1億への道・毎日がエブリデイ!

ウニ吉の、ウニ吉による、ウニ吉のための…

「起業バカ」を読んだ

2005年07月31日 | Weblog
週末を利用して、「起業バカ」という本を読んだ。
安易に起業しても失敗するだけだということを
戒める内容の本だけど、
別に「起業」に興味があるから読んだわけではない。
安易に起業する輩を食い物にしている、
狡賢い連中に興味があるのだ。

それにしても、「楽して儲けたい」という連中の
多いこと多いこと…。
楽に儲かるわけ無いだろ!

脱サラ組や定年組に最も人気のあるのは
フランチャイズ・チェーンに加盟して起業することだそうだ。
「投資資金は数年で楽々取り戻せます」みたいな
広告に乗せられて…。
でも、そんなのは、結局は胴元以外儲かる訳は無い。
本当に投資資金をすぐに回収できるような
楽で美味しい商売があるんだったら、
そんなのわざわざ他人に紹介せずに
自分でやるに決まってるだろう!
ちょっと自分の頭で考えれば当たり前のことなのに…。

昨日のブログで、今月の株の利益は10万円弱って書いたけど、
楽々儲けたわけではありません。
毎日場帳を整備し、グラフを書き足し、資料を調べたり、
大体一月に最低でも60時間は作業に費やしています。
しかも、この利益は、5月下旬から仕込んだ株の利益なので、
時給に直すと1000円にもなりません。
さらに、場帳用紙代やグラフ用紙代、資料代もバカにならないし…。

それでも、ウニ吉は10年後を見据えています。
その頃には資金ももっと増えているだろうし、
売買技術ももっと向上しているかもしれない。
時給1万円なんて「楽々」かも知れません。
でも、そこに至るまでは、並大抵の努力では駄目だと自覚し、
毎日の作業を黙々とやっています。

でも…
ウニ吉の本業は研究です…
研究の方も一生懸命やってますよ!

全玉手仕舞いしました

2005年07月29日 | Weblog
今朝、持ち株を全て手仕舞いしました。
もちろん(?)、小さいながらも、全玉利益です。
理由は…、特にありません。
強いて言うならば、週末と月末(営業日ベース)が
重なったことくらいでしょうか?

それにしても、一昨日のブログで
「まだ大した値幅じゃないので、ほっとく」
と書いたばかりなのに、全く節操が無いです…。
この辺は、変わり身&逃げ足の早い、猫次郎師匠譲りか?

林先生の本を読むと、
区切りをつけることの重要さを強調されていて、
今までは結構ダラダラと玉を持ち続けたりしていたので
ちょうど良い機会かなと。
でも、ヘタなウニ吉が手仕舞ったので、
これから爆上げ間違いなしか(号泣)?!

今月の投資の利益は、大体10万円弱程度です。
せこい売買の繰り返しです。
もちあい相場でも、丁寧にやると
アホでも取れるということがわかってきました。

小さな利益ですが、ウニ吉の投資資金(現在200万)を考えると
結構な年率になります。
資金が10倍だとしたら、かなりの収入になるでしょう。
今のうちに売買の基礎技術を固めて、資金が多くなっても
安定した利益を出せるようにがんばらなくちゃ!

最近の低位株は鞘詰まりが激しいので、
これからもどんどん騰がっていくような感じがします。
来月からも、安値をぼちぼち拾っていきますよ!

ところで、みなさんは、書店に並んでいる株関係の本の
実に90%以上が、相場をやったことのない人が書いた
本だということをご存知ですか?
ウニ吉も、昔はそんな本ばかり読んでいましたが、
今読み返すと、憤りを感じるような本ばかりです。
その点、本物のプロの相場師の買いた本はやはり違います。

贅沢な悩みかも知れませんが、
持ち株に利が乗っている時は、苦しいものです。
まさに、己(欲)との勝負です。
プロの相場師の買いた本には、このような苦しみについても
きちんとした言及があります。
区切りをつける重要さも、一度はこの精神状態をリセットして、
リフレッシュされた気持ちで相場に再度取り掛かる重要さを
表しているのではないかと勝手に解釈しています。

公園デビュー!

2005年07月28日 | Weblog
最近、もうすぐ6ヶ月になる息子の万吉と
夕方に散歩するのが日課となっている。
昼間は暑くて散歩に行けないそうだし、
何よりも、夕食の準備をしている妻にとっては
ウニ吉と万吉が外にいてくれるのがとても助かるそうだ。
そして、昨日の夕方、ウニ吉と万吉は
念願の(?)公園デビューを果たすことになった!

