以前、このブログでも書いた通り、
ウニ吉は、プロの相場師である「猫次郎師匠」に弟子入りしている。
とは言っても、師匠が主催する「猫塾」に入塾しているだけだけど。
ウニ吉の腕前からいって、一番下のCクラスに入ると思っていたけど、
なぜかBクラスに入ってしまった。
大丈夫かな?
早速、猫次郎師匠から3つの宿題をもらった。
1. 場帳の完備(最低今年の高値3月から今まで)
2. グラフの完備(低位株最低300枚、1990年から14年間)
3. 玉帳から自分の今年の売買譜を各自、板に書き込み、
自分の建て切り休みを自分で総括する
げげっ、ウニ吉はグラフを1996年からしか書いていないけど、
1990年から書かないといけないのか?!
まぁ、理由は大体わかるけどね。
仕方が無いか…。
とりあえず、宿題3をすぐに提出するように言われたので
提出してみた。
その冒頭部分を公開しちゃいましょう!
---------- ここから ----------
猫次郎師匠、皆様、はじめまして。
ウニ吉という者です。
これからよろしくお願いします。
つい先日まで海外出張に行ってまして、遅れてしまいましたが、
宿題3を提出します。
私は去年の夏頃から100万円を資金として株式投資を始めました。
今考えるとどうでもいいテクニカル指標に頼った売買で、
ご想像通り、損ばかりしていました。
資金があっという間に70万円にまで減ってしまいました。
やり方が根本的に間違っていると感じました。
幸い、林先生や板垣先生、立花先生の本とめぐり合うことができ、
投資方法を根本的に変えて、なんとか資金が増え始めました。
とはいっても、去年の11月から今年の3月までは、
終値場帳のみに頼った売買で、グラフは書いていませんでした。
あまり意味があるとは思いませんが、
陰線を引いて、しかも出来高が増えているような株を、
その翌日に買っていたような気がします。
でも、欲からか、「追っかけ買い」をしたこともあり、
3月に損した取引は、そのような売買の結果です。
このように、適当に売買していました。
3月下旬の配当権利確定日の翌営業日から、
なにか嫌~な感じの値動きが始まったので、
4月の上旬に少し戻ったところで一旦ゼロにしました。
この頃から、もっとまじめに相場に取り掛かろうと、
4本値場帳を用い始め、グラフも書き始めました。
4月の下旬から5月の下旬にかけて、小さな取引を繰り返していますが、
必死に買い場を探していました。
5月の下旬から、何となく場帳から良い感じがしたので、
再度買いに入りました。
しかし、もちあい相場は初めての経験で、
春の上げ相場並みの値幅を期待していたのでうまくいくはずはなく、
うまく玉が回転していないような感じがします。
現在の資金は200万円程度で、じきに300万円になる予定です。
地道に努力していきますので、これからよろしくお願いします。
玉帳のまとめは、以下の通りです。
5809 タツタ電線
04/11/29 204 -1 0-1
04/12/09 218 -1 0-2
05/02/14 237 2- 0-0
5815 沖電線
04/12/03 238 -1 0-1
04/12/09 340 1- 0-0
5302 日本カーボン
04/12/10 193 -1 0-1
04/12/14 190 -1 0-2
05/01/27 233 2- 0-0
8158 ソーダニッカ
05/01/28 325 -1 0-1
05/02/02 375 1- 0-0
2288 丸大食品
05/02/07 238 -1 0-1
05/02/09 237 -1 0-2
05/02/15 233 -1 0-3
05/03/04 277 3- 0-0
(こんなのが延々と続くので、以下略)
---------- ここまで ----------
これに対して、早速猫次郎師匠からお言葉を頂いた。
この調子。
資金が多くないから、分割をするより薄く広く安値を1枚ずつ買って
吹いたら売るの繰り返しの方が利益があがると思う。
なにか1つだけ銘柄固定で2分割の練習をするのが良いと思う。
了解しました。
そのように致します!
