」になるからです。
これを平然として行うサタン的悪徳行為を神様がおられるならなんと言われるでしょうか?
これからもユニオン千葉は「懲戒解雇撤回」を目指し闘い続けます。
従業員の皆様は株式会社〇T〇の劣悪な労働条件を改善する事を考えましょう。
独善的な経営者を常識的経営者に目覚めさせるようにするのも従業員の務めです。