普段は公園に人があまりいないけど、
昨日の夕方はなぜか子連れの奥さんたちがたくさんいた。
みんな滑り台の近くで談笑している。
さすがのウニ吉も、そのグループに加わる勇気は無いので、
公園の端っこのベンチでもじもじしながら座っていた。

しばらくすると、そんなウニ吉と万吉を不憫に思ったのか、
奥さんグループのうち、2人の方が
「かわいい赤ちゃんですね」と言いながら近づいてきた。
ウニ吉は開口一番、
「この時間に散歩すると妻が喜ぶので」
と、聞かれてもいないのに、この公園に来た理由を話す。
だって、こんな時間に男が一人で子供と散歩に行くなんて、
何らかの理由を抱えたシングル・ファザーだと
怪しまれたらいけないかれねぇ。
日差しがきつかったから、サングラスもしていたし…。

でも、その後の会話が続かない!

  「最近の低位株の調子は良いですね」

なんて喋ったら、余計に怪しまれるに違いない。
とりあえず、子供の話題でお茶を濁す。
すると、奥さんたちもいろいろと万吉のことを
聞いてくれたりしたので、何とかこの場をしのぐことができた。

これからもこの奥さんたちとは何度か出会うことに
なるだろうけど、何を話せばいいのだろう?
子供がいなければ、絶対に交わることの無かった人たちだし。
最近はやっているらしい、韓国のぺー様ドラマでも見るか?

良い感じ!

2005年07月27日 | Weblog
最近の低位株は全体的に良い感じ!
ウニ吉の保有銘柄(7枚)の全玉に利が乗ってきました。
でも、まだ大した値幅じゃないので、ほっとくけど…。

ただ、「昭和電線(5805)」だけは利食いしました。
100円台中間の株って、なんだかやりにくい。
値動きの感じが、何かウニ吉には合いません。
やっぱり、ウニ吉には200円台から300円台前半の株が
似合っているようです。

春の上げ相場並みに吹いてる銘柄も出始めました。
特に、「山陽特鋼(5481)」と「日本製鋼(5631)」!
騰がるのが早すぎだよ!
せっかく注目していて、落ち着いたところで
ゆっくり買おうと思ってたのに…。
これじゃ全く買う暇が無いじゃないか。
「追っかけ買い」はもうしない方針なので、
もう買えなくなってしまった…。
残念!

優秀な秘書さん

2005年07月25日 | Weblog
今朝、研究室に来てみると、
机の上に秘書さんからの書類が置いてあった。
ハンコを押してくれとのこと。

何の書類かと思ってみると、
「科学研究費補助金交付前研究実施届」だった。
今年度、ウニ吉は「科研費」と呼ばれる
補助金をもらっているけど、
そのお金の交付前に学会に参加したため、
このような書類を提出しなければいけないそうだ。

その書類を良く見ると、どうして補助金の交付前に
学会に参加しなければならないかという理由が書いてあった。

  「…会議」に出席し、研究課題の情報収集及び討論を
  行うことにより、研究課題である「…の研究」の研究推進に
  大いに役立つと考えている。
  よって交付前ではあるが、この出張を許可してもらいたい。

ほぅ…
そんな理由があったのか…
知らなんだ…
しかも、既に出張後なんですけど…。

さすがは優秀な秘書さんだ。
ウニ吉が思いもよらなかった理由を書いて下さってる!

猫次郎師匠とのやり取り

2005年07月22日 | Weblog
以前、このブログでも書いた通り、
ウニ吉は、プロの相場師である「猫次郎師匠」に弟子入りしている。
とは言っても、師匠が主催する「猫塾」に入塾しているだけだけど。
ウニ吉の腕前からいって、一番下のCクラスに入ると思っていたけど、
なぜかBクラスに入ってしまった。
大丈夫かな?

早速、猫次郎師匠から3つの宿題をもらった。

  1. 場帳の完備(最低今年の高値3月から今まで)
  2. グラフの完備(低位株最低300枚、1990年から14年間)
  3. 玉帳から自分の今年の売買譜を各自、板に書き込み、
   自分の建て切り休みを自分で総括する

げげっ、ウニ吉はグラフを1996年からしか書いていないけど、
1990年から書かないといけないのか?!
まぁ、理由は大体わかるけどね。
仕方が無いか…。

とりあえず、宿題3をすぐに提出するように言われたので
提出してみた。
その冒頭部分を公開しちゃいましょう!