まぁ、罵倒されていないから(結構な数の塾生が罵倒されていました、
例えば、「てめぇの方法で金が増えればサルでも10億取れるぜ」等)、
そんなに筋が悪くないんだろうな。
てへ。
ウニ吉は、プロの相場師である「猫次郎師匠」に弟子入りしている。
とは言っても、師匠が主催する「猫塾」に入塾しているだけだけど。
ウニ吉の腕前からいって、一番下のCクラスに入ると思っていたけど、
なぜかBクラスに入ってしまった。
大丈夫かな?
早速、猫次郎師匠から3つの宿題をもらった。
1. 場帳の完備(最低今年の高値3月から今まで)
2. グラフの完備(低位株最低300枚、1990年から14年間)
3. 玉帳から自分の今年の売買譜を各自、板に書き込み、
自分の建て切り休みを自分で総括する
げげっ、ウニ吉はグラフを1996年からしか書いていないけど、
1990年から書かないといけないのか?!
まぁ、理由は大体わかるけどね。
仕方が無いか…。
とりあえず、宿題3をすぐに提出するように言われたので
提出してみた。
その冒頭部分を公開しちゃいましょう!
---------- ここから ----------
猫次郎師匠、皆様、はじめまして。
ウニ吉という者です。
これからよろしくお願いします。
つい先日まで海外出張に行ってまして、遅れてしまいましたが、
宿題3を提出します。
私は去年の夏頃から100万円を資金として株式投資を始めました。
今考えるとどうでもいいテクニカル指標に頼った売買で、
ご想像通り、損ばかりしていました。
資金があっという間に70万円にまで減ってしまいました。
やり方が根本的に間違っていると感じました。
幸い、林先生や板垣先生、立花先生の本とめぐり合うことができ、
投資方法を根本的に変えて、なんとか資金が増え始めました。
とはいっても、去年の11月から今年の3月までは、
終値場帳のみに頼った売買で、グラフは書いていませんでした。
あまり意味があるとは思いませんが、
陰線を引いて、しかも出来高が増えているような株を、
その翌日に買っていたような気がします。
でも、欲からか、「追っかけ買い」をしたこともあり、
3月に損した取引は、そのような売買の結果です。
このように、適当に売買していました。
3月下旬の配当権利確定日の翌営業日から、
なにか嫌~な感じの値動きが始まったので、
4月の上旬に少し戻ったところで一旦ゼロにしました。
この頃から、もっとまじめに相場に取り掛かろうと、
4本値場帳を用い始め、グラフも書き始めました。
4月の下旬から5月の下旬にかけて、小さな取引を繰り返していますが、
必死に買い場を探していました。
5月の下旬から、何となく場帳から良い感じがしたので、
再度買いに入りました。
しかし、もちあい相場は初めての経験で、
春の上げ相場並みの値幅を期待していたのでうまくいくはずはなく、
うまく玉が回転していないような感じがします。
現在の資金は200万円程度で、じきに300万円になる予定です。
地道に努力していきますので、これからよろしくお願いします。
玉帳のまとめは、以下の通りです。
5809 タツタ電線
04/11/29 204 -1 0-1
04/12/09 218 -1 0-2
05/02/14 237 2- 0-0
5815 沖電線
04/12/03 238 -1 0-1
04/12/09 340 1- 0-0
5302 日本カーボン
04/12/10 193 -1 0-1
04/12/14 190 -1 0-2
05/01/27 233 2- 0-0
8158 ソーダニッカ
05/01/28 325 -1 0-1
05/02/02 375 1- 0-0
2288 丸大食品
05/02/07 238 -1 0-1
05/02/09 237 -1 0-2
05/02/15 233 -1 0-3
05/03/04 277 3- 0-0
(こんなのが延々と続くので、以下略)
---------- ここまで ----------
これに対して、早速猫次郎師匠からお言葉を頂いた。
この調子。
資金が多くないから、分割をするより薄く広く安値を1枚ずつ買って
吹いたら売るの繰り返しの方が利益があがると思う。
なにか1つだけ銘柄固定で2分割の練習をするのが良いと思う。
了解しました。
そのように致します!
まぁ、罵倒されていないから(結構な数の塾生が罵倒されていました、
例えば、「てめぇの方法で金が増えればサルでも10億取れるぜ」等)、
そんなに筋が悪くないんだろうな。
てへ。