goo blog サービス終了のお知らせ 

もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

日没の東条城跡で

2019年11月02日 | 日記

寒くなると星空がきれいに見えるようになる。

星景写真を撮るための下見で、日没前に東条城跡に出かけた。

東条城 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%9D%A1%E5%9F%8E

城内跡は30cm程の草むらになっていたが、まだ日没前だったので何とか歩くことができた。

日没直後をパチリ。

太陽が沈み周りが薄暗くなってきたので、星景写真にできそうか?

周りは結構暗く光害も少なさそうだ。

城と星空のチェック。細い月を入れてみた。南東の空。

南の空は城内にある神社から。

今日は星空は望めそうになかったのでカメラを収めて帰宅。

月の月齢と天気予報をチェックして次回チャレンジです。

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の里風景2 | トップ | 昨夜は冷え込み一段と輝いた... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2019-11-03 15:31:16
 夕焼けの画は、戦国時代の砦のような感じですねえ。
返信する
温泉ドラえもんさんへ (もっくん)
2019-11-03 15:48:17
はい。砦の復元です。
ここのすぐ下で戦があったようですよ。ここは城の出入り口になる砦でしょうね。
返信する
日没の東条城跡で (諦念おじさん)
2019-11-03 20:02:59
試し撮りですか綺麗に撮れていますね。映画の一場面みたいですね。
返信する
諦念おじさんさんへ (もっくん)
2019-11-03 21:55:33
計画では、バックの暗い空に星座を写し込もうとしています。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2019-11-04 17:54:04
日没ともなれば、冷え込みますでしょう、
砦と日没良い画ですね。
返信する
快談爺さんへ (もっくん)
2019-11-04 19:05:31
今回はまだ寒くはなかったけど、これから星がきれいに見えるようになるとカイロ持参でしょうね。
ここはkimikunさんが良く撮影していた場所です。私は夜中に出没となると怪しまれそうです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事