---------- ここから ----------

猫次郎師匠、皆様、はじめまして。
ウニ吉という者です。
これからよろしくお願いします。

つい先日まで海外出張に行ってまして、遅れてしまいましたが、
宿題3を提出します。

私は去年の夏頃から100万円を資金として株式投資を始めました。
今考えるとどうでもいいテクニカル指標に頼った売買で、
ご想像通り、損ばかりしていました。
資金があっという間に70万円にまで減ってしまいました。

やり方が根本的に間違っていると感じました。
幸い、林先生や板垣先生、立花先生の本とめぐり合うことができ、
投資方法を根本的に変えて、なんとか資金が増え始めました。

とはいっても、去年の11月から今年の3月までは、
終値場帳のみに頼った売買で、グラフは書いていませんでした。
あまり意味があるとは思いませんが、
陰線を引いて、しかも出来高が増えているような株を、
その翌日に買っていたような気がします。
でも、欲からか、「追っかけ買い」をしたこともあり、
3月に損した取引は、そのような売買の結果です。
このように、適当に売買していました。

3月下旬の配当権利確定日の翌営業日から、
なにか嫌~な感じの値動きが始まったので、
4月の上旬に少し戻ったところで一旦ゼロにしました。

この頃から、もっとまじめに相場に取り掛かろうと、
4本値場帳を用い始め、グラフも書き始めました。

4月の下旬から5月の下旬にかけて、小さな取引を繰り返していますが、
必死に買い場を探していました。
5月の下旬から、何となく場帳から良い感じがしたので、
再度買いに入りました。

しかし、もちあい相場は初めての経験で、
春の上げ相場並みの値幅を期待していたのでうまくいくはずはなく、
うまく玉が回転していないような感じがします。

現在の資金は200万円程度で、じきに300万円になる予定です。
地道に努力していきますので、これからよろしくお願いします。

玉帳のまとめは、以下の通りです。

5809 タツタ電線
04/11/29  204  -1  0-1
04/12/09  218  -1  0-2
05/02/14  237  2-  0-0

5815 沖電線
04/12/03  238  -1  0-1
04/12/09  340  1-  0-0

5302 日本カーボン
04/12/10  193  -1  0-1
04/12/14  190  -1  0-2
05/01/27  233  2-  0-0

8158 ソーダニッカ
05/01/28  325  -1  0-1
05/02/02  375  1-  0-0

2288 丸大食品
05/02/07  238  -1  0-1
05/02/09  237  -1  0-2
05/02/15  233  -1  0-3
05/03/04  277  3-  0-0

(こんなのが延々と続くので、以下略)

---------- ここまで ----------

これに対して、早速猫次郎師匠からお言葉を頂いた。

  この調子。
  資金が多くないから、分割をするより薄く広く安値を1枚ずつ買って
  吹いたら売るの繰り返しの方が利益があがると思う。
  なにか1つだけ銘柄固定で2分割の練習をするのが良いと思う。

了解しました。
そのように致します!

まぁ、罵倒されていないから(結構な数の塾生が罵倒されていました、
例えば、「てめぇの方法で金が増えればサルでも10億取れるぜ」等)、
そんなに筋が悪くないんだろうな。
てへ。

前半戦の総括

2005年07月20日 | Weblog
みなさん、お久しぶり。
日本に帰ってきた後、昨日まで
妻の実家でまったりと過ごしておりました。

昨日の夕方、株価をチェックすると
「不二家(2211)」が少しばかり吹いていたので
今日の寄り付きで利確しました。
儲けは少ないですが、2万3千円です。
もちあい相場なので、ちびちびとやっていきます。

ついでに、ちょうど今年の中間の時期なので、
今年のこれまでの戦績を調べてみました。

  25戦 16勝 3敗 6分け

でした。
(引き分けとは、プラスマイナス数千円程度の取引。)

それなりに大きく取った銘柄は、

  丸大食品 12万円
  タツタ電線 5万円
  日本カーボン 8万円
  ソーダニッカ 5万円

で、これらは全て春の上げ相場で取りました。

負けた3銘柄の損失は、一銘柄当たり2万円程度です。
まぁ、株式投資で全勝はありえないので、これくらいの
損失は必要経費です。
損切りは素早い方だと思うので、大きな負けが無い分、
全体としてそれなりのプラスになっています。
みなさんも、損切りはお早めに。
株の塩漬けは最悪ですよ。

それでも、3敗中の2敗は、理由がはっきりしています。
素人がやる、「追っかけ買い」をしたからです。
うまく行くこともありますが、大抵の場合、
高値掴みになり、うまく行きません。
大きく反省していて、これからは絶対にやりません。

逆に、それ以外の場合は、安くなったところを
逆張りで入れているので、失敗しても大した損になっていません。
やはり、投資は逆張りの方が有利です。

さて、現在は5枚保有中。
丸大食品(2288)2枚、紀州製紙(3882)1枚、昭和電線(5805)1枚、
そして、今日の寄り付きで買った日本車輌(7102)1枚。
騰がってくれーぃ。

追記:

今日の昼頃、次にグラフを書く銘柄を物色していたところ、
たまたま18円も値上がりしている銘柄を発見。
すげーぇと思ってよく見ると、何とウニ吉保有銘柄の
「紀州製紙(3882)」ではあ~りませんか!

何か材料でも出たのかな?
どうでもいいけど…。

という訳で、後場寄りにて即売却。
終値はさらに跳ね上がっていたけど、
そんなのどうでもいいです。
最近のもちあい相場において、欲張ったために、損はしないまでも
利益を失ったことがどれだけ多かったことか…。
反省していたところです。

さらに、本日の午後、郵便局にて配当金を受け取る。
今日一日で、合計約7万円の臨時収入でした。
まぁ、悪くないねぇ。

今日は、低位株が全体的に騰がっていた。
買ったばかりの日本車輌(7102)も、既に5円騰がってるし。
サマーラリーの始まりか?!

日本到着!

2005年07月15日 | Weblog
そして、日付が変わった7月15日のお昼頃に日本に到着。
約2週間に渡る学会生活に終止符が打たれた。

それでは、みなさん。
更新ペースは落ちると思いますが、これからもよろしく!

この学会期間中、どんなに疲れていても、
場帳だけはきちんと付けていました。
おかげで(?)、損はしてませんよ~。
大して儲かってもいませんが…。

ちなみに、7月1日の出発の日に買った銘柄は、
「紀州製紙(3882)」と「昭和電線(5805)」ですが、
この2週間の間、ほとんど動きませんでした。

 3882 : 7月1日買値209円 → 7月15日終値214円
 5805 : 7月1日買値138円 → 7月15日終値142円

まぁ、こんなもんでしょうか?

今のところの稼ぎ頭は「不二家(2211)」だけど、
それでも値幅はたったの18円。
春先の上げ相場だと、何でもない値幅だ。

やっぱり「もちあい相場」は、技術の無いウニ吉にとって難しいや。
でも、もちあいを制せずして株で儲けることは不可能だと思うので、
師匠についてしっかり習います!

とりあえず、「丸大食品(2288)」を陰線新値で適当に
逆張りで仕込み始めています。
今のところ2枚ほど入っています。
まだ、下値があれば拾えるほどの余力は残しています。
こんなんでいいのかな?

ちなみに、丸大食品はこれまで3度仕掛けて、
一度も失敗したことの無い相性の良い銘柄です。
今回はどうかな?

帰国・ビジネスクラス

2005年07月14日 | Weblog
今日は日本に向けて出発する日。
朝食を食べた後、9時半過ぎにホテルをチェックアウトした。

そして、TGV に乗ってシャルル・ドゴール空港まで移動。
なぜか、出口で手荷物検査を受けた。
ロンドンのテロ以降、警備が厳しくなっているような気がする。

出口を出ると、パリに住んでいる知人が来てくれていて、
空港のレストランで一緒に食事を取ることにした。
結局、3時間以上、二人でいろいろと話をした。

3時過ぎに知人と別れて、チェックインカウンターへ向かう。
ウニ吉が乗る飛行機の出発時刻まで3時間以上もあるので、
まだ早いかなぁと思っていたけど、
既にカウンターは人でいっぱいだった。
特に、団体観光客の数がすごかった。

ウニ吉の順番になった時、「通路側の席をお願いします」と言った。
一人で飛行機に乗るときは、大抵通路側に座ることにしている。
でも、係りの女性が、隣の女性と何やらフランス語で話し始めた。
もう通路側の席は一杯かなぁと思っていたら、案の定
「通路側の席はお取りすることが出来ません」との返事。
じゃ、窓側でもいいかぁと思っていると、思いがけない言葉が!

「窓側ですが、ビジネスクラスの席を用意しました。」

日頃の行いの賜物か!?
それとも、ウニ吉がビジネスクラスに相応しい
優秀な研究者であることが雰囲気からばれてしまったか!?
(いつものジーパン+Tシャツ姿だったけど…。)

ちょっぴり舞い上がってしまった。
何しろ、ビジネスクラスに座るのは初めての経験だ。
「上品に行動しなくっちゃ」などと、下品な考えが頭を駆け巡る。
貧乏人にビジネスクラスなんか用意するからだ!

さて、搭乗時間が近づいてきた。
いつもなら、搭乗口付近に並び始める時間だけどが、
今日は余裕の心持で椅子に座って待っている。
「まずはビジネスクラスのお客様から」というアナウンスが始まると、
「そこのけそこのけ、エコノミーの貧乏人」
みたいな感じで搭乗口へ向かう。
思いっきりアホだ!

そして、いつもは側を通るだけのビジネスクラスのシートに座る。
「シェルフラット」と呼ばれるシートで、
ボタン1つでシートがほぼ平らになる。
すげー!

離陸してしばらくすると、ビジネスクラス専用のメニューが配られる。
いつもは「アップル・ジュース」オンリーのウニ吉も、
何を考えたのか「大吟醸純米酒」なぞを頼んでしまう。
普段、日本酒など飲まないのに…。
食事が運ばれてくる前に、既にできあがっていた…。

食事自体は、エコノミーよりは豪華だけど、
そんなに大したものではなかった。
所詮、機内食だしね。

食後、「コンスタンチン」という映画を見始める。
当然、自分の好きな時間に映画をスタートさせることができる。
映画自体は、あまり面白くなかった。

座席をフラットにした状態で、2本目の「カンフー・ハッスル」を見始める。
すると、すぐに寝入ってしまったようだ。
やはり平らで広いシートでは寝心地が良いのか、
目を覚ましたのは、日本に到着する直前の朝食時間の時だった。
ビジネスクラスでの移動は、こんなにも快適だった!
これからも乗りた~い…けど、貧乏人には無理か…。


学会最終日・おみやげ

2005年07月13日 | Weblog

学会最終日。
2週間にわたる学会生活も、今日が最後だ。

今日は朝8時半から聴きたい講演があったので
早めにホテルをチェックアウトした。
そして、10時からは、Fuchs、Baschnagel、Hendrik を交えて
最後のディスカッション。
Baschnagel が電車の都合で
12時には会場を後にする必要があったのだけど、
本当にぎりぎりの時間までディスカッションが続いた。
さすがはドイツ人、働き者だ。

午後1時に全ての講演が終わって、この学会も終了。
最後に、ゲッツェさんと一緒にランチを食べに学食へ向かった。

食べ終わった後は、学食にいた知人とお別れの挨拶。
今度会えるのは、来年のマインツかピサの学会かな?
でも、彼らとはしょっちゅうメールのやりとりをしているので、
あんまり遠くに離れているという感じがしない。

学会会場を後にして、リールの中心部に戻る。
おみやげでも買うかと思い、駅のすぐ隣にある
Euralille という大ショッピングモールに行ってみた。

とりあえずウィンドウ・ショッピングを始めるけど、5分で疲れた。
ちょうどバーゲンの時期だけど、センスの無いウニ吉は
とんでもない代物を買う可能性が大なので、
服や靴の類は買わないことにした。

という訳で、Carrefour というスーパーに向かう。
あづ吉が、ペリエの炭酸水が大好きなので、
12缶も買ってしまった。
ちょうど炭酸水を最もおいしく飲める季節だしね。

そして、いつも世話になっている、研究室の同僚の
生田君のために、エスプレッソの豆をいくつか買った。
後は、研究室の他のメンバー用に何か買おうとするけど…、
適当なものが見つからない!
安いチョコレートの詰め合わせかなんかで十分だろうけど、
かさ張らない適当な大きさのものが無かった…。

う~ん、やめた!!!
そもそも、ウニ吉はお土産を買うのが嫌なのだ。
選ぶのが面倒だし、持って帰るのが面倒だし…。
生田君用に買ったエスプレッソを飲んでもらうことにしよう。
それで十分だ!

一旦ホテルに戻る。
今日は天気が良いし、まだ日差しがかなり強いので、
夕方まで部屋でゆっくりと過ごした。

今年の4月からパリに来ている知人と連絡を取る。
明日は午前中にはパリ郊外にある空港に到着するけど、
飛行機が出発する時間まではかなり余裕があるので、
できたら会おうという話をしていたのだ。
ウニ吉はパリがあまり好きではないし、
さらに、明日は「革命記念日」で混雑すると思うので、
なおさら中心部に行く気になれない。
という訳で、都合が悪くなければ空港で会う約束をした。

夕方になり、少し涼しくなってきたので、
リールの市街地を散歩してみた(上の写真)。
その後、ウニ吉御用達の flunch で夕食を食べて、ホテルに戻る。
これから荷造りだ!